
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「石の上にも三年」・・・最低3年やってから判断です。
売れなかったら怒られれば良いだけです。
売るコツは
1,自分を売り込む。
1,売り込み先になるべく多く顔をだす。日に3回以上、笑顔で挨拶だけで良い。(熱心だと評価されます。)
1,女子社員に嫌われない様にする。
1,商品をとことん研究して良い所・悪い所を正直に相手に言う。使える物だったら実際に使ってみる。
1,研究の結果、改善点があれば上司に言う。
1,ユーザーの話や苦情をよーーーく聞く。メモしながら。
1,ホウレンソウを必ずする。出来たら文書に残す。
1,営業の売り上げの良い人の事を自分なりに真似をしたり、自慢話を聞く。
後はじぶんなりに工夫して下さい。売れれば達成感が大きく楽しいです。
明るくポジティブが基本です。
朝、「今日も頑張るぞ―――。」と大声で言うのも良いです。
頑張って下さい。
No.1
- 回答日時:
基本的には管理部門→営業部門への異動は左遷ではありません。
(質問者様が管理部門で使えないと判断されていたら左遷の可能性もありますが)
入社以来、管理部門だったんですよね?
個人的には何とか営業部門で頑張って欲しいです。
というのも、営業側からすると、営業経験のない管理部門の人が言っている事なんて心に刺さらないんですよ。
「こうしましょう」と提案しても「現場を知らないくせに」と思われるんですよ。
管理部門は行動目標が評価基準ですが、営業は完全に売上数字が評価基準になります。
商習慣もわからなければ、商品知識もない、お客さんとの商談のやり方、流れもわからないと、最初は大変だと思いますが、当たり前ですが会社はそれをわかったうえで異動させているので、1~2年は多めに見てもらえると思います。
さすがに3年で端にも棒にも引っかからなければ立場が危うくなりますが、結果に関しては相手(お客さん)がある事なので、自分の力だけで左右されるものではありません。
とりあえずは一生懸命頑張ってください。
営業頑張って、生き残った後に管理部門に戻ったら、周りの扱い方、見方が全然違うと思いますよ?
※私は管理→営業→管理部門という質問者様と同じような経歴です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 上司とのコミュニケーション 5 2024/01/16 18:14
- 会社・職場 仕事は与えられるのではなく探しに行くのですか?2年目です。新入社員研修がまる1年あり、その期間は他の 7 2023/10/18 16:06
- 仕事術・業務効率化 ハラスメント? 5 2023/09/05 10:54
- 会社・職場 部署異動について 4 2024/02/16 20:15
- 仕事術・業務効率化 自分が何もできなくて辛いです、 私は四年目社会人なのですが 過去2回転職しており、3社目になります。 9 2023/04/25 20:04
- 求人情報・採用情報 税理士事務所の職員採用について。 大卒の税理士が経営する税理士事務所で採用担当者が考える思考について 2 2023/09/09 01:03
- その他(ビジネス・キャリア) 50歳で新しい部署に 2 2024/04/12 18:40
- 会社・職場 職場でのコミュニケーション 2 2024/01/22 20:03
- 会社・職場 真似する人の心理 一回り以上年下で、未経験の人の真似をするのはなぜだと思いますか? ライバル視してい 1 2023/02/26 20:42
- 会社・職場 パワハラに関しての質問です。 私は営業事務を勤めております。 クライアント様とのやり取りを5営業日以 2 2024/01/26 14:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
区費 無駄が多い
その他(住宅・住まい)
-
レオパレス初めて住みますが、部屋の中に外の様子をみる、モニターのようです。この光ってるのはなんですか
その他(住宅・住まい)
-
仕事ができない部下について。 私は管理職ではありますが、いわゆるプレイングマネージャーで自身のタスク
仕事術・業務効率化
-
-
4
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
5
どちらの落ち度が最悪。
仕事術・業務効率化
-
6
合併浄化槽について 築26年で漏水し、補修後に槽全体を点検したところ浄化槽本体より、被せてあるコンク
リフォーム・リノベーション
-
7
この車の車種わかる方! 宜しくお願いいたします。
国産車
-
8
1962年4月生まれです。 本日は2024年8月31日です。 1986年4月(23歳)に一般企業に入
厚生年金
-
9
2階の屋根の上で寝転びたいのですが
一戸建て
-
10
小学校の頃に住んでいた一軒家の貸家に、地元に帰ってきて就職したら住むのが夢です。子供時代の景色を懐か
その他(住宅・住まい)
-
11
厚生年金 企業と個人負担について
厚生年金
-
12
システムキッチンの面材(引き出し)の取っ手は同じメーカーからしか選べませんか?トクラスのキッチンにし
一戸建て
-
13
会社員に戻れない人生
会社・職場
-
14
一軒家の塗り替えについて 若い頃に外壁の塗り変え等をやっていたので自宅の戸建てを自分で塗り替えてしま
リフォーム・リノベーション
-
15
マイナンバーカード
その他(お金・保険・資産運用)
-
16
新築住宅の子供部屋の窓について 子供部屋が南側に一部屋、その北側に一部屋あります。 南側は南窓があり
一戸建て
-
17
先月まで建っていた家を解体し 元々建っていた所がから少し場所を変えて 建てようと図面が出来上がりまし
一戸建て
-
18
年中無休とは元旦、ゴールデンウィークやお盆休みがないのですか?それとも元旦くらいは休んでも年中無休を
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
19
正社員の年間休日について。 本来125日と会社で決まっていた場合、 125日以下でしか、休みが取れて
正社員
-
20
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休憩時間に仕事しろと言われた...
-
文章が下手過ぎて申し訳ござい...
-
コミュケーションが取れず悩ん...
-
冷蔵食品倉庫での服装
-
政府は多様性のある働き方やダ...
-
あらゆる仕事で言えるケースです。
-
やる気が出ない時や集中力が無...
-
以下の文章を読んで 感想 どう...
-
上司「その話は先程も聞きまし...
-
皆さんの会社では社内の手続き...
-
ミスが多くて寝れません
-
仕事についてです。 仕事ができ...
-
不労所得
-
最近、主作業から末端の雑用ま...
-
肉体労働の仕事を4ヶ月近くして...
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
私は1日18時間から19時間起きて...
-
社会不適合者の20代女です。 社...
-
働く意味とは?
-
仕事で私だけ注意されます。 飲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
転職後の1週目
-
どちらの落ち度が最悪。
-
仕事ができない部下について。 ...
-
これから営業の部署に移るので...
-
私は1日18時間から19時間起きて...
-
会社の仕事なんて
-
社会不適合者の20代女です。 社...
-
刑務所で仕事のやり方が分から...
-
変なこと聞く様ですけど、体調...
-
大学1年の男です。 自分の能力...
-
スマホ無くても仕事できますか?
-
不労所得
-
パソコン作業を毎日やる仕事な...
-
タスク管理、どのようにしてま...
-
仕事に自信がありますか?
-
仕事について悩んでいます
-
勤務先にやたら属人化排除にこ...
-
自分の仕事を器用にこなして他...
-
Excelについて
おすすめ情報