重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50%ではないのは、どうしてですか?  腑に落ちるご回答をお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

女性は、保護されるべきもの


という「男尊女卑思想」が強く
家族や福祉の支援を受けやすい
のです。

この点、米国では、自己責任、独立精神
という意識が強く、女性ホームレスも
少なくありません。
割合でいえば、日本の二倍。



更に、女性はホームレスに落ちるまえに
風俗という受け皿があります。

この点、米国では、風俗産業は日本ほど組織化されておらず、
売春の取り締まりも結構厳しくなっています。
    • good
    • 0

女は体で勝負出来ますから("⌒∇⌒")www

    • good
    • 0

男は縦のつながりで、女は横のつながりと言われています。



なので、男はゴミみたいなプライドが邪魔をして人に頼ることができない人が多いです。
助けてもらうと自分が立場的に下になるみたいなくだらないこと考えて。

女は辛かったらすぐに友人などに話すので、たいてい何とかなります。
    • good
    • 0

こんにちは



ホームレスに男性が多いのは?と言う事ですよね

理由としては
仕事関係に起因する要因が大きいと思います

ホームレスになる主な原因としては、次のようなものがあります。

仕事が減った、また無い
勤務先の倒産や、それによる失業
病気や怪我、高齢で仕事ができなくなった
アパートなどの家賃が払えなくなったとかではと思います

女性は生き方、立ち回りが男性より上手いし家族のためメインで仕事してる人が少なく

責任感も男性よりも随分少ないからだと思いますよ
    • good
    • 1

当たり前です。


女性は「男に養って貰う」という選択肢があり、実際男に養って貰ってる成人女性は、日本では殆どでしょう。
男性は、養ってくれる人なんていません。自分で自分を養えなければホームレスです。保険や逃げ場なんて無いのです。
他にも理由はあるでしょうが、これ一つで充分な理由になっています。

日本は昔から今に至るまで、男女平等ではないのです。
    • good
    • 1

知能の分布に明らかな男女差があります。



男性全体と女性全体の知能の平均にはそれほどの差はないが、知能が低いグループは男性がより多く、知能が高いグループにも男性がより多い。女性のより多くは中央値にまとまっている。

また、知能が低くともコミュニケーション能力は女性の方が高くなり、社会からドロップアウトしにくい、ドロップアウトしたとしても復活しやすい。
    • good
    • 0

約50%で無いのは、女性はセイフティーネットに掛かって、


そのセイフティーネットのルールに乗っているから。

ドキュメンタリーTVの取材では、
男性はそのセイフティーネットのルールが嫌で、
例えば、施設等から出ちゃうから、元に戻るんだそうです。
    • good
    • 0

男が「食わせてくれる女性」を探すよりは、女性が「食わせてくれる男」を探しやすいからでは?

    • good
    • 1

それ、何処の調査ですか?


調査したところにお聞きすればいいだけでは?

ココに質問すれば何でもわかると思ったら大きな間違いですよ。
    • good
    • 1

女性は環境適応能力が高いので、貧困という自分の環境に適応して節度ある生活をするからです。


生活保護でも身ぎれいに生活して自尊心を保っている女性は多いです。
逆に男性は酒やギャンブルに溺れて自堕落な生活して体を壊す人も多い。

日本社会が男は女より偉い(はず)、能力が高い(はず)という観念が根強いので、偉くない、能力が高くない男性は劣等感にまみれて自暴自棄になりがちです。
オレは女より上のはずなのに、女と同等、女以下、不当だ!
と僻み、ヤケクソになるのです。
オレは男なのに!という歪んだ自尊心です。

その結果何もかも失ってホームレス。
女性はホームレスにならないよう努力する。
男性はヤケクソになって何もかも投げ出す。

女性の方が恥を知っている、ということでもあります。

ただし、すべての男性ホームレスがそうだということではないです。
中には、能力も金もありながら、社会からドロップアウトしたい願望が強くてホームレスになる人もいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A