
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか。
日本製の傘は高いが、2-3万円も出せば、購入できます。
何故、日本製の傘をサラリーマン達でさえ、富裕層でさえ、買わないのでしょうか?
とても不思議です。これは。
サラリーマンなら、年収が300-600万円はあるので、普通なら、2-3万円の傘を買えるはずですが。
しかし、今の時代、日本国内に傘製造工場は1つでも存在しますかね?
確認できません。
2-3万円の日本製の傘でも、実際には海外製ではないでしょうか。
今の日本人たちに傘を作り出す能力なんて、皆無なわけで。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うむ 拙者、浪人のみぎりには傘張りの内職で口を糊塗しておった時代がござる。
その後に仕官が叶いサラリーマンになったのじゃが傘を見るとな、あの苦しい時代を共にしてくれた妻をいとおしく思うのじゃよ。
飯を炊いた釜のフチから傘張り用の糊を上手に抽出してくれてのう。
おかげで拙者の張った傘は高評価であった。
(ここは「口を糊塗した」と「傘張り用の糊」との高度なシャレなんじゃ、わっかるかのう)
銘傘は、あの幕末期の1867年パリ万博にも出展されてのう。
「東洋のバンブーアンブレラ、トレビアーノ ♪」
とナポレオン3世からも絶賛され、拙者は日本政府に仕官が叶ったのじゃ。
じゃっから拙者は雨中でも傘は差さぬ、傘には恩義があるじゃでのう。
差すのは腰の名刀 山姥切り国広 だけじゃ。
おお これは、話を聞いて戴き誠にかたじけないでござった。
拙者先を急ぎます故、しからば御免。
No.22
- 回答日時:
傘に限らず日本製を買ってますよ。
百円ショツプ・家電量販店・衣類販売店・ショツピングセンター・ホームセンターには中国製が溢れていますが、買物する時は値段に関係なくまず日本製を探します。中国製は日本に実質挑発ばかりしている敵国中国の習近平に協力している事になり、買いません。日本製が無い時は台湾製や中国製以外を購入です。手持ちの日本製傘は1万円以下です。正直高いですが、大事に使用しています。
No.19
- 回答日時:
傘は消耗品で利便性を求めているからです
3000円あれば強風に強く、軽い傘が買えます。
これは客のニーズに合っています。台風でもOK。
LEDライト付きとかもあります。
盗まれてもそれほど痛くない。
3万する傘でも雨を防ぐ機能は同じです。
もちろん高いかさを買う人もいます。
無駄にブランドバッグを欲しがる人もいますが、物を入れる。
という意味では、より利便性、実用的なバッグがたくさんあります。
ブランド品は、職人達の人件費に過ぎず、自己満足にしかなりません。
腕時計も同様、スマートウオッチを使っている人が増えているのに未だにROLEXとかも売れています。
これは資産目的で買う人もいます。
でも実用的かというと2日に1度は巻かないといけないし、自動巻きでも時計がずれていきます。
1万出せばソーラー電波が買えるので、これで10年以上は持ちます。
ソーラー電波も内蔵電池寿があるので、寿命がきたら修理より買い換えですね。
傘も同じ靴です。
日傘の場合はおしゃれで使う人もいますが雨傘の場合は、汚れる前提、壊れる前提ですからね。
No.18
- 回答日時:
「日本国内に傘製造工場は1つでも存在するのか、確認できない」だって?
一部の高級傘は今でも国内で生産しているんだけどね。
https://kasazenshu.acase.co.jp/umbrella/area/
ビニール傘を作っている国内メーカーもある。
https://whiterose.jp/aboutus.html
こんなことは、検索すれば一発で出てくるじゃないか。このスレ主は、いったい何を「確認」しようとしたのだろうか。
インターネットの使い方も知らんのか?
そういえばこのスレ主は「経済」のコーナーでも「東急ハンズで中国製の傘を売っているからどうのこうの」といった「微妙」な質問をしているけど、何をそんなに傘に執着してるんだろうか。
他人が何をどう質問しているかなんて、まあどうでも良いのだけど、世の中には変わった人間がいるものだ。
なお、「何故、みんな日本製の傘を購入しないのですか」という質問に対しては、他の回答者諸氏がレスしている通りだ。というか、その程度のことは質問するまでもなく、自分の頭で考えればスグに合点がいくと思うけどな。
No.17
- 回答日時:
傘工場を作ると、価格で海外の傘に勝てません。
なので、日本の傘は品質で勝負しています。
品質が高いから、価格も高いのです。
これが傘工場がない理由です。
高級な傘を買わない理由は
1.高すぎるから
2.置き忘れるから
3.盗まれるから
4.そもそも傘を使う機会が少ないから
です。
日本国内で使用されている傘の半数以上が1000円以下だそうです。
https://weathernews.jp/s/topics/202206/020225/
日本製の傘が2~3万円で買えるとしても、大多数の人が持っている傘なら20~30本買えるということです。
そして、傘というのは雨が降っているときにしか使いません。
持ち歩く習慣が無いものを持ち歩くので、店の中で雨が止むと忘れる人が多いのです。
そのため、傘の置き忘れを経験した人は74%もいるようです。
https://weathernews.jp/s/topics/202205/240225/
そして、傘は盗まれるものです。
傘を盗まれた経験がある人は63.4%もいるようです。
https://news.allabout.co.jp/articles/o/29652/#:~ …
最後に、傘を使うのは雨の日だけです。
調査するのがだるいので他の人が調べた資料ですが、これを見ると年間雨日数は平均で48.4日だそうです。
https://todo-ran.com/t/kiji/13640
という事で、傘は置き忘れる可能性が高く、盗まれる可能性も高いのに、週に1回使うかどうかのものです。
ここに投資するのが無意味だと考える人が多いのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 壊れた電化製品を修理に出した事ありますか? 昔は炊飯器も壊れると修理に出していたんですね。 先日のち 14 2023/11/07 19:29
- その他(メイク・美容) 冬に日傘はおかしいでしょうか? 私は今15歳の学生です。 3月から日傘をさしています。(白色の日傘) 1 2023/06/16 18:38
- 恋愛・人間関係トーク 私の家は玄関入ってすぐ横に なんかちょっと狭いけど電気はついてコンセント差し込み口がある部屋がありま 2 2023/11/04 06:27
- 日用品・生活雑貨 adoricというブランドの日傘をAmazonで買おうと思ったのですがレビューにこのような事が書いて 1 2023/03/16 16:29
- 数学 Aは電車に乗ると5 回に1 階の割合で傘を忘れる.ある日,Aは会社からX線,Y線,Z線の3本の電車を 3 2024/01/20 04:53
- その他(暮らし・生活・行事) 雨傘を日傘代わりにしてたらバレますか? 日傘を持っていないのでネットで買ったのですがまだ届くまでに時 6 2024/07/09 23:44
- 日用品・生活雑貨 ビニール傘は人類共有の物品として考えても良いですか? 色んな場面でビニール傘を忘れてきたり 借りたけ 4 2023/09/28 10:36
- 超常現象・オカルト ここ数年傘が役に立った事がほとんどありません。 外出してる時に急に土砂降りが降って家に着くまで傘もさ 1 2023/08/02 20:22
- 小学校 子どもの連絡帳に、書いたらモンスターペアレントでしょうか? 1年生の子どもが通っている学校に、置き傘 8 2024/06/28 01:50
- 世界情勢 バブル景気の頃、私は高校3年生でした。普通の製造業のサラリーマン家庭でしたが、特に、今より昔が裕福と 5 2024/05/12 22:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
ハンズは大手ショップだが、中国製の傘を売っているから実際には微妙な会社ですか
経済
-
高校の無償化より、大学の無償化ですよね?
政治
-
日本人は、なんで自民党に独裁を許しているんでしょうか?
政治
-
-
4
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
5
中国と戦争になったら降伏した方がいいのでは?今の日本では勝てません。
戦争・テロ・デモ
-
6
たばこは命を縮めるは方便では?
医療・安全
-
7
婚活市場って本当に男は年収なのですか? だとしたら満たしてる男性ばかりじゃないですか? 女性が本当に
婚活
-
8
法の下の平等
政治
-
9
5000円のランチは激安??? 友人達とよくランチに行くのですが、 いつも友人が勝手に予約しており、
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
政府備蓄米が放出されたら買いますか。コメ価格は下がりますか。
経済
-
11
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
12
ロシアに義勇兵として行った日本人が死亡したと見たのですが、なぜウクライナ側ではなくロシア側に行ったの
戦争・テロ・デモ
-
13
小島さんのご主人が亡くなった事件についてですが、一体何があったのでしょうか? 私のつたない推理ですが
事件・事故
-
14
学力って、遺伝すると思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
人種差別はダメで、なぜ女性差別は良いのか??
戦争・テロ・デモ
-
16
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
17
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
18
先日 某焼肉チェーン店で女性半額キャンペーンに、 「男性差別だ」と騒いだ人がたくさんいました。 私に
その他(ニュース・時事問題)
-
19
結婚=幸せ
社会学
-
20
戦時中の特攻で亡くなった人を無駄死にといって何が悪いのでしょうか? あの人たちがあんなことしてもしな
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立花孝志襲撃事件の報道
-
日本マスコミは中国の不都合は...
-
ロシア人の知識者層や中国人の...
-
マスコミて番組の中にも宣伝が...
-
ドジャースの大谷選手の一挙手...
-
一面トップの記事と社説ではど...
-
新聞における怒りの表現
-
TBSの報道特集って、どういうジ...
-
スクープ記事
-
望月衣塑子記者が石丸さんに憶...
-
日本のテレビは洗脳機関
-
これチャリカスママでは?
-
性別は男か女の二択 家族の姓は...
-
フリーの横田一記者が国民民主...
-
推測でものをいう
-
フジテレビはもう許されましたか?
-
なぜ、NHKでは大相撲春場所開催...
-
アメリカの敗北?~もうどうに...
-
権力に不利な報道をしないメデ...
-
Xのポスト、取得でけへん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故、みんな、日本製の傘をサ...
-
日枝さんはもう87だし、余生充...
-
米騒動について なぜ、去年も一...
-
フジテレビが失くなるわけがな...
-
どうして兵庫県の斎藤知事から...
-
週刊文春があることないこと全...
-
フジテレビ騒動の件で、秋元康...
-
東京新聞の望月衣塑子さんって...
-
マスメディア系ではない重要だ...
-
『フジテレビに上納文化がある...
-
選択的夫婦別姓について質問で...
-
八潮市 陥没事故 荷台引っ張っ...
-
日本でもSNS規制を始めるのは本...
-
物言う大株主ダルトン・インベ...
-
チャリカスママに思う婚活女へ...
-
フジテレビ創業者一族鹿内氏は...
-
今日2月19日放送の「アンビリー...
-
フジテレビからスポンサーは離...
-
フジテレビの記者会見について...
-
日本の人口は1億人もいるから、...
おすすめ情報