電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルどおりです。

A 回答 (4件)

質問者や回答者に興味を持った時や違和感を


感じた時に見ます。アホみたいな質問者に対
し現実とかけ離れた質問者よりのコメントを
してる人は、めちゃグレーがいい(笑)

それと、おかしな人は、何度もハンネを変え
再登録をしているのか履歴が少ないと思いま
すよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに、違和感はプロフィールをみて納得できる部分はあると思います。
 
ア○な質問(者)にも、レベルを合わせられ
る度量があればいいですね

お礼日時:2025/02/04 20:09

度量じゃなくて好かれたい、BAやポイント欲しさの


セコいやつと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか、善意・奉仕の精神だけとは
言いきれないかも知れません

お礼日時:2025/02/04 22:51

回答前になるべく見るようにしています。



ベストアンサー率とお礼数を見たいからです。

BAやお礼が少ない質問者には、いい回答が思いついても回答しないようにしています。

BA率が完全にゼロの人は、BAを選ぶってことを理解していない可能性がありますが、微妙なBA率の人は、解決率がそこまで低いのに何でここに出入りしてるの?って疑問に思いますし。

あなたのような優良な質問者さんだとうれしくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

少し前に見かけたんですけど、
ベストアンサー(BA)を選ぶというシステム
を知らなかったと言う方もいるようです。

運営?から通知が来たからベストアンサーを選んだとか
良い答えには感謝の気持ちと最良回答の
選択付与は欲しいですね。

お礼日時:2025/02/04 19:36

質問に回答しようとするときは、必ず見ます


質問数に対して、お礼数があまりに少ない人には
回答しません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かります。
回答を見ていない可能性が高い質問者
には、あまり意義を感じられないですね。

お礼日時:2025/02/04 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A