
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>〖夜中だけ響くので、今も鳴っています〗>〖07:49〗
一晩中『ブーン』と鳴った訳ね。五月蠅いわね‐❣,>.そう安眠妨害よ。
そのフレーズ〖夜中だけ響く〗った聞いた事有りますよ。
☣️【低周波騒音】なんでは❔。まだ、広く認知されてナイわ。
〖夜中だけ響く〗ってより、夜8時~10時に成り、街が静かに成ると
・・ハッキリと聞こえる(響く)って訳よ。
その【低周波騒音】とは⁉、主にコンビニ&スーパーの・・・✟/✞=.,.
業務用の大型冷蔵庫のモーター音が原因の場合が多いわ。
昼間などは、人通りも多くって店長が設定温度を変えてる恐れアリ。
近年では、風力発電のプロペラが、その低周波を出してしまう事もね。
✿.ただ〔不眠症:♻️〕なども誘発する為、お気を付けてね。
=✟・・低周波音・低周波騒音とは❔・・✞=
https://www.skklab.com/%e4%bd%8e%e5%91%a8%e6%b3% …

No.5
- 回答日時:
家電製品の話が出てますが・・
気温が低いと、遠くまで音が聞こえます。
低周波の音は、さらに遠くまで聞こえます。
周囲の音の静かな深夜は、特に聞こえます。
なので、離れた所にある工場の音や、高圧線の音の可能性もあります。
エアコン室外機の音の場合は、室外機をしっかり固定する。
もしくは、固定部分にゴムをはさむことで低減可能です。
No.3
- 回答日時:
多の方が言っているように、自分の家の室外機を確認してみましょう。
我が家でなかったら、録音して、管理会社に言う。
「うるさくて眠れない」と言いましょう。古くなって、どこかのネジが緩んでいるかも。
持ち家だったら、理事会へ言う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
-
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
アパートを貸してるものです、3件住んでて1人の方が 家賃を上げても良いのでシャワーを取り付けて欲しい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
勝手に鍵を開けられた
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
7
賃貸募集ではマンションと謳っているが実際はアパートだと (アパートは木造、軽量鉄骨で壁にコンクリート
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
実家を売却したお金を、兄が分けてくれません。 空き家になっていた実家を今年売却しました。登記簿の持分
相続・譲渡・売却
-
9
大東建託のアパートに住んでいます。 家賃を3ヶ月滞納したら、強制的に追い出されますか? 教えて下さい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
築38年の中古マンションを3850万円で購入し40年ローンで返済する契約をした知人がいます。 マンシ
分譲マンション
-
11
来年63歳になる夫婦です。賃貸マンションへの住替えを検討していますが、60歳超だと賃貸契約は本当に難
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
横浜駅で独り暮らし用のマンション購入したく 悩んでおります。 高くても素敵と思った物件にするか、 安
引越し・部屋探し
-
13
彼氏の車の運転について
その他(恋愛相談)
-
14
私名義で月極の駐車場を借りているのですが、そこはずっと来客用の駐車場として 借りているだけなので、そ
駐車場・駐輪場
-
15
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
16
どこにクレームを出した方がいいでしょうか? 今、一人暮らしをしています。 ただ、管理会社がよく変わり
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
分譲マンションで駐車場を借りています。 移動する際、車が居ない駐車場枠を通り抜けるなと匿名での投書が
駐車場・駐輪場
-
18
古い賃貸マンションの内覧では、特に何に注意して確認すると良いですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
築3年の賃貸マンションに引っ越して3ヶ月なのですがリビングとトイレの間の配管(上の階から)ポタポタ水
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
マンション専用部の水道管の劣化 築35年のマンションに住んでます。 恥ずかしながら今まで何も知らずに
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸の騒音トラブルについて。 ...
-
今住んでいる賃貸で、何度も家...
-
「賃貸マンション・アパート」...
-
保証人不要と記載の物件につい...
-
オリコフォレントインシュアの...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
大阪のオススメの住む所について
-
マンション売買の一般媒介契約...
-
大阪市郊外の築37年、家賃2万7...
-
同棲を始めたいのですが、1Kは...
-
クローゼットの蝶番
-
家賃値上げの通知が来ました。...
-
アパートのメリットマンション...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
階下の住人が神経質過ぎる
-
みなさんならどちらに住みます...
-
※至急お願いします 生活保護 賃...
-
賃貸契約の更新について
-
電力会社について
-
60歳手前、戸建てから 賃貸へ転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機のコンセントにアースが...
-
賃貸の水道はどういった仕組み...
-
不動産会社と大家管理物件につ...
-
マンションに住んでいます。ヘ...
-
※至急お願いします 生活保護 賃...
-
賃貸物件の浴槽の色について
-
皆さんは、家の水道水に何か変...
-
不審音
-
マンションの花壇に車をぶつけ...
-
マンションの集合ポストのダイ...
-
これって何キロまで耐えられる...
-
先日マンションの花壇に車をぶ...
-
大人の喧嘩をしました。 理不尽...
-
賃貸アパート物件について
-
アパートのクレームについて。 ...
-
手取り16万円で1人暮らし出来る...
-
水洗便所が詰まりました。
-
みなさんならどちらに住みます...
-
時間が少し掛かっても水がボコ...
-
敷金も取っておいてクリーニン...
おすすめ情報