
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>父から遺産相続し、
>源泉徴収ありの特定口座を開設し、
>売却はせず、保有しています。
それならば、申告の必要はありません。
源泉徴収ありの特定口座であれば、
売却して利益が出ても、税金が
源泉徴収されるので申告の必要は
ありません。
そもそも売却していないので、
申告の必要はないです。
強いて言えば、配当や分配金を
申告すれば、税金の還付を受けたり
できますが、他の所得によりけり
なので、申告しないのが無難です。
No.2
- 回答日時:
野村証券に相談すると、必要な書類を用意してくれるし、
やりかたも教えてくれます。
税務署の「作成コーナー」を利用するのがいいのですが、
基礎知識がないと難しいです。
無料相談会が、あちこちで開催されていますから、探してください。
No.1
- 回答日時:
それはケースによって変わってきます。
>野村証券で、株、投資信託、
>ニュージーランド債権を保有
これらの金融資産は、いつ、だれが
購入されたのでしょうか?
遺産として相続されたのですか?
そして、昨年売却等したのですか?
また野村証券の口座設定は
どうなっているのでしょう?
①源泉徴収有の特定口座
②源泉徴収無の特定口座
③一般口座
④NISA口座
まあ、いずれにしても、昨年
それらの株、投資信託、外国債券を
売却していないのであれば、
特に申告は必要ありません。
株や投資信託の配当金、分配金が
あった場合、申告しなくても税金は
源泉徴収されているので、
申告しなくてもよいです。
細かいことを言えば、経営者ならば、
株が非上場の自社株だったりすると、
申告が必要な場合もあります。
でもそれはこれまでと同じなので、
特に認識していないということは、
上場株といったものを相続されたとか
なんでしょうかね。
とにかく昨年売却などで利益を
出していないなら、特に申告は
必要ないのです。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 投資信託とドル建債権の確定申告 1 2023/02/04 18:13
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- 投資・株式の税金 確定申告(株式譲渡利益の申告分離について)教えてください 3 2024/04/01 09:30
- 不動産投資・投資信託 株式の一般口座に詳しい方、教えてください 3 2023/04/28 14:19
- 不動産投資・投資信託 投資信託について 楽天証券、投資信託で特定口座源泉徴収ありでS&P500米国株式を積み立ててますが取 1 2023/03/10 00:10
- 投資・株式の税金 株式投資、証券口座 自営で特定口座にしていますが、確定申告の際に株式の特定口座は関係ないですよね?? 4 2024/02/24 21:52
- 投資・株式の税金 評価損益額がマイナスになっているS&P500の投資信託を売却した場合、20%の税金は発生しませんか? 2 2024/08/03 13:29
- 債券・証券 1〜2千万のまとまった資金でほったらかし投資するには何がおすすめですか? YouTubeで勉強したん 3 2023/06/30 06:49
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
- 不動産投資・投資信託 投資信託の損失は確定申告に計上できるのでしょうか?教えてください。 7 2023/01/30 09:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
一般株の配当金について
日本株
-
去年ごろから新ニーサを始めた、投資初心者の男性です。ファイナンシャルプランナーの方と面談する機会があ
その他(資産運用・投資)
-
現在新ニーサの成長枠でオルカンを買付ています。 当方52歳で年金の足しになればいいなと思い、楽天SC
その他(資産運用・投資)
-
-
4
投資信託が含み損に突入しそうです。1年くらい証券アプリ見ないでおくというのはどうでしょうか?現実から
その他(資産運用・投資)
-
5
投資超初心者の知識なしです。 庶民でもできる長期コツコツやる投資のNISAなどの制度ありますが、 例
不動産投資・投資信託
-
6
投資とかの口座で儲けが出ても、税金がかからない口座があると、作れると聞きましたが?どうやって作るので
その他(資産運用・投資)
-
7
株の上場についてお聞きします。 ある企業の株のことでしたが◯月に必ず上場すると言っている人がいます。
株式市場・株価
-
8
最近の株や投資信託で1日100万以上のマイナスや、 50万以上のプラスがあるのですが、 職場の上司が
不動産投資・投資信託
-
9
投資信託の損失について
その他(資産運用・投資)
-
10
d証券の担当者が私の勤務時間中、毎日電話をかけてきたので、ずっと着信拒否にしてました。明日二ヶ月ぶり
その他(資産運用・投資)
-
11
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
12
積立NISAでFANG+という投信を始めましたが、早くも9000円のマイナスです。積立は毎週です。
不動産投資・投資信託
-
13
投資信託について 少し用語を間違うかもしれませんが教えてください。 高齢の父の財産を相談があり、アラ
不動産投資・投資信託
-
14
投資で大損?
債券・証券
-
15
旧積み立てNISAを利益が出ている間に売却してしまう事に関して。
その他(資産運用・投資)
-
16
どの株を買った方が良いですか?
日本株
-
17
投資信託していて、全部売却しようしてネットで手続きしたんだけど全く売却出来ない。そーゆーものなの?
不動産投資・投資信託
-
18
投資で、コロナ禍の時に親戚の人が 「日経ダブルインバース(1357)買った方が良いよ」と 言われて何
その他(資産運用・投資)
-
19
投資信託1000万くらい投資しています。投資信託とETFだけやってるまだ数ヶ月の初心者です。 組み合
その他(資産運用・投資)
-
20
【日本株】10年後も生き残っていて大きくなって世界的な大企業になってそうな今は中小企業の
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション価格高騰と言うけど...
-
500万円あったら、どのように資...
-
ファンドで販売価格がすでに高...
-
投資信託の値動きが前日に分か...
-
インド株ファンドってアメリカ...
-
ファンドの基準価額上がるのい...
-
投資信託の収益分配について
-
投資信託、新NISAでは月何万円...
-
投資信託の利息は、月ごとと年...
-
固定された株がないのになんで...
-
ファンドの購入時手数料3%って...
-
nisa成長投資枠今年度は使い切...
-
株価、良く下がりますね
-
投資信託(長期投資)
-
大型株のアクティブファンドっ...
-
アクティブファンド去年の夏と...
-
PayPayでnisaの資産運用を始め...
-
nisaやるのに証券会社なんかに...
-
【オルカンとS&P500が大暴落・...
-
物件の購入と投資
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投資信託ってある程度の額を積...
-
NISAは株式や投資信託の運用で...
-
皆さまNISAで資産運用してますか?
-
NISAじゃない(非課税でない)...
-
バフェットさんがs&p500を全部...
-
投資信託をnisa成長枠で買った...
-
新NISAで投資するなら、オルカ...
-
みなさんは、積み立てNISAは、...
-
最近不動産投資に興味があり、...
-
1つにまとめる投資信託と別々に...
-
資産防衛としての、不動産投資(...
-
ウェルスナビに一括50万入れ...
-
中古マンションの管理費と修繕...
-
確定申告
-
一般NISAから新NISAの移行にと...
-
Tracers S&P500ゴールドプラスって
-
いつになったら、大阪市内の中...
-
どうして投資で失敗するんでし...
-
投資信託について
-
信託銀行
おすすめ情報
父から遺産相続し、源泉徴収ありの特定口座を開設し、売却はせず、保有しています。