重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝というのは無理して食べる必要もないのでしょうか無職だしよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m

A 回答 (6件)

朝昼晩の1日の食事、3回と決めたの誰?

    • good
    • 3

朝は一日に必用な栄養素を取る必要があります。

むしろ夕食は取らなくていいです。知り合いはお昼を抜いて朝と夜だけで健康に過ごされています
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/04 10:41

夜眠っている間は食べていないのでプチ飢餓状態なのです。


なので朝は何か食べてエネルギーチャージ!なさると良いです。
食べたくない時はバナナとか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/04 10:41

早死で良ければいいかと。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/04 10:30

無理して食べる必要がないのは、夜ですね。

。。

代謝低下している夜は、あまりカロリー消費しませんので、たくさん食べない方が良いそうです。

逆に代謝が高い朝のうちに食事をするのが栄養の吸収などが良くおすすめであるようです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/04 10:19

1日で必要な栄養素だったり、カロリー量を摂取できてるなら朝に限らず、晩ごはんも必要ないです。



ただ一般に、1食で必要な栄養素を摂取することはまず不可能なので分けています。

食べた方がいいのかどうかに関しては、質問者様の生活習慣によるかと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/04 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A