重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

友人名義でタイムズレンタカーを借りて友人とドライブに行きました。
途中で友人の体調が悪くなり、私が運転を急遽変わることになりました。
その高速で、法定速度を守り指示器を出して車線変更したところ、後ろのトラックとの距離感覚がつかめずクラクションを鳴らされてしまいました。

そのまま友人をSAで休憩させ、帰宅したのですが、後日警察から連絡があり、当て逃げされた大型トラックの運転手が行っている。しかしドラレコを見たところ確認できないため、レンタカーの車のドラレコを確認したいので4日後の立ち会ってほしいといわれました。

当たった感覚や音は友人も私もありません。
レンタカーを見に行くと、今まで乗ってきた人がつけた傷もありわからなかったのですが、左後方の下部分に軽い擦り傷があり、それが1番可能性があるかなとは思うのですが、高速道路をトラックとの接触事故で気づかないこと、そして当たったとしたら車が凹んだりせずに軽いかすり傷で終わることはありますか?

私達が悪いのですが、急な体調不良のための運転者変更となり、私はタイムズ会員ではありますが、その車の運転者登録をしていないため、保険適用外。そして本当に私の愚かさでもありますが、学生で自分の車を持っていなく、運転する機会も多くないため任意の保険も入っていませんでした。もし当ててたとしたら私が示談交渉をしなくてはいけないのでは、高額請求をされたらと眠れません。  


どなたか答えてくださると嬉しいです。
私の不手際や不注意が起こした出来事であることは承知しています。申し訳ありませんでした。

A 回答 (2件)

>高速道路をトラックとの接触事故で気づかないこと、そして当たったとしたら車が凹んだりせずに軽いかすり傷で終わることはありますか?



まあ普通はないですね。

レンタカーにあったのが「軽い擦り傷」だけなら、おそらく当て逃げ方面で立件されることもないでしょうから、楽観的に考えればそれで終わりではと思う。

また、とりあえずあなたの連絡先が相手に知られることにはならないんじゃないかと思いますが、もし何らかの方法で直接連絡が来るようなら、とりあえず弱気になって「当たったかもしれません」とか言ってはいけません。「ぶつかったとは認識していない」「証拠となるような傷も今のところ発見できていないし、総合的に考えて当たったとは考えられない」とりあえずこれで頑張ってください。あなたの主張は「当たってない」です。

まあその状況になったら弁護士に相談するのが一番良いですね。

>高額請求をされたらと眠れません。

仮に高額な請求がきてもあなたに支払う義務があるかどうかは別の話ですから、そんなに怯えなくても大丈夫です。あなたの車の方に大した傷がないのに、トラックだけ大破してるなんて話はないので・・・
    • good
    • 0

それは親に相談して、請求がきたらはらうしかないとはおもいますが、



適正な価格かそんがいさていしとか、弁護士などに相談するといいとはおもう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A