
No.14
- 回答日時:
No.13
- 回答日時:
返信受けて
生徒数が少なくなりどんどん統合が進んでいます。高校ですらその波から逃れられません。小学校のまわりにはそりゃ立地から考えて集まるのは当たり前です
度々のお返事ありがとうございます。
そうですよねぇ(汗)
ヤフーを捨てた男さんが感じた少子化を教えていただけると助かります!
例えばうちの近くの公園に20人くらい子供がいたのに今は5人とか!

No.10
- 回答日時:
〈そう言われてますが、賃金の低さは共働きで解消!
どちらも正社員共働きでも、大して生活にゆとりがない世帯が多いです。
昔よりも子供の教育費はかかるし、
税金などもがっぽり取られますからね。
例えば東京だと、子供が二人いて、
平均的な水準の暮らしを送るのにいくらかかるか、
専門家が試算を出したら、世代年収1000万円必要だそうです。
〈雇用の不安定さも共働きで解消できませんかね?
非正規などは、いつ、首を切られるか分からないので、
安定はしていません。年齢が上がって体の不調など出てきたら終わりでしょう。
お返事ありがとうございます。
なるほどです。
なんか共働き、教育費がかかるのが当たり前になって、あんまり実感なかったです。
回答者様が子供が少ないなぁということを感じた事例を教えていただけると助かります!
例えば自分の息子、娘の友達が未婚者とか。

No.8
- 回答日時:
〈今の40代は働く意識のない女性が結婚したい印象。
これではマッチしない。
いや、全く違いますね。かなり世間知らずの友達です。
少子化の原因は、賃金の低さと雇用の不安定さであることは、専門家の間でも、とっくに結論は出ています。
〈実際、子持ちの方々は共働きが多いらしいです。
共働きじゃないと、経済的に生活が成り立たないので、
子持ちが共働きが多くなるのは当たり前です。
お返事ありがとうございます。
そう言われてますが、賃金の低さは共働きで解消!
雇用の不安定さも共働きで解消できませんかね?
パートナーが仕事がなくなったら、自分が働けば多少は大丈夫かな?と思うのですが!
数カ月の貯蓄は必要ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 女性の社会進出が進むと少子化が進む論は正しいのか? 9 2023/06/03 20:56
- 父親・母親 40代で子を持つ親が増えてる中でも否定的な意見が多い。 私は父が40歳のときに産まれました。父は早く 2 2023/08/10 08:17
- その他(ニュース・時事問題) 「生活必需品化」してみては? 4 2023/06/05 11:33
- 友達・仲間 37歳既婚子持ちの男性です。 もう20代のときのように友達と遊ぶことが減り…そもそも友達と言える人も 6 2024/12/04 06:17
- 婚活 身の丈に合った結婚って? 13 2024/07/05 22:38
- 友達・仲間 30代既婚子なし、友達がいません。 GWが近いからと数少ない友達3人ほどに声をかけました。 一人は去 3 2023/04/18 23:16
- 婚活 結婚、未婚化少子化です。男性は女性に若さと容姿を求めます。主婦年金第3号もなくなり、結婚出来にくい状 16 2024/12/09 13:35
- 夫婦 専業主婦とずっと正社員で働く女性 50代既婚男です。 50歳くらいの女性を見て、20代で結婚してずっ 7 2024/11/19 21:39
- その他(ニュース・時事問題) 少子化は皆さんが望んだことでは? 13 2024/07/01 14:05
- その他(結婚) 冷めた目で話を聞いてしまった こないだ後輩のA(女性)が結婚して挙式をあげました。 披露宴には友達も 2 2023/08/23 13:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
少子化の原因は経済問題ではなくセックスレス化じゃないでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
今の少子化は女性が少ないだけでなく、女性が子どもを産まないからですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
日本が借金で破綻しないのは確かだけど、、、
経済
-
5
日本の医療制度が中国人にタダ乗りされている、日本の生活保護制度が韓国人に好きに使われている、というニ
医療・安全
-
6
立民が夫婦別姓をまた言い出しマシしたね?
政治
-
7
自己責任論者=勝ち組・成功者はピント外れでしょうか?
倫理・人権
-
8
選択的夫婦別姓って何かメリットあるの?
結婚・離婚
-
9
なんで?石破は原発ゼロなんですか?
政治
-
10
日本には、何故、世界的な大金持ちが居ないのでしょうか?
政治
-
11
一部のネット民は、なんで高市さん推しだったんでしょうか?
政治
-
12
横断歩道を歩行者が渡っているときは車は必ず一時停止して歩行者が通過するまで待たなければなりませんか?
事故
-
13
「日本は30年にわたり不況が続いている」 しかし 「日本の大企業の内部留保は過去最高」?
経済
-
14
なぜ低所得は頭が悪いのでしょうか?
経済
-
15
今は30年前よりも生活水準が下がっているの?
経済
-
16
現代における戦車はどのような役割があるのでしょうか? 音が大きくて、大きいので見つかりやすい。よって
戦争・テロ・デモ
-
17
日本が貧困国家になってしまったのは何故なのか?
メディア・マスコミ
-
18
日本人のボランティアをする割合が少ない理由はなんですか?欧米ではお金に余裕が有る人が、積極的にボラン
ボランティア
-
19
猟友会の免取問題。クマは一発で仕留め周りに被害もなかったのになぜ跳弾する可能性があったなんて余計な話
事件・事故
-
20
アメリカの借金が5000兆円超だそうですが、アメリカは何◯千兆円まで借金を伸ばせるんでしょうか?
経済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●国内の米の販売価格が下がりま...
-
アメリカはなんでドル安を望ん...
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
ブルシット・ジョブってつくづ...
-
まさか日本の自動車を所有する...
-
トランプ大統領は、世界の株主...
-
円高140円台
-
バブル経済が弾け(40年くらい...
-
トランプを批判する人たちは、...
-
物価高対策ってホジョキンだけ...
-
食料品だけ消費税をゼロにして...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
米価格を高くするのはアメリカ...
-
日本国債
-
日本車への25%の関税は、日本の...
-
フリードマンは、中央銀行マン...
-
トランプ氏の関税で。 各国輸出...
-
昭和の大阪万博が未来を予想し...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
36歳以上の独身低所得は底辺...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
米の輸入について
-
日本国債の評価損について
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
MMT式の考え方をすれば、消費税...
-
日本は、これほどまでに好景気...
-
アホの低所得者が経済学を語る...
-
日本の借金「1200兆円」ですが...
-
日本って、終わるんですか??...
-
政治の重要課題は「給料を上げ...
-
大学生、将来に希望持てない
-
トランプはアメリカに資本が入...
-
トランプ関税に日本の自動車会...
-
なぜ、日本の失業率は低い??
-
この4月から、国が始めるZ世代...
-
米の価格が高騰している本当の...
-
春闘での賃上げについて
-
「財政破綻の1つの契機は、国債...
-
人が金を産みますが、リストラ...
-
個人の金融資産をマイナンバー...
-
物価高で生活苦にあえぐ日本人...
おすすめ情報