投稿回数変更のお知らせ

庶民感覚とは真逆の初心表明に、がっかり!
首相の地位を得るとこれだけ変わるのですね、不快感は∞です

※個人で感じた意見ですので、賛否両論有って当然ですので・・・

A 回答 (23件中1~10件)

「人間ツラ見りゃわかる」とは良く言ったものです



間抜けな日本政府が100年かかる事をアメリカや西側諸国は1日でやりますからねw
    • good
    • 1

(外国人観光客と外人移民にとって)楽しい日本



って意味ですから・・苦笑





運転免許www
やば過ぎるww
    • good
    • 3

動くと問題だらけなので石破内閣は何もしなくて結構、一日も早く総辞職するのが日本に有益と思います。

    • good
    • 7

石破には失望してる!(怒)

    • good
    • 4

本当ですね。

一見安倍さんの「美しい日本」と同じ文脈ですが、安倍はんには「戦後レジームからの脱却」という確固とした哲学がありましたが、石破さんのそれには単に野党に突っ込まれないためだけのどうにでも解釈できることばを述べただけにすぎないので、石破さんには何も期待していないつもりでしたが、ガッカリしました。ほんとにはやくやめてほしいですね、自民党総裁選という村社会の中で人畜無害というだけの理由で選ばれ他だけの人なんだから。
    • good
    • 2

立憲(社会保険)・維新(教育無償)・国民(103万壁)・・



これすべて財務省と戦えと言っているが石破はネバネバと時間を使い

やっと出た答えが・・「楽しい日本」だと、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は、「地獄へ向かう、暗い、辛い泥沼日本」と感じている昨今です
有難う御座います。

お礼日時:2025/02/02 16:48

いつも苦虫を噛み潰した様な石破さんらしくないキャッチフレーズだけどイイと思います。


各人で解釈することになりますが、ガザやウクライナで暮らしていることに比べれば楽しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに!!
下を視れば・・限が無い
上を視ても・・限が無い

仰せの通りです、有難う御座います。

お礼日時:2025/02/02 16:52

具体的にどういう事なのかがイマイチ分からない


です。
でも、一人ひとりが尊重(?)され、安全、安心に暮らせるようにしたいという風に聞こえました。
(言われてあった事、そのまんまだと思います。)
変に解釈せず裏表考えず、そのままの意味でとらえたらいいと思います。
賛成でしょうか。

円安、円高になっても
国民全員が生活ちゃんとできるように
してくれたらいいと思います。

さらに円安になったら国債とやらは
発行できないと思います。

それに、去年、利下げとか、利上げを頻繁に介入
されたんですが、やりすぎだと思いました。
個人的ですが、正直、株価まで影響してたと思います。株価に影響を及ぼす介入はいいとは思えません。株価の操作と同等だと思えます。

物価高で、賃金アップをはかるには、
持続的物価高対策が必要だと思います。
物価高対策を設定する事で、企業の仕入れ、
販売や、賃金支払に、企業は早急に対応できると
思うからです。
まず物価を適正価格にした単価をきめ、
単価にいくらか上乗せして売値を決め
売値に物価高対策としていくらか上乗せし
販売価格とし、これに消費税を10%かけたらいいと思います。そして、消費税を全企業に還元する
ようにしたらいいと思います。還元率を例えば
1〜5%位にして、大企業、中·小企業、個人企業の
それぞれの利益率に応じて、設定した還元率を、
利益率が低い企業に一番高い還元率で消費税を
還元すればいいと思います。企業は、還元された
消費税を人件費や経費にあてたり、資産形成に回し
経費削減をはかれるようにしたらいいと思います。
企業は卸業者に根切りや、見返りを要求しないよう
法整備が必要だと思います。

社会保証を見直す事も必要だと思います。
生後、日本国籍となった年より、
国民健康保健、国民年金制度に加入するようにし、
全員一律の金額を毎月積み立てる積立制度に
すればいいと思います。就職後は、社会保健、厚生年金制度を上乗せした2倍の金額を積み立てるようにしたらいいと思います。健康保健は、保険·保障·補償·健康保険がセットになった内容にし、
健康保健で医療費をまかない、医療費、介護費は無料にしたらいいと思います。仕事ができないとかの時、生活保護的な、生活費の保障もできるようにしたらいいと思います。積立だと、年金も確実にもらえるので老後の生活が計画をもって送れると思います。
後期高齢になったら、毎月、数千円の保険料の掛け金にしたらいいと思います。
医療も、進歩して、検査と治療が一台の
診台で可能になり、医師や看護師に触られることなく、ストレスなく検査や治療を受けることが可能になると思います。
年取っても、寿命まで自分の足で歩く事が
可能になると思います。

結局国民みんな、生活送ったり余裕がある
お金が必要だと思います。
また、ストレスもないのが理想だと思います。

奨学金制度を、学費無料となる金融貸付商品にし、
高校生入学から希望者が借りれる、金融貸付制度にしたらいいと思います。場合によっては、生活費を含めた金額を借りれるようにして、利息(低金利)と、借りた金額を返済後、学費分、もしくは借りた金額全額が本人に戻るようにしたらいいと思います。貸付条件に、犯罪行為、いじめ行為、反社会的行為、異常行為が後にも先にも
本人とその家族にあった場合は、支払いを終えても返金がされないように貸付条件をつけたら
いいと思います。
救済貸付制度も設けたらいいと思います。

虐待、いじめの被害に遭ってる人は大勢います。
救済者用に非公開の、24時間、管理人が在中する、2DKで月3万円位のウィークリーマンションみたいな住居とか、1DKで月2万円位の寮があればそこで学生が勉強もできると思います。

人口減少と言われているようですので、
省庁、公務員の人員削減と縮小をするべきだと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りです、
議員さん含め公の立場に在籍されている皆さんは、世の為・人の為・日本の為、と口頭では綺麗事を云っていますが、正直「腹の中」は疑わしき悪事が溢れている様に思えて仕方有りません。
貧乏人の僻みでしょけどね!

有難う御座います。

お礼日時:2025/02/02 17:04

日本が沈没しないようにするには、楽しい日本でなければならない。

地方の観光地が寂れてくれば、もう日本はダメになってしまうだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全てとは云わずとしても、日本の産業「生産人口」が減少しているのは明かですからね!
今の若き人達が今後は相当苦労される事が気の毒ですよ、
私は残り数十年で天国か地獄かは別として、さようならですから・・

有難う御座います。

お礼日時:2025/02/02 17:12

そもそも成る前から何の期待もしてなかったので「がっかり」というより「やっぱり」に近いですね


しかし石破は、この危機的状況の中で存在感ゼロですね
今度トランプのところに行くけど、また日本に不利な約束させられてくるんだろうな
まったく役に立たない
    • good
    • 4
この回答へのお礼

よくもあれだけ、意とも簡単に手の平返しするなぁ~ 
期待していた庶民が馬鹿を見たのですよね

まぁ・・トランプ氏に押されてしまいそうな感じにしか思えません。

お礼日時:2025/02/02 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A