投稿回数変更のお知らせ

知り合いが団地に住んでます。色々あったみたい【コロナ】にて仕事がなく、また、ろくに給料が貰えず、家賃が膨れ上がってるみたいです。免除はできないのでしょうか?

A 回答 (4件)

出来ません。



家賃は金銭債務ですから、不可抗力で
払えなくても、免責することは
出来ないのです。
https://maple-lawoffice.com/topics/?p=1005

民法 第419条 3項
第1項の損害賠償については、
債務者は、不可抗力をもって抗弁とすることができない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇ、そうなんですね。ここだけの話し団地に住まなくてよかった

お礼日時:2025/02/15 08:34

貯金してなかった自分が悪いんでしょ?



それにコロナは5類になって一応一段落しましたし、マスクの着用すら不要になりました。
今どきコロナを言い訳に無職は無理があります。

免除するくらいなら出ていってもらって、新しい人を入れた方がマシですね。
    • good
    • 0

コロナ中でも仕事はありました。



仕事が無いのではなく、仕事をしないの間違いでは?

今からでも、えり好みせずに必死に探せば仕事はあります。
    • good
    • 0

団地って、賃貸集合住宅という意味ですか?


賃貸なら「大家」がいます。
公営住宅なら都道府県や市町村が大家です。
他にもURとかそれぞれ「大家」がいますから、そっちに聞いてください。

収入がないのなら、役所の福祉課に相談するのもいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A