電子書籍の厳選無料作品が豊富!

りんごを皮のまま食べたいのですが、水洗いで大丈夫ですか?洗剤で洗ったりしますか?今まで水洗いでしたが衛生面が気になってきました。みなさまはどうされていますか?

A 回答 (6件)

私は水道の流水でさっと掛け流しするだけ。



洗剤はかえって化学合成物質を塗り付けることになるかと。

もともとリンゴの表皮には、リンゴ自身が出すワックスが付着。
その表面に付着したごみを流すだけで良いと思う。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!安心しました!

お礼日時:2025/02/05 23:50

服でゴシゴシして表面の汚れを取るだけです


もちろん丸かじりです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワイルド!

お礼日時:2025/02/05 23:52

心配なら食器用洗剤で洗いましょう。

ちゃんと野菜や果物も書いてあります。
ただし、流し残しがないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^ ^

お礼日時:2025/02/05 23:52

りんごにも農薬は使われていますが、全て水溶性でありかつ農薬ごとに「収穫の何日前までに使用」と決められています。

この量は雨が降れば大体洗い流される量です。したがって食べる前に水で洗い流せば大丈夫です。

りんごは採果した状態ではまだ生きており、そうやたらに雑菌が繁殖することはないです。表面にキャベツやレタスほどの凹凸もなく、また下肥も使ってないので寄生虫卵もついておらず、サッと洗えば、十分綺麗に洗い流せます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!^_^安心しました!

お礼日時:2025/02/05 23:51

国産リンゴなら大丈夫です。


なので普通に水洗い、心配なようならスポンジで軽く擦るぐらいで大丈夫です。
洗剤はいりません。むしろ洗剤の流し残しの方が怖い。

海外産のものは防虫剤が使われてることがあるので、ぬるま湯とかでしっかり洗い流すことが必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!安心しました^_^

お礼日時:2025/02/05 23:51

リンゴが洗剤を吸収し農薬より強い毒になりますがそれで良いなら良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは怖いです!やめておきます!

お礼日時:2025/02/05 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A