
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
この分野での専門です。
まず、異種の物体が擦れ合うと静電気が発生します。異種の物体には人間と空気も含みます。なので、人が歩き回ると人に静電気が溜まるわけですが、空気の相対湿度が70%を超えるほど静電気は発生しにくくなります。乾燥した冬場は注意がいります。
なので、たとえば引火性溶剤を取り扱うときは、可能ならばまず相対湿度を高めにしておくのがいいわけ。半導体製造工場ではスチームなどを吹いて、相対湿度を高くしてあります。
次に人に溜まった静電気は、なるべく早く逃がすのがいいんです。そのために静電防止服(僅かにでも導電性がある服)を着用し、靴下も靴も静電防止用のものにし、床は導電性(導電マット)にして大地に電気的に繋がっている必要があります。
その対策が十分に出来ない場合は、作業者の腕に静電防止用のリストストラップ(リストバンド)をはめ、リストストラップ(リストバンド)の他端は接地(アース)します。
半導体製造工場では、ここまでやるのが常識です。
金属性の容器は両方とも接地(アース)に繋がっていればOKです。
No.4
- 回答日時:
元ネタは、これですよね。
https://www.ampro.co.jp/magazine/mail231117/
つまり、引火性溶剤を取り扱う時のアースのとり方。
質問に、そこを含めないと片手落ちですよ。
容器から容器へ移し替える時の対策として、容器同士をつなぐだけでもある程度の効果はあり、全く意味がないわけではありませんが、不十分です。
やはり、最終的には全ての容器がアースに落ちている状態にしないと安全とは言えませんね。
静電気により、溶剤に引火する恐れがあります。
No.3
- 回答日時:
人間は静電気を生じる大きな原因になると思います。
ご質問の絵の様に人間と、作業に利用する道具(導体)、全てがアース(絵では鉄管)に落とされていないと不十分だと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電気関係の本を見ると、主な半導体として、シリコンが出てきます。しかし、ネットでシリコンを調べると、純
工学
-
経験者の方に質問です。 電気回路について教えてください。 例えばですが、 水晶など、高周波信号を扱う
工学
-
定格値の問題
物理学
-
-
4
なぜ力を左のように分解するのでしょうか。右のように分解するとだめな理由をおしえてほしいです。
物理学
-
5
金属中の電流は自由電子を媒介としていますが、空気中の放電はなにを媒介にしていますか?
物理学
-
6
負の周波数は存在しているのでしょうか?
物理学
-
7
0-100mVの電圧出力を4-20mAに変換する回路について
工学
-
8
スイッチなどの接触抵抗は電流が流れていなくても電圧降下させるのですか? リレーやランプ等は、電圧がか
物理学
-
9
電気回路の問題で質問です。
工学
-
10
5V出力のコン出力部 青枠部分は外付け抵抗です 出力を6Vにするためには ?の分の抵抗値は何Ωになり
物理学
-
11
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
12
お世話になります。 電気の初心者です。 この図で自由電子が原子にまるでゲームのピンボールのように跳ね
物理学
-
13
ニクロム線
物理学
-
14
オペアンプについて
工学
-
15
【理科】電気のスイッチのある回路について教えてください
物理学
-
16
電熱ベスト
工学
-
17
電子回路 ベース接地回路の電流増幅率は、なぜ コレクタ電流/ベース電流 なんですか? エミッタから電
工学
-
18
調べて考えたのですが、よくわかりません。 サージアブソーバーという部品でバリスタというのがあると思い
物理学
-
19
高校物理電磁気について 写真のようにソレノイドや金属内部に磁束が貫くとその磁束や、その変化を妨げる向
物理学
-
20
MOSFETについて回路
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スコットトランスを理論的に証...
-
【工学】アルミとチタンだとど...
-
【チタン製マグカップは電子レ...
-
3相ブラシレスDCモータを停止さ...
-
【電子レンジ】なぜ金属でもス...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
近い将来、絶対に日本の20代か...
-
バンドパスフィルタについて、...
-
下記、問題に対しての解答が以...
-
補聴器の増幅度について
-
ヘリコプターですが
-
IDEC社製 デジタルポテンショメ...
-
アップルウォッチのジャンク品...
-
経験者の方に質問です。 電気回...
-
図面のサッシ記号でサッシ取付...
-
イーロンマスク氏や、サムアル...
-
三菱のシーケンサーを使用して...
-
下水処理場改修の英語
-
キーボード ノコギリで切ろうと...
-
経験者の方に質問です。 モータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘリコプターですが
-
複数機器のアース線を付けたり...
-
キーボード ノコギリで切ろうと...
-
モータ経験者の方に質問てす。 ...
-
電柱の高圧配電線の裂け目に雨...
-
三菱のシーケンサーを使用して...
-
下水処理場改修の英語
-
ボイラー室から強い電磁波は出...
-
【発電機のエンジンオイルにつ...
-
経験者の方に質問です。 電気回...
-
シーケンス制御のエンジニアに...
-
ポンプ室から強い電磁波は出て...
-
経験者の方に質問です。 モータ...
-
図面のサッシ記号でサッシ取付...
-
下水本管
-
このような電子チェス盤などそ...
-
経験者の方に質問です。 ブラシ...
-
アップルウォッチのジャンク品...
-
高圧受変電設備の電磁波について
-
バンドパスフィルタについて、...
おすすめ情報