重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

回答者側です。
質問者から追加質問があって再回答しようとしたとき、上記のようになるのは質問者がブロックしたと言うことでしょうか。
追加質問をしながらブロックとは?

それとも回線上で不具合でも起こっていてるのでしょうか。
今年の初め NTT 関係でトラブルがありましたが、まだ完全に直ってはいなかったのでしょうか。

A 回答 (5件)

通信の不具合ではないと思いますよ。


ブロックされたという事かと思います。
あとは、質問者OR運営が質問が削除された。ということもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
やはりブロックですか。
それならそれでいいのですけど、「再回答ください」と書きながらフロックとは・・・。

お礼日時:2025/02/03 07:56

ブロックです。


自分の望む回答がない場合、肯定的な回答をしてもブロックする人ってのは確かに存在します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにそのとおりでした。

お礼日時:2025/02/03 09:09

ブロックですねぇ


たまにそう言う人がいます

現在の登録方法ですとサブ垢は作れませんので(誰かの携帯借りないと)
そうなった場合見る事は出来ますが回答(返答)は不可能となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
質問者が間違っていることは明らかで、間違いと決めつけられたことに立腹してブロックするのは分かりますが、それなら「再回答ください」などと書かなければよいのにと思ってしまいます。
まあこれで税務署から指摘されるのは質問者なので、放っておくことにします。

お礼日時:2025/02/03 08:26

ブロックです.



回答が気に食わなかったのでしょう。

あなたは知りませんが

粘着質な回答者はブロックする人います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりブロックですか。
それならそれでいいのですけど、「再回答ください」と書きながらブロックとは・・・。

お礼日時:2025/02/03 07:58

回答してからブロックしたのでしょう...辛口回答かも



見たい場合はログオフすれば、ブロックされた回答を含めて見る事が可能です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりブロックですか。
それならそれでいいのですけど、「再回答ください」と書きながらフロックとは・・・。

お礼日時:2025/02/03 07:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A