重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトル通り障害者施設移転についてです。

障害者3度の弟が6年前からグループホームに入居してます。母が他界し、姉である私が故•母の変わりに保護者となりました。

お聞きしたい事があります。

来年の4月に弟が入居している施設が移転する事を計画しています。(※転居後部屋代が5千円ほど上がる)

弟は、障害者年金で補え無い分を生活保護費でまかないグループホームで暮らしてます。

①転居先は、近くですが来年の4月に転居する際の引っ越し代金はどのような形になるのでしょうか?

②転居先は割と近い場所です。弟の部屋の荷物のみ移動と思いますが、保護者の私が引っ越し分を出すハメになるのでしょうか?

この場合、一般的にはどうなのでしょうか?

参考にさせて頂きたく質問させて頂きました。
ご回答のほど宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

これは移転する施設に問い合わせるしかないです。

「一般的」と言っても法律や条例は特にないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答頂き有り難うございます。

問い合わせたところ、本部からの指令を待ち返事待ちですが、6畳一間な為対した荷物では無いです。

生活保護者な為、資金で補えればその方向性となるとは思うとの事でしたが、、、。

お礼日時:2025/02/02 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A