電子書籍の厳選無料作品が豊富!

総理が、ガザの難民を日本に受け入れると言ったらしいですが、不安でしょうがないです。
日本のどこにそんなお金があるんですか。
悪夢です。

A 回答 (2件)

宗主国であるアメリカ様が、大イスラエル建設のために「アラブ人を駆除し、東方植民地建設を支援する」とお決めにならたのです。


属国である日本がそのお先棒を担いで、大イスラエル建設のお助けをするのは当然の義務です。流石にイスラエルみたいにアインザッツグルッペンを活動させるとかガス室で燻蒸処分するとかはできないので、杉原千畝の精神で今度はパレスチナ人に救いの手を差し伸べるのです。
    • good
    • 1

パレスチナがああなったのは、英国の


三枚舌外交が原因です。

ユダヤにはパレスチナに住むことを
認め、パレスチナ人にも同じ事を認め
なんてことをしたので
ああなったのです。

だから、英国に責任を持って解決
させればよいのです。

日本が、英国の尻拭いをする義理など
ありません。


○三枚舌外交
第一次世界大戦中にイギリスは、中東地域を支配していた
オスマン帝国を切り崩すために、三枚舌を使います。

アラブ人には「オスマン帝国が崩壊したら、ここをアラブ人の
土地にしてあげる」と約束します。
約束をエサに、オスマン帝国の中でアラブ人の
反乱を引き起こそうと考えたのです。

一方、ユダヤ人には「戦争が終わったら、ここにユダヤ人の
National Home(ナショナルホーム)をつくることを認める」
と約束します。
ユダヤ人の資金が欲しかったのです。

さらに、フランスとの間でも秘密を結びます。
オスマン帝国崩壊後、領土を山分けしようという約束、
サイクス・ピコ協定です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A