電子書籍の厳選無料作品が豊富!

死後の世界に行くとか生まれ変わるとか本当だと思いますか?

A 回答 (6件)

輪廻転生の生まれ変りの思想はインドに於いて古来から伝わる考えです。


インド発祥のバラモン教、ヒンズー教、仏教は、何れも輪廻転生の
考えが基本に有ります。
一神教のキリスト教とイスラム教は死後に神の裁きを受けて、天国行き
と地獄行が決まります、だから火葬にしません。

日本人の古代からの考えは、身(み)は霊(ひ)の借宿の姿で、
亡くなると身から霊が離れ、あの世に戻ります、祖父、祖母を始め
として先祖の霊が坐す所があの世なのです、あの世には先祖の霊の他に、
お日様、水の神などの八百万の神々も一緒に居ます、「お天道様」と
呼ばれています。
災害などで窮地に陥った時は「御先祖様お助け下さい」と祈ります。
神社は、あの世に居る霊と八百万の神々と繋がる処なのです。

神道(お天道様)には輪廻転生の生まれ変わりの考えは有りません。

神とか地獄や輪廻転生の生まれ変わりの思想を一度、整理されては
如何でしょう。

私は日本古来の神道を信じているので生まれ変わりなどは無いと
思っていますし、仏教、キリスト教、イスラム教の天国や地獄なんて
無いとも思っています。
    • good
    • 0

死んだなら「無」に帰するだけ。


死後の世界とか生まれ変わると言うのは宗教に於ける御都合主義。
    • good
    • 0

死んだら検死解剖されて火葬されて埋葬されます。

残念ながら死後の世界へは行きません。
    • good
    • 0

この世は刑務所と同じ、刑期が終われば元の世界にかえります。

魂として49日までは生きているのと同じように暮らしてからあの世にいきます。思い残したことがなければ孫などの守護霊としてこの子の成長を助けます。思い残したことがあればそれを叶えるために親を選んで生まれ変わります。
    • good
    • 0

そういう宗教を信仰すればそうなります。


科学的なは無です。
    • good
    • 0

本当だと思いません。


死んだ状態はあなたが熟睡しているのと同じです。あなたは何も考えることも感じることもありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A