
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
まぁ暫く放置するという意味で、その様にするのもダメとは言わないし実際その様にするヒトもいないことは無い(実際に知っている)。
損切りして手仕舞いするのもよいし、せっかく値下がりしたのだから買い増すのもよいし、静観する(積み立てているならそれも続行)するのもよい。あなた様のportfolioの中で、一番よいとあなた様が考える一手を講じればよいということです。No.10
- 回答日時:
投信の取り組み方にもよります。
積立であるのか、スポット買いであるのか?
スポット買いですと基準価格の変動で資産額の変動が起こるも、買い増しや利益確定を適度に行わないと、成長性を持たない運用になることがあります。
また、毎月分配型ではタコ足分配にて個別元本が減少する取り組みとなることもあります。
積み立て買いですと、初期でコスト割れが起こるも、継続率を高めると、次第にプラス転換するタイミングを迎えます。
見てないうちに大幅な減少となることも十分に考えられます。
投信はプロに任せて運用するイメージが大きいですが、あくまでも投資判断は個人に任され、運用のメカニズムや投資ルールを理解していないと効果は出ません。
また、投信は投資家の損得に関係なくポジションを継続すると信託報酬が継続して回収されますので、成長しない運用を継続すると投資家の資金は金融村の餌になります。
投資のリスクを十分に理解しない取り組みのスタートはおそらく結果を明るくしません。
勉強する作戦に変えた方が良いと思います。
No.9
- 回答日時:
・投信が含み損になったりするのは、別によくあることです。
・そういうのに慣れておいた方がいいと思います。
・現実に目を背ける云々よりどうなったらどうするというのをあらかじめ決めておくのがよいかと思います。基本、騰がると下がるかどちらかですし。
No.7
- 回答日時:
>投資信託が含み損に突入しそうです
オルカンですか?
米国株式ですか?
マア、「予想通り」でしょう・・・。
(ドル円下落により。)
さわぐことのほどではありません。
1~3年は低迷する覚悟で。

No.2
- 回答日時:
投資信託をしている
証券会社に相談するのがいいと思います。
でも、値下がりという時は
買い増しのタイミングと言ってるのを昨日、
動画で見ました。
別の人は言ってる事が反対の動画もあって
結局どっち???!!!と悩んでしまいました。
注文しても、翌日が約定日(?)になるのも
あるとか····。
ようわからんです。
専門家の意見を聞くのが一番だと思います。
お分かりかと思いますが、
ちなみに私は素人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 sbi証券で投資信託の保有数及び損益はどうすればわかる? 4 2024/03/03 12:28
- その他(資産運用・投資) 日本の投資信託は、手数料ぼったくり詐欺ではないか、さらに銀行屋の 退職金狙いは、手数料ぼったくりの 1 2023/01/16 23:41
- その他(資産運用・投資) 「有店舗証券会社」と 「銀行」は 手数料ぼったくり 投資信託 手数料ぼったくり 山賊にちかい 彼奴ら 1 2023/01/22 17:33
- 不動産投資・投資信託 積立NISAが初めての質問です。 積立NISAの投資信託の銘柄を買った場合、例えば1万円で複数の投資 5 2023/11/23 07:57
- 不動産投資・投資信託 2558と投資信託のeMAXIS Slim米国株式(S&P500)の違いについて 2 2024/02/17 02:39
- 不動産投資・投資信託 SBI証券の積み立て投資信託で、 三井住友ゴールドで、毎年10万円は使いますが、 改悪と言われてます 1 2024/04/02 11:42
- 不動産投資・投資信託 NISAの安全性 5 2024/02/10 23:39
- 不動産投資・投資信託 株式の一般口座に詳しい方、教えてください 3 2023/04/28 14:19
- 不動産投資・投資信託 投資信託で、S&P500系 為替は、どの様に影響するのですか。 4 2024/01/20 16:18
- 不動産投資・投資信託 投資信託を買う際の代金は、株を買うのと同じように証券会社に預け入れたお金から支払われるのでしょうか? 4 2024/02/25 14:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
NISAって株価暴落してる今始めるとお得ですか?
不動産投資・投資信託
-
3ヶ月くらい投資信託にちょこちょこ投資しました。元本数百万円で少し評価益が出ただけ。自分の資金力だと
不動産投資・投資信託
-
-
4
新NISA 昨年1月から毎月五千円オルカンに投資してます 運用収益率は今日で10%程度ですが、 Yo
その他(資産運用・投資)
-
5
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
6
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
7
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
8
積立NISAでFANG+という投信を始めましたが、早くも9000円のマイナスです。積立は毎週です。
不動産投資・投資信託
-
9
投資で大損?
債券・証券
-
10
投資信託ってある程度の額を積み立てて長期にねかせればねかせれば増える考えですか? 5年で50%利益が
不動産投資・投資信託
-
11
株主が偉い理由
日本株
-
12
NISA下がりすぎじゃないですか?
その他(資産運用・投資)
-
13
投資をしてみたい高1です。 何も知識がなくコツも全くわからないのでとりあえず証券会社に話を聞いてみよ
債券・証券
-
14
投資初心者です。最近ニーサで投資信託を買ってみました。いま含み益が10万円です。もちろん含み損になる
その他(資産運用・投資)
-
15
ネットの投資話の信憑性
その他(資産運用・投資)
-
16
半年くらい前にNISA始めた投資初心者です。米国株投信と日本株投信が主な投資資産です。なんか日本株投
その他(資産運用・投資)
-
17
個人投資家の皆さんにご回答、お願いいたします。 皆さんは金(ゴールド)の長期資産投資についてどう考え
その他(資産運用・投資)
-
18
40代の並以下のおっさんサラリーマンです。株式とか投信に投資したら儲かりますか?投資しようか迷って2
その他(資産運用・投資)
-
19
株が上がった価格や下がった価格で直ぐに売れないのは、おかしくないですか?
株式市場・株価
-
20
投資信託の損失について
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天証券で未成年口座を開設し...
-
インスタグラムで紹介された副...
-
現在新ニーサの成長枠でオルカ...
-
ニーサ元本割れしていて 安くな...
-
投資 LINE仲間が投資の推薦して...
-
資産所得が不労所得を上回った場合
-
10万円を3年で1億円にする...
-
株や債券の管理方法を教えてく...
-
毎月楽天証券口座で、NISA枠30...
-
証券会社口座について質問です。
-
アメリカ株はs&pという有力な指...
-
資産運用について質問です。 ま...
-
snsの方からレクチャーで口座開...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
全世界株が基準価格5万って高す...
-
マンションと一戸建て、どちら...
-
NISAについて、初心者でもわか...
-
ウクライナ戦争が終結したら、...
-
「退職金が2000万円以上あ...
-
NISAの事を簡単に教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株を勉強してみたいです。 です...
-
円安、株高バブルの時のオスス...
-
SNS型投資詐欺で、 偽の投資ア...
-
定期預金にあるお金を増やすには
-
下記の250億円寄付した夫婦...
-
高校生です。将来起業したくて...
-
33歳 金融資産4300万円は少ない...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
初老夫婦が月に40万使うかいな?
-
投資信託が含み損に突入しそう...
-
分散投資について 片方が下がっ...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
株について皆さんはどうしてま...
-
新NISA 昨年1月から毎月五千円...
-
証券会社の営業マンは毎日「今...
-
nisaの成長枠は1年で240万です...
-
半年くらい前にNISA始めた投資...
-
去年の6月から今年の1月までト...
おすすめ情報