電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホ(アンドロイド10)のデザリングで中継器に接続しWi-Fi電波を遠くへ飛ばしたいと考えています。
スマホ(アンドロイド10)とNEC WG-2600HS2(中継モード)でWi-Fiを飛ばせますか?

chat GPTに聞いてみたら接続方法の回答が出てきましたが、接続できるのでしょうか?

アンドロイド11はルーターと有線接続できるみたいですが、まずは手元にある機材で試そうかと考えています。

「スマホ デザリング(アンドロイド10)と」の質問画像

A 回答 (4件)

はい、そちら中継モード(スイッチをCNVにしてから電源オン)がありますので、中継可能です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
デザリングの電波を受信しネットにつながりました。

お礼日時:2025/02/04 23:24

使用するWi-Fiルーターに中継器モードがあるなら可能ですが、それを行う必要性はほぼないでしょう。


スマートフォンもタブレットも家の中を持ち歩けるものですからタブレットを使う場所へスマートフォンを持って行くか、スマートフォンで携帯電話回線の電波が十分強い場所でタブレットを使えばよいだけです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
無線ルーター(中継器モード)が、デザリングの電波を受信するのか気になってご質問いたしました。無事つながりました。

お礼日時:2025/02/04 23:34

中継器として使うなら、理論的には可能ってことになる



ただ、中継器として使うとしても、スマホ側では、毎回テザリングの設定
そして、中継器として利用するとしても、中継器には、MACアドレスが求めてくるものもありますからね。
ただ、中継器として利用するのは非常に困難なのが現状ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
無線ルーター(中継器モード)が、デザリングの電波を受信するのか気になってご質問いたしました。無事つながりました。

お礼日時:2025/02/04 23:34

スマホに有線が可能ならWI-Fiルーターに繋げて飛ばす事が可能です


しかし図のような場合はテザリングをして直接タブレットに繋げば良いと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
無線ルーター(中継器モード)が、デザリングの電波を受信するのか気になってご質問いたしました。無事つながりました。

お礼日時:2025/02/04 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A