投稿回数変更のお知らせ

家がお金持ちでも友達に意地悪をする子どもは本人が幸せではないから意地悪をするのですか?

質問者からの補足コメント

  • 意地悪だった人が大人になって性格が穏やかな人になった場合、どこかで「意地悪はやめよう」と改心したのですか?

      補足日時:2025/02/07 10:45

A 回答 (5件)

底意地の悪い人間



無反省のだらしない人
    • good
    • 0

そういう場合もあるとは思う。


そんな事は関係ない場合もあるとも思う。
    • good
    • 0

親が失礼な成り金か慇懃無礼な地主かどちらかですね



親のプライドが高く人を見下す価値観が、刷り込まれているケースが多いです
    • good
    • 0

そうかも知れませんが、違うかも知れません。



あなたがその子を意地悪だと思う時、それはその子が「幸せでないから」と結論付けるのが一番簡単なことであるのなら、きっと現実は違っていてその子は意地悪ではないのです。

あなたには自分の家がお金持ちでない現実を見たくないくぐもった心理があって、その子を意地悪人間に仕立てることで憂さを晴らしている。
そういう側面はありませんか? と回答者は言っています。
    • good
    • 0

人によりますが親が多忙で構って欲しい、と言う人はいますね。



金はあっても愛情が足りない訳です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

望まないことを親から期待されたり、他の家族や兄弟と違うことをしていて家族からの声かけがなかったりすると子どもは辛いですよね。感情の処理の仕方が分からなくて意地悪をするんですね。

お礼日時:2025/02/07 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A