投稿回数変更のお知らせ

お礼しようとするとブロックされていてできない。質問者にとって非常に迷惑な話です。質問者をブロックした時点でその回答は質問者に見えないように改変すべきではないですか?主催者はこういう欠点が分かっていながら改善しようとしない理由も知りたいです。

A 回答 (7件)

そうね、そうね、そう思う。


その逆の質問主様からのもね。
それぞれ何か理由があるんでしょうね。

ぐるぬいゆさんから運営さんに聞いてみよーう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも理由は一つしか考えられないですよ。そうでもして回答者に媚びへつらって回答数を増やしたいのです。

お礼日時:2025/02/08 11:20

本当にここのシステムは???な点が多々ありますよね。

卑怯なユーザーを助長させている様なシステムになっている部分があります。
木を見て森を見てないというか、上っ面ばかり。
以前はもっと温度も気風もあった気がします。

ともかく書き逃げ、言い逃げ、ピンポンダッシュを楽しむ様な人々は、それが質問者、回答者に限らず、見掛け倒しの卑怯者ですから追放してほしいです。

その人々って、理にかなったことは書けてないですし、ただただ気に入らないから叩きたがってるだけで、所詮人の陰でボヤいたり、愚痴ったりディスったりしているだけだと。
それらを見つけるシステムはないのですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資本主義の差だめなのか、とにかく人間味というものが無くなってきます。結局回答数だけ増えればいいんでしょうね。

お礼日時:2025/02/08 20:58

No.4


知恵袋は運営が糞なので無法地帯となっています。
質問者様第一主義で、質問者から通報があると何の調査も確認もせずに機械的に回答者にペナルティを課すからです。回答者全員に罵声を浴びせてブロックし、運営に通報する地雷系質問者が横行していますし、普通の質問者でも、耳に痛い真実を書き込む回答者に罵声を浴びせてブロックして運営に通報し、耳障りが良い嘘出鱈目しか書かない輩に「いつも参考になります。ありがとうございます。」などという程度が低い質問者ばかりですしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。ここ2年ばかり見てないのですがそれほどでもなかったですけどね。

お礼日時:2025/02/08 13:42

これはシステム上の抜け穴ですよね。


言いたいこと言ってブロックすることで反論させない。
ほんと、オカシイシステムです。

ブロックしたらソレ以前の書き込みも全部消える
(見えないとかじゃなくて削除が妥当)に変更すべきです。

おそらく、既に書き込まれた回答は
アーカイブみたいなかんじで保存されていて
アクティブな状態ではないから非表示にならないのでしょう。
でも運営が不適切な書き込みと判断すれば削除されるわけで、
物理的にどうしようもないのではなくて
消えるようにできるけどそういうシステムにしていないのかと。

できるようにするにはシステム再構築のコストがかかる、
だからやらないのかなあ・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スタッフも実際質問さしてみればいいんですよ。そして言い逃げ回答者をどう思うか?これは改善しなきゃと思わないなら終わってます。

お礼日時:2025/02/08 11:18

ボクは逆ですね。


せっかく回答したのに、知恵袋と勘違いしている質問者から罵声を一方的に浴びせられてブロックされてなんの反論のしようもないことが時々あります。そんなに噓出鱈目でもいいから耳触りがよい回答だけが欲しいなら、知恵袋に行けばいいのに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知恵袋はそんなに自由がないのですか。

お礼日時:2025/02/08 11:19

私も同様の経験があります


有料サービスなら改善するでしょうね
何事にもコストがかかります
もう長らく続いていますからこれで一定の品質を保っていると運営側は判断しているのでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お役所仕事ですね。

お礼日時:2025/02/08 11:20

それはここで質問されても明らかにならないと思いますので、


事務局に要望&意見として問い合わせてみるといいと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いや、私なりの確信は掴んでいます。

お礼日時:2025/02/08 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A