電子書籍の厳選無料作品が豊富!

某乳製品をつくる企業の工場で働いていました。
直接雇用ではなく下請け的な会社の在籍です。

搬入された材料を仕分けして機械に投入するまでが我々の仕事で
機械を操作して製品の状態にする工程は工場の社員がやるという現場です。

仕分け係が2名と投入係が2名で回しています。
具合が悪くなったからといって欠員が出ても代わりのひとはいません。
2人でやっていたものを1人でどうにか回さなければなりません。

そして、「今日は予定があるから定時で」も許されません。
生産が遅れて2時間であろうと3時間であろうと流し終わるまで退勤できません。

ちょっと耐えきれなくなって辞めたのですが
事務系の仕事をやっている友人にそのことを説明すると
「ブラック企業じゃん辞めて正解」って言われました。

みなさんもブラックだと思いますか?

A 回答 (2件)

残業料が出ていればブラックとは思いませんね。

    • good
    • 0

ブラックと思うなら辞めましょう。

辞める人が居るから4月でもないのに求人を募集して居るんです。居心地が良くてまともなら人は辞めません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辞めましょうじゃなくてとっくに辞めてんだよ
頭でもぶつけたのか?

お礼日時:2025/02/03 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A