電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アパートを貸してるものです、3件住んでて1人の方が
家賃を上げても良いのでシャワーを取り付けて欲しいと言われました、元々付いてない部屋を貸してます。
これって大家が払う義務がありますか?
水道管が破裂した時はこっちが治しました30万かけて

A 回答 (8件)

>同級生の知り合いに貸してるだけです!


知り合い間でも契約書は交わした方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!ありがとうございます

お礼日時:2025/02/06 22:24

設備投資をする事で何年で幾らの利益を期待するか、ただそれだけです。


ネット環境然り、ウォシュレット然り。
賃貸経営はビジネスですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます参考になりました!

お礼日時:2025/02/06 22:21

結局は、経費で落とせばいいじゃん


投資回収するまで解約させなければいいだけ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうします!参考なりました!

お礼日時:2025/02/06 22:22

私なら、違約金等を設定して、設置します


短期解約の場合のペナルティ
原状回復義務の設定
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/06 22:14

そんなものつけない方がいいですよ。


出て行ってもらいたくなっても
出て行かなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/02/06 22:14

義務はないです


契約書に明記されていない規約は全て無効です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、契約書はないです!書いてないそーです同級生の知り合いに貸してるだけです!

お礼日時:2025/02/06 22:13

それって、居住者の要望に過ぎません。



シャワーなし物件として契約しているはずですから。

シャワーが欲しいのなら引っ越せば良いだけのことです。

水道管の破裂は、その場所で通常の生活が出来ないわけですから、大家負担で修繕するのは当然です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり。そーですよね!ありがとうございます!(´▽`)

お礼日時:2025/02/06 21:48

義務はありませんが、工事費に相当する家賃の値上げを交渉することは出来ます。


相場としては2年で回収するくらいが目安ですので、業者から見積もりを取って24で割ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
色々勉強なりました!

お礼日時:2025/02/06 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A