
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
元整備士です。
車のメーカーにもよるし、普通車か軽でぜんぜん寿命は違うよ。
軽自動車の場合、長期間乗れる車はスズキ。
普通車だとトヨタです。
この両者は、頑丈に作られているから。
私の経験上、スズキの車は20万キロでもへっちゃらな感じですね。
私が以前乗っていたワゴンRは、20年間乗って走行距離は13万6000キロくらいでしたが無故障・ノントラブルでした。
20年目で廃車にしましたけどね。
廃車にしなければ、30年は乗れたと思います。
20万キロ超えのワゴンRは結構ありました。
ダイハツは、エンジン弱いので10万超えると結構ガタガタな車が多いけど
それでも17万キロとか走ってるムーヴとかありましたからね。
スズキほど頑丈ではないです。
トヨタはよく乗ってる人で50万キロ走ってる車は結構ありましたよ。
私も若い頃はトヨタの車乗ってて、乗りっぱなしでオイル交換もまったくしないで走ってたけど、ある日いいかげんオイル交換しないといけないなって
ガソリンスタンド持って行ったら、ほとんどオイル入ってませんでしたよって言われて、マジか!!って思ったけど
それでも壊れないトヨタは最強だなって思った。
トヨタのエンジンはマジ強いです。
世界のトヨタって言われるわけですよね。
長く乗りたいのでしたら、トヨタ・スズキの車選んでおいたらいいと思います。
No.13
- 回答日時:
私は30年物のいすゞの4T車を持っています、走行距離は20万km走っていますが、ただ交換部品が無くなってきていますから、現車が状態が良くてもちょっとした修理もできなくなってきます。
私がメンテナンスを担当しています、メンテナンスをしっかりやれば10年以上は軽く使えます。
バッテリーでさえも6年以上使います、最高で12年使いました。
メンテナンスをしっかりやれば、日本製は修理部品が無くなるまで使えます。
No.12
- 回答日時:
お答えさせて頂きます
車は多くの部品で出来ております
その部品が消耗すると故障になります
故に、距離を走ると故障に繋がります
故に部品を替えれば良いわけですが
オルタネーター 10万
クーラー 15万
ラジエター 5万
ウインドーモーター 5万
その他。。。。
日本は人件費が高いですね
故に走行距離が3万位の8年落ち位の中古車を
買うのがお得という事ですね
以前にホンダライフのターボ付き15万で買いましたのYouTubeの投稿がありコメントを出しました
次回の投稿を楽しみしておりましたがその後は何の音沙汰もなしですね
追加のコメントも返信がなしですね
車は消耗品で間違いないですね
お家のクーラーや冷蔵庫と同じですね
時期が来ればですね
クーラーやオルタネーターがイカれたら
さようならが良いかもですね
No.11
- 回答日時:
国産の普通車なら、10万キロで、慣らし運転終了と言われていますからね。
それなりに消耗品の交換をキチンとやっておけば、15万キロ超でも問題はありません。
ただ、消耗品の交換以外のトラブル発生の可能性は上がりますから、最終的には、どれだけお金をかけられるのか、の問題になりますね。
クラシックカーの維持にどれだけお金がかかるのかを想像すれば分かるでしょう。
No.10
- 回答日時:
そりゃそうでしょうね
保管は雨水も風も防げて、低湿度に空調した車庫で
走る道は官舎の前などの綺麗な舗装路だけ
雨の日は絶対に乗らない
そこまでやらないといけませんよ
No.9
- 回答日時:
北海道なので、塩カルによる車の底(裏側)のサビで
車検が通らなくなり、修理代が高いので買い替えの
パターンもあると思います。本州であれば20万キロ
以上は乗れると思いますよ。
No.7
- 回答日時:
しっかりとメンテナンスをしているなら、トヨタ車なら、100万マイル以上の走行が可能である
https://response.jp/article/2016/05/22/275553.html
日本のタクシーなら、15万キロ以上は、まだまだ現役ですからね・・・
プリウスでも100万キロ以上走行出来るみたいですしね。
https://response.jp/article/2013/12/27/213890.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ボデーコーティングした車のワックス 4 2023/02/04 14:35
- 中古車 初めまして。中古車についてですが、2012年のステップワゴンスパーダ購入するか迷ってます。事故歴無し 1 2023/07/10 21:31
- 車検・修理・メンテナンス フォルクスワーゲンのリースを考えています。車両本体価格350万円のポロを現金で買い、9年間乗った場合 5 2023/04/20 20:46
- 車検・修理・メンテナンス メンテナンス、保険、税金、車検、タイヤ交換、任意保険などある程度フルサポートされて車両代金350万円 0 2023/04/27 11:39
- 日本株 日経平均 9 2024/01/11 16:22
- その他(悩み相談・人生相談) 扶養とか税金とかよくわからないのですが 1ヶ月で8万円?を超えても1年で103万超えてなければ大丈夫 3 2024/07/27 19:19
- その他(車) 軽四の定員数220kgについて。積載量は350kgだそうですが、 明日夫にが夫乗っても母と祖母を買い 3 2023/05/20 20:43
- 中古車 2014年式 3万キロ オレンジ色 260万程度で 売り出していました。 約10年落ちの車となります 2 2023/09/24 00:20
- その他(メンタルヘルス) 一日の摂取カロリーが3300カロリーを超えてしまうことがあっても大丈夫ですか? 毎日ではありません 1 2024/01/23 03:12
- FTTH・光回線 Wi-Fiの速度について 10 2023/12/10 09:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
車について
国産車
-
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
5
自動車事故加害者についてです。 先月、駐車場で他車から愛車をぶつけられ 警察を呼んで事故処理後、加害
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
6
国産車ディーラーは現金客は嫌がりますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
7
車のバッテリーがあがりました スターターもなくエンジンがかからないのでJAFにお願いしようと思います
車検・修理・メンテナンス
-
8
タイヤとブレーキパッドの点検
車検・修理・メンテナンス
-
9
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
10
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
-
11
家の車の駐車場に画像のような緑の汚れがついてて これは一体何の汚れですか? 手で触ると緑のものが付き
その他(車)
-
12
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
13
タイヤ交換を教えていただける場所はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
14
ドアのガラスを、グルグルとハンドルで開ける新車国産乗用車は、もう無いのですか。
国産車
-
15
ディーラーは改造車は作業してくれないようですが、ディーラーの社長が車高短の車に乗って通勤しているのは
カスタマイズ(車)
-
16
車のスペアキー
査定・売却・下取り(車)
-
17
先日新車を契約しました。 ナビとかETCはこだわりの物があるので後で 付けますと言いましたが、納車す
カスタマイズ(車)
-
18
今日、車のエンジンがかかりにくかったのですが、原因はどんな事がありますか? ボタン式エンジンです。
車検・修理・メンテナンス
-
19
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
20
旧規格の軽自動車のエンジンがかかる気配がない(ショートかも?)
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
自動車のリヤガラスとサイドガ...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
ネクステージ 車検オイル交換が...
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
新品の鍋の内側をこするとすると。
-
車の左前輪の異音について
-
中古で車買った時皆さんコーテ...
-
軽自動車のバッテリー交換の費...
-
AZ(エーゼット) 燃料添加剤 FCR...
-
購入する車にドラレコが前だけ...
-
フラッシング
-
車の車検は、1ヶ月前からじゃな...
-
2週間前に車とタイヤの側面を縁...
-
Honda車のオイル交換
-
アイドリングストップ車のバッ...
-
スズキ エヴリィに乗っています...
-
車の雨汚れについて
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
車のワイパーの交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗車のメリットと デメリット ...
-
普通車で、ガソリン残量が後30...
-
この前初めてタイヤ交換をした...
-
車に詳しい方に教えて欲しいで...
-
タイヤがえぐれています。何か...
-
ディーラーでの整備、修理対応...
-
スバルのインプレッサは壊れや...
-
今後の選択について 昨日、トラ...
-
車のエンジンについて教えてほ...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
-
車のバッテリーの電圧
-
エンジンオイル交換の表示が出...
-
タイヤ
-
こういうヘッドライトって車検...
-
セルモーターの故障の疑い トヨ...
-
タイヤ交換いつしますか?
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
車に詳しい方教えてください。...
-
車詳しい人教えて下さい 日産の...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
おすすめ情報
15万キロはまだ現役ですか?