重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

買いますか。選択外ですか。

A 回答 (10件)

選択外。

充電に時間かかりすぎ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。不便ですね。

お礼日時:2025/02/02 10:23

賃貸の駐車場所に充電設備を設置できないのでナシです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
充電できなければ無用ですね。

お礼日時:2025/02/03 09:06

一度乗ったらガソリン車は五月蠅くて乗れません。


現状では価格が高いためサクラ以外は選択肢に有りません。
中国車は燃える危険性が大きい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サクラも下火とか聞きます。

お礼日時:2025/02/02 13:30

バッテリーの性能や効率、そして耐用年数など現状では高く付く。


それに充電スタンドの少なさと充電時間も掛かるので回転率も悪い。
等々他にも有りますが、現状では選択外です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
原子力発電しないと電力供給、価格でEVは不経済ですね。原発廃止方向のドイツはしれーっと原発続けている。中国は電気代が高騰して地獄とか。自転車が似合っている。

お礼日時:2025/02/02 12:46

おはようございます


AVは毎日お世話になっておりますが
EVは持続可能が1000キロになれば
ですね
よろしく
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
近隣周りしか使えないですね。
10年使用して電池の容量が90%残るような電池でないと使えないですね。
パナソニック電動アシスト自転車のバッテリー(16AH)は6年(総充電回数120回)使って80%の残容量です。

お礼日時:2025/02/02 12:13

買いませんし、選択肢にも入りません。


まだまだ早いです。

下記がクリアになれば選択肢に入ると思います。
・電池の安全性向上
 ⇒全個体電池が普通になれば、クリアできると思います。
・電池容量の大幅増
 ⇒少なくても1回の充電量でガソリン車と同じぐらいの走行距離は必要
・充電インフラの拡充
 ⇒街中に充電器が十分にある、家でも充電できる
・充電時間の大幅短縮
 ⇒1回の充電で10分ぐらいにならないと厳しい。推進派の人は大型連休の高速道路のSAを見て、今の充電器の数、充電時間で対応できると思ってるんですかね?
・車体価格がガソリン車並みになる


確かにEVは今後もっと伸びると思いますが、上記のような課題もあれば、生産キャパ、資源の問題もあります。
コロナ前は2030年までにガソリン車をゼロにするとEUでは言われていましたが、今は各社撤回、見直しをしています。

現在40代の私が生きている間にEVがガソリン車に取り替わることはないと思います。
    • good
    • 0

EV車は良いですよ。


燃費も良く、ロングドライブに向いている。
停車中も静がで快適です。

EVでも、HV車ですが。
BEVは、次期早々です。全固体電池が量産化するまでは。
もちろん、PHVは高いし燃料電池はインフラがまだ。

EVでもHV車は多くの人が認めている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ハイブリッド車は人気ですね。
中国EVは走る爆弾とか。事故ると真っ先に誰かが来てエンブレム外し別のエンブレムにするとか。そういう点では先端を行っていますね。

お礼日時:2025/02/02 10:47

論外です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/02 10:43

選択外

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マスコミの推し記事は減ったようです。トヨタは遅れているという記事が何年も頻繁にありました。書いた人は蛙の面に小便?

お礼日時:2025/02/02 10:42

現在でしたら買わない。


車体本体も車種が少なく選べない。
車体価格高め。
さらに、一番の理由はあまりにインフラがまだ整っていない。

まだ先でしょうね。
10年後ぐらいには逆に買わざる得ない状況になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10年でEVは良くなりますか。価格はネックですね。

お礼日時:2025/02/02 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A