
No.19
- 回答日時:
任意保険の中にはいって無料です。
価格が知りたければ詳細は事故対応の電話で損保ジャパンに連絡するか、ディーラー店員に確認してみたらいかがでしょうかNo.18
- 回答日時:
回答しようかと思いましたが、既出回答へのお礼を読んで回答するのがバカらしくなって回答するのやめました。
質問内容について基づいてみなさん親切に回答しているのに、「損保ジャパンの料金はいくらですか?」の一点張りって、どうなんでしょうね?
そんなに価格が知りたければ損保ジャパンに直接問い合わせれば?
電話一本で済む話です。
No.16
- 回答日時:
とあえず、エンジンをかけるのならば、ほかの車のバッテリーにケーブルをを接続して、電気をもらってエンジンをかけます。
バッテリーの+と-間違えないように。
落ち着いて作業できる状態ならば、バッテリー性能の点検。
点検方法
バッテリー比重計で液の比重測定。
1.280あれば100%充電されている。1.200であれば50%放電なので充電機で充電を要します。
バッテリーのセルの希硫酸液が基準線まであるか。無ければ蒸留水をスポイトを使って基準線まで入れる。
きわめて、簡単な判定方法ですが、プロが行っています。
これが出来ないのであれば、整備工場で見て貰うようになります。
ロードサービスの料金は、分かりません。
No.15
- 回答日時:
車のエンジンがかからない原因は複数あります。
最も多いケースはバッテリーの不具合です。
バッテリー上がりですとセルモーターを回すときに「カチカチ」と音がします。
対処法は救援車からケーブルでつないでバッテーリー充電にて回避します。
JAFや保険会社のサポートで対応するケースが多いです。
極端な寒さでバッテリーの性能低下やエンジンオイルの粘度が低下して掛からないこともあります。
バッテリーは寿命が近づくと上がりやすくなりますので、交換が必要になることがあります。
セルモーターやAC発電機の不具合も考えられます。
燃料切れや燃料ポンプの不具合があります。
イグニションコイルやプラグ不良という点火系の不具合も考えられます。
最近の車はスマートキーになっているので、単に電池切れも考えられます。
バッテリーとスマートキーの電池切れ以外は車の経年劣化が関係しており、修理が必要となります。
多くの可能性はバッテリーやスマートキーの電池切れが多いようです。
JAFに加入や任意保険のロードサービスが付帯していれば、充電は無料で対処されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス (緊急) まだ起きてるから!親身にご回答頂ける方!! 大変悩んでおります…。 ハイブリッドバッテリー 3 2024/02/28 02:20
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッドバッテリーに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです…。 年式2013年式 走行7万km 国 1 2024/02/26 18:00
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリーの劣化診断 8 2024/01/13 10:14
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- 車検・修理・メンテナンス 自動車修理全般に詳しい方!! ご回答頂けると幸いです 国産ハイブリッドsuvを車庫に数年放置していま 4 2024/02/24 13:56
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方へご質問します。今朝、車のバッテリーがあがり、エンジンが全くかかりませんでした。車内の照 9 2024/11/12 19:35
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンかけたらプスンと音がしてかからず、もう一度エンジンかけたらかかりました。バッテリーは十分 4 2024/04/11 09:43
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しいかた! ご回答いただけると幸いです 2年間ほったらかしの軽自動車を臨番借り車検受けに行きた 9 2024/07/30 23:34
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー 9 2023/08/19 06:51
- 中古車 (中古車)「バッテリー上がり」についての質問です。 3 2023/02/23 17:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
緊急 車 昨日バッテリー上がりの質問をした者です。 あの後ロードサービスの方を呼んで、なんとかなりま
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
5
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
6
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
7
車について
国産車
-
8
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
9
ディーラーは改造車は作業してくれないようですが、ディーラーの社長が車高短の車に乗って通勤しているのは
カスタマイズ(車)
-
10
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
11
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
12
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
13
クルマの傷補修
車検・修理・メンテナンス
-
14
車の後ろが凹んでいるのですが、 無傷だし、塗装もはげてません。 凹んだ部分を引っぱり上げると自分でも
車検・修理・メンテナンス
-
15
車のバッテリーがあがりました スターターもなくエンジンがかからないのでJAFにお願いしようと思います
車検・修理・メンテナンス
-
16
先日もらい事故にあいました。10対0でわたしが被害者です。新車で購入し、使用年数10年、走行距離15
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
17
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
18
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
19
エンジンの性能ダウン
国産車
-
20
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤ交換いつしますか?
-
エンジンオイルについて。
-
ドライブレコーダーの付属の線...
-
車のバンパーについて。
-
スズキ軽自動車のブローバイ処...
-
スズキ軽自動車 パワステ 異音 ...
-
ミシュランのタイヤについて。
-
エアーコンプレッサーってコン...
-
タイヤ
-
洗車のメリットと デメリット ...
-
アクアnhp10フロントブレーキ下...
-
車整備(12,24か月点検)につ...
-
スバル フォレスターのSTIエア...
-
シビックタイプR FK8について。
-
車の後ろが凹んでいるのですが...
-
工具のサンダーについて。
-
エンジンオイル交換の表示が出...
-
ホンダストリーム(RN6)の前期...
-
アクアから異音 47万円で中古買...
-
車のフロントガラスにヒビが入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[緊急] 先日車のバッテリー上が...
-
緊急 たった今、車のエンジンが...
-
スタッドレスって新品で買った...
-
去年の6月に車のバッテリーを交...
-
ブレーキランプについて。 ライ...
-
キチンと車のメンテナンスをし...
-
ガソリンっていつになったら値...
-
車の後ろが凹んでいるのですが...
-
ガソリンスタンドでエンジンオ...
-
今ウィーカーズでバッテリーを...
-
車のサンルーフのメリットデメ...
-
緊急 車 昨日バッテリー上がり...
-
オルタネーターとバッテリー接...
-
車のバッテリーがあがりました ...
-
今日バッテリーが上がってしま...
-
車屋って当日予約は出来るんで...
-
クルマの傷補修
-
このタイヤ大丈夫ですか
-
オルタネーターとバッテリー接続
-
バッテリ上がりを直して整備工...
おすすめ情報
僕は損保ジャパンのロードサービス?とやらに加入しているっぽいんですが(それ用のカードを見つけたので)
これって料金はどのくらいなんですかね?
緊急
昨日結局ロードサービースを呼んで、なんとかなったのですが、今日車乗ろうとしたらまた使えなくなってしまいました
昨日ロードサービスの人から、30分以上は車に乗ってねと言われたので40分くらい運転したのですが、それではじかんがたりなかったのでしょうか
またロードサービスを呼ぶのも憚られるし...
どうするべきですか?