電子書籍の厳選無料作品が豊富!

あの~世の中の大学生、って昼間以降って暇なんですかね?とくに大阪、三宮とかフラフラしてる若い子らって。平日でもだし。

梅田の中崎町の方に平日行ったら若い大学生の子らが、普通に店並んでたし。

A 回答 (5件)

短大生はキツキツカツカツなので平日の日中に遊ぶ暇はありませんが


四年制大学で1、2年の間に必死こいて単位取りまくったら残りの2年間は学校に行く回数減らせます
なので曜日によってはとってる講義が0なんてことも
そうなると一日中朝から昼も含めて夜まで遊んだりできるし
次の講義(ex.2限と4限までの空き時間が有る)まで学校から出ることも可能です
それも結局昼間になりますよね^ ^
    • good
    • 0

>知らんから聞いてるの



高卒さんでしたか。失礼しましたw

大学は教授が教えることが多いですが、教授は自分の研究が優先されるので、休講することもよくあります。
ですので午前中や午後に授業が無ければ、その間は街をぶらぶらすることはよくあります。

それは昔からあることです。
    • good
    • 0

貴方の学生時代を思い出しては?


同じようなことをしていたはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知らんから聞いてるの。

お礼日時:2025/02/03 01:39

暇な人もいれば、勉強に勤しむ人もいれば、バイトやサークルを頑張る人もいれば、恋人と過ごす人もいます。



人によります。
    • good
    • 0

いろんな人がいます。


夜はバイトしている学生もいるし、フラフラしてる学生もいます。

毎晩同じ学生が遊んでるわけでもないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A