
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
回答に当たりお聞きしたいこと。
「今までの法人税申告書は、誰が作って提出していたのですか」
ご回答誠に有難うございます。会社も近くの会計事務所さんに依頼しており先方から値段もさげていただいたのですが、このままだと売り上げが見込めないので自分で申告を考えたのですが、・・・・
No.1
- 回答日時:
法人の活動がほとんどない、売上だけでなく経費を含め、会社の預貯金口座も動きがほとんどないということであれば、完全に動きがない状態にすることで、休眠会社となることができます。
法人は赤字でも存在だけで均等割、少額資本であれば5万と2万のあわせて7万円がとられます。
しかし、地域によっては、休眠会社であることが認められれば、これらのいずれかまたは両方が不要となることがあります。
さらに、通常の決算書や申告書などを作成せず、異動届などを用いて休眠に入った時期を伝えて最後の申告を行うことで申告不要となることもできます。
ただ、いつか再び法人で事業活動を、などとお考えの場合には、法人の青色申告や繰越欠損の繰り越しを考えると、形式的な申告を毎年出す必要があります。それでも、活動がなかったことがわかる申告を出すだけで、決算書も不要になることもあったと思います。
どのような影響があり、どのようなものへ期待を持っているかでも手続きが変わります。税理士(会計事務所)によく相談すればよいと思います。
どこかのタイミングで休眠で自己処理に変えたいと言えば、教えてくれると思いますよ。
ご丁寧な回答に感謝申し上げます。そこまではもう一社持っていて経験済みなのですが・・・自分、個人のスキルでの申告のハードルの高さを教えて欲しいのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公認会計士・税理士 税理士の懲戒処分の影響 2 2024/06/25 14:24
- 公認会計士・税理士 税理士業界は一部腐敗しているのでは? 1 2024/11/12 11:03
- 公認会計士・税理士 税理士法違反の疑義 2 2024/05/09 17:06
- 公認会計士・税理士 税理士法違反では?と思うのですが、ご意見をお願いします。 4 2023/09/11 15:50
- 公認会計士・税理士 有価証券報告書などの作成を外部委託するケース 1 2023/09/21 20:55
- 確定申告 相続不動産売却益と私立高校授業料無償化について 5 2024/01/27 09:09
- 法人税 確定申告のケツアナ確定 2 2024/05/29 14:06
- 相続・遺言 民法改正(共有制度見直し)について 1 2023/03/29 19:15
- 公認会計士・税理士 複数資格者の士業の複数事務所と名刺について 1 2024/07/11 13:13
- メディア・マスコミ 芸能事務所が放送局、出版社にキャスティング要望することは圧力なのか?お願いなのか? 3 2023/09/23 18:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
会社間借入れの利息について
財務・会計・経理
-
会社の経費で自分のポイント貯めるのはありですか? 会社の経理の人から高額の支払いになる時、ポイント貯
財務・会計・経理
-
夫が会社を法人化し、私に簿記の資格を取ったら?と勧めてきました。 はるか昔簿記をほんの少し齧る経験が
財務・会計・経理
-
-
4
インボイスについての質問です。 私はフリーで映像制作をしている者です。インボイス未登録です。 この度
消費税
-
5
ふるさと納税の自己負担2000円って?
ふるさと納税
-
6
会社を経営している者ですが、膨大な借金返済がまだまだすんでいないのに、身内である役員に給料をほとんど
減税・節税
-
7
年末調整廃止は困る
確定申告
-
8
確定申告について質問です 白色確定申告です 利息について質問です。PayPay銀行で毎月決算お利息と
確定申告
-
9
事業税の相談です
確定申告
-
10
事業所得と消費税
確定申告
-
11
無知ですみません。 年末調整と確定申告についてそれぞれどのようなものなのか違いを教えて頂きたいです。
確定申告
-
12
基礎控除 48万円 誰でも?
確定申告
-
13
領収書に収入印紙を誤って貼ってしまいました。 クレジットカード決済の領収書は 貼る必要は無いのに、誤
財務・会計・経理
-
14
減価償却について
財務・会計・経理
-
15
会社が定期券を購入するなというならそれに従うべきですよね?
財務・会計・経理
-
16
5年度の確定申告に付いて・・
確定申告
-
17
ふるさと納税と住民税
ふるさと納税
-
18
この計算について教えてください
財務・会計・経理
-
19
確定申告の雑損控除→還付金の額
所得税
-
20
7月いっぱいで現職退職します。新しい職場は9月です! 8月は国保に入ろうと思うんですが8月分の住民税
住民税
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
必要経費精算の帳簿の日付について
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
のれんの償却が問題となって、...
-
残存価額と備忘価額について
-
日本保守党は寄付をしても領収...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
経理の勉強 簿記二級を持ってい...
-
会計処理の際の勘定科目について
-
自分で法人の決裁書の提出可能...
-
国の一般会計と特別会計につい...
-
会計年度職員について
-
中小企業の確定申告
-
インボイス制度について
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
キャンセルされた新幹線の領収...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
給与計算について、日給の計算...
-
個人事業者です。有限会社及び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
夫が会社を法人化し、私に簿記...
-
自分で法人の決裁書の提出可能...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
売上と売掛金はかならず合致す...
-
医療費控除の対象はいくらにな...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
個人事業主で高速道路料金の立...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
経理の勉強 簿記二級を持ってい...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
キャンセルされた新幹線の領収...
-
個人事業主の携帯代金家事按分...
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
エアコン取付作業料は、何?
-
取引先に立替してもらった場合...
-
女性の経理の人って、売上の方...
おすすめ情報