電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住宅ローン金利が1%を超えてもまだまだ大丈夫でしょうか??住宅ローン破産しませんか?

A 回答 (4件)

その人次第です。



破産ですか?

支払い不能で35年で家没収はありえますね

5年ルールなどが無い人は35年もたないかもね

そう言う人は問題だね

①余裕のあるローンか
②5年ルールがあるか
③35年完走で没収されても良いと思えるか

これですね

35年耐えて自己破産してもいいかもね

ギリギリ支払い耐えても早期返済しないと最終払いがとんでもない金額になったりしますね

まぁ僕は想定でも低めの値段にしたし今は想定外に年収が上がってます

問題なしです

タワマンとかの人ヤバいかもね
    • good
    • 0

今はまだ超低金利です。


私の頃は4%なんて当たり前でしたから、今が羨ましいです。
でも、住宅ローン金利も少し上がっちゃいましたね。
まだ、上がっていきますから、
もしローンを組むのでしたら、もう今の内が良いと思いますよ。

私は3000万を30年返済でローンを組みました。
もう35年前です。貨幣価値も違う時代です。
「大丈夫かなぁ・・・」の私の言葉に、
女房の声は「大丈夫だよ !! なんとかなるよ !!」
・・・支払いは俺なんだけど・・・

確かに何とかなりましたが、
金利負担を下げるために途中で一括返済しました。
ローン負担が無くなってからは、ものすごく経済的に楽になりました。

35年前、もしマイホームを持っていなくて、
もし賃貸で過ごしていたら、
年金生活となった今は負担で喘いでいると思います。
多少無理してでも、良かったと思っています。
    • good
    • 0

今の状況、つまりは、


残額、年利、返済月額、残る期間、を教えてもらえれば、
年利が+1%になったら返済月額と金利総額はいくら増えるのか、
を計算してあげますよ。
    • good
    • 1

言っちゃなんだけど、異常な低金利であることを分かって買ってるんだからしょうがないでしょう。


本来買えない人が買った(買えてしまった)結果です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A