電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月確定申告に行くんですが、質問です。基本的な事ですが、対象時間は前年分(2024/1〜12月)ですね?!

A 回答 (4件)

普通はそうです。


1月1日〜12月31日までの収入から経費を計上し、控除額を差し引いたものに税金が課せられます。
注意
総合課税と分離課税など税金の種類によって税率や計算方法などが違ってきます。
    • good
    • 0

「確定申告」と書かれていものが「還付申告」(納めた税金が多すぎたので還付を受けるための申告)であれば、過去5年分である2020(令和2)年から2024(令和6)年分も対象とすることができますが、そうでもなければ、大体は前年分の所得が対象です。


 なお、「支払が翌年になった分は対象外」というのは、現金主義の特例でも受けていなければ誤りですので、ご注意ください。令和6年中に「収入とすべき権利が確定」している場合はそれも含めます。
    • good
    • 0

そうです。

この期間に実際に受け取った収入が対象です。支払いが翌年になった分は対象外です。
    • good
    • 0

>対象時間は前年分…



対象期間なら、それで合っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A