
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
与えられた有給休暇をどう使うかは個人の自由ですので、3連休以上取得した従業員の名前を晒すことは、「有給休暇の拒否」を行う行為と見なされかねず、場合によっては労働基準法違反に問われます。
労働基準監督署から掲示をやめるよう指導を受けられても文句を言えません。
やっていることは「いじめ」と同じです。「出る杭を打つ」ことは公平とは言えません。
5人しかいないから仕事が進まないというなら、新たな人を採用して従業員を増やしましょう。
売り上げや利益のことを言うなら、もっと稼げるよう戦略を練り直してください。
No.18
- 回答日時:
会社の規約については分かりませんが何で3連休なのか。
名前公表は何のためかがはっきりしません。
平等も名前公表と何の関係があるのか不明です。
個人名を書く(公表)には本人の同意などが必要と思いますが。
反対者の意見を聞いて連休は自由な時間なので違反(犯罪)でない限り公開義務はありません。
No.17
- 回答日時:
注意してくる職員は、極めて真っ当な社会人です。
どんな職場でも、同様な発想の人ばかりというのが普通です。管理職(まさか小学生レベルの発想なので違うと思いますが・・・)かどうかわかりませんが、「一年間に三連休以上とった数と職員の名前を表にして出した」という職員は、非常識極まりない、社会性の欠如した問題職員で、労働基準局などに訴えられたり、処分を受けたりしても、やむを得ない職員、その上司もそうしたことを放置しているなら、職務怠慢、法令違反と言わざるを得ない残念な職場ですね。
No.15
- 回答日時:
>普通こおいうことってしませんか?
『こおいうこと』するわけない。
ばかっぱい。
個人休の連休なんてどうでもいい。
世の中が重視しているのは有給。
>なんで名前を公表したらいけないのでしょうか?
胡散臭い何かの意図が見え隠れしているから。
はっきりすべき。
No.13
- 回答日時:
3連休以上とってはいけないと言う決まりは無いのであれば、どのように使うかは自由だと思うので、わざわざ探す必要はありませんね。
注意してきた。職員の方の考え方は普通だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今週、上司と食事の予定を控えています。 自分はお酒は飲みませんが、おそらく上司は飲みます。 年上の方
会社・職場
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
新しく入社した会社で残業25時間と書いてありますが、残業代なしってことはありえるのでしょうか? 条件
会社・職場
-
-
4
社員8人の小さな会社の勤続20年超の正社員(事務員)です。勤続8年の男性社員から私に対して「会社に何
会社・職場
-
5
私の父親は今倒産の危機にある大手電機メーカーに勤めていました。なぜ倒産の危機にあるのかよくわかります
会社・職場
-
6
交通費支給について
会社・職場
-
7
休日出勤命令でずっと楽しみにしていた旅行に行けなくなります。 社会人であれば仕方がないことでしょうか
会社・職場
-
8
企業の通勤手当について教えてください。 通勤定期代の定義が【経済的かつ合理的な経路とする】となってい
会社・職場
-
9
口コミは信憑性がそこまでないとは承知なのですが、 内定をいただいた会社の口コミをみて行きたくないと思
会社・職場
-
10
職場に派遣として来ている女の子が今年いっぱいで辞めるみたいで、理由を聞いたらうちの会社から勤務態度が
会社・職場
-
11
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
12
不正受給に該当するか教えてください! A駅からB駅までの6ヶ月定期を購入しました 往路は電車、復路は
会社・職場
-
13
会社での始業前の過ごし方
会社・職場
-
14
自分の指定席に外人が座っていたらどうする?車掌がなかなか来ない場合!
電車・路線・地下鉄
-
15
我慢すべきか辞めるべきか。 自分だけ有給取らせて貰えません。理由は自分の代わりができる人員が同じチー
会社・職場
-
16
男性 42歳です。 同級生は1つの職業で20年位働いています。 わたしは職場を転々としています。 原
会社・職場
-
17
派遣で働いています。 契約期間中ですが、辞めたいです。 理由は収入がキツイからです。 本当は週五のフ
派遣社員・契約社員
-
18
ある建物にテロの目的で時限爆弾を設置して爆発させた時、設置した人物はバレますか?またそれは何故ですか
戦争・テロ・デモ
-
19
今日会社で人事評価の話がありました。自分は、人事評価よりも、モチベーションが上がることをしたいです。
会社・職場
-
20
よくスーパーに「家庭ごみは捨てないでください」と張り紙があって、監視カメラで見てます的なこと書いてあ
消費者問題・詐欺
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を辞めたくて仕方ありません。
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
みなさんは、勤め先の職場で上...
-
上司に『もう信用できないので...
-
会社の後輩に罵詈雑言をSNS上で...
-
【製造業について】 今年の新卒...
-
給料と居心地
-
従業員への対応方法
-
まだ入社してすぐなんですけど...
-
新卒ですごく失礼な発言をして...
-
社不すぎて困ってます、 20歳大...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
23歳女です。 転職後2ヶ月です...
-
生まれ変わったらやってみたい...
-
ウチの上司は大人げないかもし...
-
仕事が振られない原因とは。
-
職場の同僚の業務態度について...
-
懲戒解雇
-
原因不明な自分の口臭で、現在...
-
31歳って若い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報