重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

うちの近所に店舗がなくて一度も利用したことありません。
職場に王将好きで遠くても食べに行くという人がいます。
そこでちょっと聞いてみました。

すると、王将って、客の過半数が餃子”だけ”注文するというのです。
餃子を2皿とか3皿だけ注文して食べて帰る。
ライスとかチャーハンも頼んで餃子セット風にする人が3割。
ラーメン類に餃子をプラスという、一般的なラーメン店的食べ方するのは1割。
ラーメン”だけ”とか餃子を頼まないなんてのはよっぽどの変人。

という話でした。
王将ってラーメン屋とか中華屋ではなく餃子屋というイメージみたいですが
本当にそういう客層なのでしょうか?

餃子目当てというのもわからなくはないですが
餃子以外頼まない客が過半数とかありえない気がするんですけど・

A 回答 (4件)

餃子の王将ですか?


もう数十回はいっています。

たしかに餃子の王将では餃子を頼まない人は少ないです。
ただ餃子だけという人なんか見たことないですよ。

私ですか?
餃子を肴にしてビールをいただきます。
    • good
    • 0

50回くらいは行ったことがありますが、餃子だけを注文している人はあまり見たことないですね。


餃子を注文している人はかなり多いと思いますが、ほとんどの人が注文しているというイメージはないです。
王将は餃子をウリにした中華屋ですから、みんな好きなものを注文しているイメージですね。
ラーメンの種類は少ないので、ラーメンを食べている人は少ないかも。
    • good
    • 1

たいしてうまくもない餃子だけなんてありえないね。



スーパーで、レトルトで、餃子の王将餃子売っtれるから食べてみれば。

店と大して変わらんよ。

他のメニューも大してうまくないけどな。

職場の変人の話は信用するな。
    • good
    • 1

全部足し合わせても10回行ったか行かないかくらいかの経験しかないですが、餃子だけ注文してる人は見たことがないですね。


お店に行ったときに、席に案内される途中で他のお客さんのテーブルを見ても、大抵餃子の他に何らかのお料理が並んでいます。

餃子だけ頼むという人が皆無だとは言いませんが、おそらくかなりの少数派なのではないかなと。
そもそも、過半数が餃子以外のメニューを頼まないのが事実であれば、その他のメニューを用意するコストでお店が破綻すると思います。

例えばお酒がメインでそこに美味しい「アテ」が欲しい、なんて人はビールと餃子だけ頼むケースもあるかもしれませんね。
多く見積もっても1割に満たないでしょう。たぶん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A