No.11
- 回答日時:
壊れません。
だけど、電子部品は時間寿命がありますので長く付けてるほど
時間で削られていくので、寿命は短くなりますよ。
No.10
- 回答日時:
今使っているパソコンは、24時間 365日連続して電源入りっ放しです。
電源 OFF するのは、ハードウェアを弄る時と外出する時だけです。使わない時はスリープになるようにしてあります。就寝時はスリープにして、起床時はスリープ解除で数秒で立ち上がり、それで一日が始まります。
電源が入りっ放しの方が、電源部に掛かるストレスが少ないので、長持ちするでしょう。一日程度の付けっ放しでは、パソコンは壊れません。
それと、Windows Update で再起動しますので、動作上の不具合があっても、リセットされて問題は解消されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 最近パソコンの電源をつけると電源はつくのですが画面出力されない時があります。 一度電源ボタンを押して 6 2023/07/05 09:57
- デスクトップパソコン パソコン スリープ デュアル電源についての質問 5 2023/10/16 17:51
- CPU・メモリ・マザーボード 1台のパソコンに複数台の電源ユニットを使いたい 7 2024/03/21 17:10
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCの電源をつけたところCPUファンとケースファンが全開で回りだします。電源はつきますが画面には 8 2024/04/24 21:20
- ドライブ・ストレージ 24時間稼働のHDD 4 2023/07/31 21:37
- Windows 10 パソコンが正常にシャットダウンしない。 こんばんは。 先日WindowsアップデートをしてWindo 2 2023/02/24 23:11
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボードが壊れた場合の交換方法 5 2023/05/07 09:08
- ノートパソコン パソコンが起動しません。 安価で購入ASUS E202S 突然電源が落ち、電源をつけるとブルー画面 7 2023/03/26 00:01
- Wi-Fi・無線LAN たまにネットが落ちる原因 4 2023/04/25 19:37
- デスクトップパソコン デスクトップパソコン富士通 ESPRIMO FMVDK3F0E1 D582/Fの故障について 5 2023/11/10 10:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコン買い替え時、設定を引き継ぐ方法は有りますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
-
4
PCでDVDを見る方法を教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
室内温度が低いと(5度くらい)、パソコンが起動しなくなる事ありますか?!
デスクトップパソコン
-
6
パソコンを起動していない時も、マザーボードが LED でキラキラ光るのですが、パソコンのケースが特に
デスクトップパソコン
-
7
CPUクロックがスペックとタスクマネージャーとで違う
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
パソコン購入のアドバイスください
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
USBにいれたMP4を、テレビで再生する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
雷が鳴った時にパソコンを停止させなくても良くなったのはなぜですか?
デスクトップパソコン
-
11
弟のスペックが低めのpcを低価格でアップグレードをしたいと思っています。 そこで、cpuソケットLG
デスクトップパソコン
-
12
グライフイックスボードについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
USBtypeC→ライトニング変換アダプタについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
パソコンから、カードリーダーを引き抜くタイミング
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
パソコン
デスクトップパソコン
-
16
新品のHDDを買いました データ転送しようとして触ったら静電気でバチッといってしまいました
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
18
「初期設定不要」というパソコンを広告で見たのですが、本当に届いたら直ぐに何もせずに使うことが出きるん
ノートパソコン
-
19
光のルーターを1日中付けっぱなしにしてますが これってルーターの寿命縮まりますか? 家の人からは付け
ルーター・ネットワーク機器
-
20
タブレットのブルーライト問題
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsのカスタマイズ(高速化...
-
ヒューレット・パッカードの録...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
nasneの音
-
パソコンでBluetoothをオンにし...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
Windows11の24H2
-
ダークモードにしたい
-
社内の全パソコンで共有してい...
-
Windows11でメッセージのような...
-
ロジクールのg600を使っている...
-
FDDユニットの接続方法
-
パソコンから、カードリーダー...
-
自作パソコンにおける電動ドラ...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
自作PCを組もうと考えていて、w...
-
アマゾンミュージックからウォ...
-
ICカードリーダーライター SCR3...
-
ドライブレコーダー、コムテッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
パソコンの電源を落とさないで
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
自作PCを組もうと考えていて、w...
-
パソコンから、カードリーダー...
-
USBアダプター
-
3.5"FDDが動作しない
-
なぜ??こんなにも多くの人達...
-
Windows10でタスクバーにアプリ...
-
スライドショー表示ができるビ...
-
pc(Windows11) discordで画面...
-
ドスパラのお店って実際に店に...
-
Androidタブレットで、動画保存...
-
青色申告ソフト
-
nasneの音
-
セクションが空 ノートパソコン...
-
ベンチマーク アクアリウム
-
マイクロソフトアカウントについて
-
Microsoft Teamsの使い方につい...
おすすめ情報