投稿回数変更のお知らせ

宜しくお願い致します。
本日2/7夕方に自宅の庭で発見しました。
動物のフン?ミミズのフン?虫のフン?
一通り調べてみたのですがわからない状況です。
福岡在住ですが、この数日僅かに積もるほどの雪も降り冷え込んだ為なのか、写真を撮る際の匂いは気になりませんでした。

写真のとおり小さな庭の一角に大量です。
お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。どうぞ宜しくお願い致します。
写真が鮮明でなく申し訳ありません。

「至急…教えて頂きたいです。」の質問画像

A 回答 (5件)

モグラが土の中から出た跡かと。


黒いのは糞でなくて地面の中の土です。
他にも近くにこの状態いくつかありませんか。
公園や空き地にもこのような小さな土の盛り上がりがあると思いますが、それはみんなモグラの仕業です。
ちょっとモグラ 土 等で検索して画像見てみて下さい。
似ていると思います。
植栽の植物等が被害にあってお困りの場合の対策は、その小さく盛り上がった土の中に、臭い臭いナフタリンを二粒ほど入れると嫌がって来なくなります。
臭いのない防虫剤でなく臭いタイプのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/09 12:08

これの上には何がありますか?


枯れ枝から、虫の糞が落ちて来たのでは???
もしくは、毛虫が集団で越冬してるとか‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/09 12:07

ミミズの糞にも見えますねぇ・・


https://x.gd/TT7i4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/09 12:07

もし農耕地が近いならモグラでわ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/09 12:07

ポリポットのいらん土をそこでほぐしただけでわ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ家族は誰も心当たりがありませんし、外からも捨てられることはないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/08 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A