電子書籍の厳選無料作品が豊富!

industry needs(業界のニーズ)などはneedsという単語を修飾するのだからindustryはindustrionsであるべきだと思うのですが何故名詞が名詞を修飾するような形が許されるのですか?

A 回答 (4件)

すみません、NO3です。

回答してから気付きましたが回答になっていませんでした。
他の方もおっしゃっているように日本語でも 野球選手、販売店 など名詞と名詞がくっつくものは多くあります。
そのうち、例えば、野球の選手 など、ニュアンスが違ってきますが助詞を加えられるものもあれば 販売店 など、複合語として使った方がいいものも多くあります。

英語は助詞がないので名詞と名詞が重なりやすいのではないでしょうか。
もちろん of  でつなげたり ’s を使ったりもできないことはないですが、慣習的に名詞をつなげるものもかなりあります。

日本語でカタカナになっているもので、
body soap ボディーソープ
cat food キャットフード
なんかです。

どちらも、
soaps for the body
foods for cats
などという事ができますが、普通は前述したようになります。
    • good
    • 0

Industrions ではなくて、


industrious の事でしょうか。

名詞にousをつけて形容詞にすることはできます。例えば

danger dangerous
marvel marvellous

です。

industry はどうやら15頃フランス語とラテン語が相まってできたようです。(ちょっと調べました。)
https://www.etymonline.com/word/industry
によれば、

15世紀後半、「賢さ、技能」を意味する古フランス語からindustrie「活動、適性、経験」(14世紀)またはラテン語から直接industria「勤勉、活動、熱意」、名詞、女性形の用法industrius「活動的な、勤勉な」、古代ラテン語からindostruus「勤勉な」、、

となっています。

industrial はそこから来ており、今のような意味になったのは19世紀ごろだったそうなので、やはり工業的技術の開発が進んだのが原因かと思います。

さて、

industrial
industrious

どちらも形容詞ですが使い方が違います。

industrial は、

Industrial Revolution  産業革命
Industrial Design   工業デザイン
Industrial Waste  産業廃棄物

など工業や工業生産そのものに関わることが主です。

industrious は 人や物事の性質に使われます。日本語で言えば勤勉な、という意味でいいと思いますが、これはもともとのindustryに通じています。

ケンブリッジのオンライン辞書によれば、

industrious(adjective)
意味 An industrious person works hard:
an industrious worker
She's extremely competent and industrious.

となっています。
    • good
    • 0

日本語でも「東京特許許可局 」のように名詞を羅列して一つの意味を成す造語があります。

英語の”History Book”も名詞と名詞の組み合わせで前の名詞”history”が形容詞的な役割をはたす造語になります。長年多くの人に使われることでこの造語が誰にも解る名詞句になります。

産業や工業を示すindsutyはイギリスの産業革命後(18世紀半ばから19世紀)に認知された名詞であろうと考えます。「必要」の意味を持つ名詞の”need"の前に前記した名詞を形容詞化した”industrial”置くと
”industrial needs"
誰にも認知される工業や産業全体の発展に必要な要素(インフラ、機械、エネルギーなど)を指す「工業的ニーズ」 / 「産業全体の必要条件」となり、これに対して
”industry needs"
は産業がさらに特化し専門化した20世紀半ばに最初に使われた「業界のニーズ」 / 「産業の要件」の意味の造語になります。industrial needsより特化した使い方になる故に
automotive industry needs はOK
automotive industrial needs とは言わない”X”
    • good
    • 0

どうして「industrionsであるべき」と思ったのかがさっぱりわからんなぁ... というか, industrions ってなに?



なお「名詞が名詞を修飾するような形」は実は珍しくない. 「コンビニ」って知ってる?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A