
回答者の資質について。ここで質問者と一悶着起こしているような人は知識も経験も質問に答えるほどの物を持ってないのに知ったかで答えるからというのが多くないですかね?質問者も嘘物と本物は容易に察知しますし誠実で自信を伴っているような回答には感謝の念が起こるものです。そうでないものには結局解決にならないしいたずらに否定されることが多いし(なぜか嘘物回答者はやたら質問者を否定したがるのはメッキが剥がされないようにとする自己保全からなのか?しかも微妙に論点をずらして核心に触れないようにしているようなパターンも多い)ありがたくなんてなれないのが普通の訳ですよ。それをそういう嘘物回答者たちは自分を棚に上げて質問者批判を始める。そんなパターンが多くないですか?
もちろん本物回答者はわずかしかいませんから嘘物も活動しないとサイトが成り立たなくなりますけど、こういう無駄は可能な限りなくしてほしいものです。
そういうところがここの根本的課題としてないですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はい‐❣、前回の「ぐるぬいゆ」さんスレ同様に・・・・・✟/✞.,.,.^
>.質問主さんだけが、一方的不利を被り不公平な状況と言えます。
それでぇ‥⚡イチャモンの連中は【投稿ガイドライン】に違反です。
【教えて!gooでは、下記のような行為は慎んで頂きたいと考えます】
>*他人を困らせたり迷惑をかけてやろうとする意思・目的が
有ると思わざるを得ない行為。
>*相手に対する敬意や配慮、尊重の気持ちを著しく欠いていると
言わざるを得ない行為。
https://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/8b3c38e5134b …
A.>>.悪い回答が来たら、返信をスルーしてムシして・・
すかさず違反通報で悪い回答は、削除して貰えるかと‥❔
✿.いつも、有難う御座いにゃ‐す。<(_ _)>”。#(*ⓛ ω ⓛ*)/^
改めてこの違反ガイドライン読みましたがなんと違反の常習者の多いことか(・_・)一度でも読んだことがあるのですかね。これらがあるのに運営はパトロールしないんだな〜なぜか違反?質問だけに目を光らせる。
この方針はこういうことですかね。
◯質問は減ってもいいが回答数だけは保つことが至上命題である。
そうとしか思えませんな。
No.6
- 回答日時:
はい、お世話様です。
運営さんは、自発的パトロールではナクって‥違反通報が入ると順番で監視して〔消す:消さない〕を判断してるんでは。
✿.まず第1に【投稿ガイドライン】を読んだら.>>ログインが出来る等、
・・システム改善が必要ですね。(イチャモンは、居なく成る‥⁉)
はい、質問スレッドが、仮に・・無くなると・・❔。。
・・Q&Aは〔成り立たない〕って事を、理解すべきですよね。
質問については自主的パトロールをしているような気がしますね。AIかも知れませんが、割とすぐに「規約に抵触する」と解釈できるようなものは削除されます。対して回答は通報しない限りそのままです。
No.5
- 回答日時:
やはり古株ユーザーとしてはサイト運営は量より質になって欲しいものですが、それでは成り立たないのかもしれませんね。
なので薄利多売にならざるを得ないのかも知れないです。
質より量を優先している内は一向に改善されないのだと思います。
無料だから仕方ない。
と言う方々が多いですが、無料なだけではないと私は思うのですがね。
ただサイトだろうが有料サイトだろうが、人間、勘違いや思い違いや間違うことはまヽあるにしろ、自分自身を腐らせちゃう事がイヤな人は何処に居ようが理路整然と丁寧に行儀良くしようと極力心掛ける筈だと思います。
No.3
- 回答日時:
おっしゃる通りです。
私も最近の質問でやられました。
初心者なのでグレードのことで質問をしました。
気軽に答えていただければ良かったのでスタンプもそのようにしてたのですが、来た回答が
『えっ初心者の方ですか?タイムラグはありますよ、心配ならこちらに質問せずにセンターに確認するのが筋でしょ。』
でした。
別に事務局に問い合わせるほどのことじゃないのになんなんでしょう。
そのあとは色々と論点をずらした非難の嵐でした。
No.2
- 回答日時:
何故って此処って「質問」「回答」しても罪に成らないですしかも相手が全く分からない状態なので何とでも無責任な質問でも回答でも出来るからです。
ほゞ自分の質問にも回答にも責任を負う機などサラサラない方ばかりです。
中には真面目に質問も回答もされている方がいますから全員とまではいいませんが。
一番本当に回答していいのかなは病気の事です。
精神的な病の方の質問もそうです。
此れに関しては本来なら運営側がある程度ガイドラインを作るべきものです。
安易に医者でもない方が簡単に答えるべきではないはずです。
医療行為違反で法律違反になる可能性があるにも掛からわず気軽に答えてしまう事の怖さです。
此処がネットと言う怖さです、責任をもつ必要が無いから安易に回答する方が多くいます。
だからこそ自分は必ずその様な質問には答えないようにして医者でもないので無責任な答えはできないし答える方がいる事が疑問と答えてます。
「中にはウザい質問してるんだから答え以外を書き込むな:」みたいな方もいます。
「教えて!goo」の運営側がもっとはっきりとしたガイドラインを分かりやすくして規約に同意したかたが此処で質問なり回答出来るように本来ならするべきんだと思います。
此れだけパワハラ等の問題で騒がれている限りだと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
真面目に答えてくれる人には悪いのですが、こうも質の悪い回答をもらう件数が多いと真面目に質問する気が失
教えて!goo
-
長すぎる回答を書く人ってどういうつもりなのでしょうか?サーヴィスのつもりじゃないですよね。そんなこと
教えて!goo
-
ここの主催者は質問者回答者どちらを大事に思ってるんですか?
教えて!goo
-
-
4
回答してる人について
教えて!goo
-
5
なんかリアルに比べてここは素直でない人が多いですよね。なぜこうなるんですか?
教えて!goo
-
6
最近私の質問には全く回答がつかないのはなぜでしょうか?この質問もかもしれません。
教えて!goo
-
7
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答ほど「参考になる」が
教えて!goo
-
8
◯◯なのは勝ち組ですか?という質問に対して、人生は勝ち組負け組に二分されるものではありませんという回
教えて!goo
-
9
知恵袋や教えて!gooなどの質問サイトってなぜ、質問側に対して回答になっていない投稿や、不適切な回答
教えて!goo
-
10
この教えて!gooは某ヤフーのQ&Aサイトより民度が高いものだとずっと思ってましたが、使って見るとあ
教えて!goo
-
11
ここって、とても親切で良い人もたくさんいますが、相談者を痛烈に批判しながら、偉そうにお説教する人がチ
教えて!goo
-
12
(/_;);^質問✚回答の⦅合計削除数⦆が、何件に達するとBAN⚡に成るんですか❔
教えて!goo
-
13
なぜ質問者のお礼に対してのgood!ボタンはないのでしょうか?
教えて!goo
-
14
「これちょっと聞いてみたいな」と思った時質問するのを思いとどませるものはなんですか?
教えて!goo
-
15
何かの経験者に対する質問で、経験がないのに妄想で回答する人って迷惑だと思いませんか?
教えて!goo
-
16
教えて!goo
教えて!goo
-
17
教えてgooの会員?の人って・・
教えて!goo
-
18
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
19
回答がつかない質問が削除されています
教えて!goo
-
20
なぜ最近私の質問には回答が付かないのでしょうか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問がずっとランキング1...
-
教えて! gooの終了
-
教えて!gooが終了する理由は何...
-
教えて! gooで、毎日、毎日、10...
-
教えてgoo終了で、本気で悲しん...
-
すでに的確な回答がついてるの...
-
例えばですが。
-
“教えて!goo” のQ&Aはアーカイ...
-
ブロックを解除した時、本人に...
-
回答が1件の状態で締め切って、...
-
教えて!gooが終了するので...他...
-
教えて!gooが9月17日で終了しま...
-
教えてgoo退会の方法
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
なんで教えてgooは終わってしま...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
「教えて! goo」の類似サイトは...
-
教えて!gooはもっと回答のレベ...
-
教えて!Gooのサービスが終わる...
-
9月以降自分の質問、回答が消え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gooの質問者ってかなりヤバい人...
-
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加し...
-
回答者の方に質問ですが 回答が...
-
教えて!Gooが投稿数の制限を始...
-
なぜ教えてgooの回答の質はこん...
-
教えて!goo民の精神疾患保有率...
-
Sグレードについて
-
びんちょは柔軟な頭を持ってい...
-
運営による質問の削除について。
-
教えて!gooでの質問の削除基準...
-
解決率について
-
ここの回答者ってなんで高圧的...
-
又解せない回答削除
-
(╬▔皿▔)╯^ナニをすると?goo-A...
-
(ฅฅ*).もしも?教えてgooさんの...
-
ブロックして逃げる質問者への...
-
3/17からご新規さん投稿3回...
-
新規登録者の投稿制限 教えて!g...
-
なぜ最近私の質問には回答が付...
-
ここのサイトで顔を載せて評価...
おすすめ情報