電子書籍の厳選無料作品が豊富!

在来線鉄道に関する質問です。
国内の在来線電車で、史上初に電動ワイパーを採用した車種は、どこの事業者の何系でしょうか?
どなた様か御存知の方いらっしゃいましたら、御教示下さると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • だいぶ昔の頃は、空気圧で機械的にワイパーを作動させていた時代が続いていたものですが…。
    現代だと、自動車と同じ理屈で軽量な電動ワイパーでサッサと作動したり…。

      補足日時:2025/02/03 09:38
  • 205系よりも、更に古い例は無いのですね?
    1985年というと、今年(2025)を起点に丁度40年前となりますね。
    あの頃は、ファミコンブームが本格化し始めた時代でもありましたな。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/03 15:44

A 回答 (1件)

こんにちは。



1985年製造初年、国鉄205系電車です。
文献で確認したのですが、大型バスなどの自動車用を流用したとあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A