投稿回数変更のお知らせ

俺ぁよ、こんなとこ知ってるぜ!どこよりもスゲエぜ!!
まで、いかず、

そんなにあちこち知ってる訳じゃないけど、たまたまここ行ってみて、
個人的にちょっと良かったと思った (^^

的な情報でも結構です。

質問者からの補足コメント

  • 皆様ありがとうございました。
    行ってみたいと思います。

      補足日時:2025/02/09 02:06

A 回答 (2件)

■なんと言っても、「鬼平江戸処」です。


東北道下りの羽生paなのに、まるで江戸時代です。
船橋屋の汁粉がおいしく、
炭火で焼きたての鰻がお手軽すぎる~♪
一般道からの駐車場も充実しています。

■圏央道のsaで、埼玉の菖蒲。
こぢんまりとして上りも下りも共用です。
一般道からの駐車スペースは3台程度。
本川越駅前で行列の「頑者」のラーメンを
並ばないで食べられるのが良いです。

■関越道上りの上里sa。
一般道からの駐車場も充実。
スゴイのは、saの外側です。
一般道側にお菓子工場のアウトレット店舗があり
「パスポートのいらない南イタリアへようこそ」と書かれている。
野菜の産直や、うどんや、いちご狩り、トマト狩りなど、
そこを目的に行けます。
https://kamisato-cantare.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/05 18:50

時々寄っていた所は、国道245の日立港前にある道の駅。

お魚センターでは好きな海鮮丼を作ったり、貝を焼いて食べられる。別の建物には廻らない寿司屋があり昼時は安い。ラーメン店、丼屋、八百屋もあるし炊き立て飯が食える弁当が充実したコンビニもある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/05 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A