
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Aの文章は「何で学校へいきますか」の間違いですかね?
その場合だと、学校へ行く「手段」を尋ねているため「nani(なに)」と発音します。
ちなみに「nan(なん)」と発音すると学校に行く「理由」を問う言葉になりますので、返答Bは「勉強するためです」とかに変わりますね。
No.11
- 回答日時:
「なにで」
関西弁かな「なんで」=「何故」もあり得ます。
続く「学校へ」だけでは、「なぜ学校へ行くのか」とも受け取れます
Bの内容があるから、回答可能です。
Bがなしなら、交通手段は何で・・・・とする必要があります
Aのみでは回答不能ですが現実の会話等では前後の内容で判断する必要があります。
Aだけの内容で、いろいろ質問する人いますが、非常に適格な質問内容です。
全体の理解が可能な内容で、「発音」のみの質問が十分理解可能です。
No.10
- 回答日時:
本来であれば「どうやって学校へ行きますか」というのが正しいです。
「なにで」と言うのは砕けた言い方です。
「なにで」が訛って「なんで」という人も居ますが、それだと手段を聞きたいのか理由を聞きたいのかわからなくなります。
No.5
- 回答日時:
「なんで」は理由を聞いていて、
「なにで」は手段を聞いています。
その意味で、この場合は「なにで」が正しいですが、実際にはどちらも「なんで」と言っている人がほとんどです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語を読み書き発音出来るような良い勉強方を教えてください。 俺は中学まで学校の英語を習いましたが、高 3 2023/07/29 19:26
- 学校 僕は今小6なんですけど、 僕の学校は私立で学校までの移動が小4からは電車に乗るか徒歩しかダメなんです 7 2024/04/13 01:12
- その他(暮らし・生活・行事) 中学生 寒さ対策 3 2023/12/22 07:33
- その他(悩み相談・人生相談) 死にたくなって辛い 5 2023/07/07 19:19
- その他(暮らし・生活・行事) 話しかけられる時の対処法教えてください 今日は有名なテレビ番組が来ていました 私たち3人はその様子を 1 2023/05/30 15:45
- バス・高速バス・夜行バス バス通学をしています。 今日の帰り、定期券(manaca)を使ってバスに乗車し寝過ごしてしまい定期範 1 2023/02/03 01:10
- 学校 高校二年生です。 とてもおかしなはなしですが、小学生の頃から「き」の発音が上手く出来なくて友達にから 3 2023/05/10 22:56
- 電車・路線・地下鉄 この間バスの顔つき定期券と最寄りから学校の駅までの定期が刻まれてるSuicaを無くしてしまいました。 1 2024/05/19 15:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の入居審査、何週間かかりますか? 2 2023/03/05 17:05
- その他(学校・勉強) 学校で習ったことが間違っていた(不正確だった)経験がありますか。 5 2023/11/28 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
天候に左右されるとかされないとかいいますが なぜ上下ではなく左右なんですか?
日本語
-
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
「どこへも行きませんでした」は正しいでしょうか「どこへも」の「へ」は必要ですか
日本語
-
-
4
「日本へしか行ったことがない」は正しいでしょうか。「へ」は必要ですか
日本語
-
5
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
-
6
ズラ
日本語
-
7
わたしは話し言葉で「おみおつけ」と言うのですが、気取ってるという印象を持たれるでしょうか? おみおつ
日本語
-
8
この文章は正しいですか?間違っていますか?
日本語
-
9
この漢字なんて読むんですか? 撮ってコピーしても違う漢字に変換されます(т-т)
日本語
-
10
推測したこの確認のメール文の意味が正しいですか
日本語
-
11
「川が流れてる」の川は、いわゆる主語ですね。 「川が見える」の川も、いわゆる主語ですか?
日本語
-
12
漢字は本来の読み方で読めばいいのですか?
日本語
-
13
1「昨日は月曜日です」と「昨日は月曜日でした」はどちらも正しいでしょうか 2.「私と友達は喫茶店へ行
日本語
-
14
「猫である。」は日本語で大いにあり、でしょうか?
日本語
-
15
皆様、この31番の答えはBと書かれていますが、Aはどうしていけないですか、よろしくお願いします
日本語
-
16
「飛べることができる」っていう日本語はおかしいですか? Spotifyでたまたま聴いた曲の歌詞なので
日本語
-
17
卓みたいな梟みたいな字なんて読むんでしょうか?
日本語
-
18
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
19
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
-
20
これ、上手くないですか?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
漢字を使いたがる人
-
格助詞「に」が場所を表すとい...
-
「人気な商品」という言い方は...
-
「よろしかったでしょうか」と...
-
創造主の読み方は? そうぞうし...
-
この問題のaの解答が「しかし」...
-
「私太郎と申します」は、日本...
-
「見られてください」という敬...
-
文法を知らずに外国語をしゃべ...
-
<形容動詞>説の誤り(1):...
-
1.「東京は名古屋よりずっと人...
-
共に京都で執筆された枕草紙に...
-
日本語を教えてください。 『弱...
-
なんという字でしょうか
-
世界線?
-
国語、日本語の問題。この文章...
-
私の文章は変?
-
この崩し文字は何と読むのでし...
-
「自分なら」と「私なら」とで...
おすすめ情報