電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オープンカーに乗る人の気持ち理解出来ますか???

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆さんいつも回答ありがとう("⌒∇⌒")

      補足日時:2025/02/04 15:07
  • HAPPY

    皆さんいつも回答ありがとう("⌒∇⌒")今後もよろしゅうおたのもうしますえー!www

      補足日時:2025/02/05 22:41

A 回答 (20件中1~10件)

暑い


寒い
日焼けする
危ない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ですよね!( ノД`)…回答ありがとう( T∀T)

お礼日時:2025/02/05 09:45

実際乗ってみると気持ち良いですし、真冬にオープンカーは寒いだろうなと思いますが、それはそれでしか得られない楽しさもあると思います。



暖かい部屋でスマホでSNSを見て何かがわかった気になるよりは、多くの学びが得られるような気もします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

オープンカーにヒーターあっても寒い((⛄))思うね❄回答ありがとう( T∀T)

お礼日時:2025/02/05 14:38

理解できる


不自由な中の開放感。
    • good
    • 0

no.16です。


>あなたは金持ちでやんすな!www回答ありがとう( T∀T)
いやいや、中古車店でのバイトでの買取車がほとんどです。
遠方(500km以内)から買い取り自走で乗ったものばかり。

でも、当時時価50万円以下(込々)は、いくつかは所有。
そして頻繁に乗り換え(1か月から1年以内)てました。
記憶では、パブリカ(車両買い取り約20万円)やミゼット(約30万円)ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

50万円の中古車でもメンテをこまめにしていたらよく走りますよねε=(ノ゚Д゚)ノ回答ありがとうwww

お礼日時:2025/02/05 09:48

オープンカーは楽しいですよ。



人生でいろいろと乗った中で、
①ダットサン・フェアレディーSR
②ホンダ・スポーツS500
③トヨタ・パブリカスポーツ700
④MG・ミゼット1100
⑤フィアットX1/9
⑥マツダ・ロードスターNA
⑦ホンダ・S2000
などなど

どらも乗って楽しいい個性的な車でした。

苦手なもので、アメ車のドランザムはドン引きで。
加工品はやはり無理な改造で、剛性とか不満が。

また機会があれば、購入したい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

あなたは金持ちでやんすな!www回答ありがとう( T∀T)

お礼日時:2025/02/04 15:06

自分が興味の無い事をやっているからといって「理解不能」と切って捨てるのは違う。


例えば休日の度にパチンコ・スロットを1日中やっている連中の事を「理解不能」と切って捨てるのは簡単だが、連中にとってはそれが楽しくて趣味になっている。
まぁロードスターをオープンにして走っている人達の8割は陰キャというかオタク臭がプンプンする。
『ボク達は一般大衆と違うんだよ』って感じ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

別に切り捨ててなかよ!www回答ありがとう("⌒∇⌒")

お礼日時:2025/02/05 14:40

もちろん理解できますよ。



自分のものではないですが、何度か運転したこともあります。

資金的に余裕があり、2台目以降の趣味の車としてなら是非所有したいとも思います。
    • good
    • 0

オープンカーが好きってわけではないけれど、理解はできます。


風を切る楽しさはあると思いますよ。
前に暇な時に友人とオープンカーを試乗しに行ってきました。
真冬でしたがオープンしても意外と暖かく、露天風呂みたいな感覚で気持ちよかったですよ。
    • good
    • 0

風をうけて走るのは気持ちがいいし


他の人が羨望の目で見てくるから楽しいです
何度も乗ったことがありますが
昔は大型バスの後ろになると排気ガスをもろに受けてしまいます
    • good
    • 0

理解できない人は理解できないままでいいんです。


所詮は趣味の世界での好みの問題なので。

演歌しか聞かない年寄りが、「最近の若い人の歌はどこがいいのか分からん」と言ってたとして、そこで今の歌の良さを必死で説明したところで、どうせ理解しないでしょ。
それと一緒ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

あなたはオープンカー好みですね!www回答ありがとう

お礼日時:2025/02/04 06:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A