
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
フィリピンで家を建てる費用は家の規模や場所、建材の質によって大きく異なります。
一般的な目安としては以下の通りです。1. フィリピンでの家の建築費用の目安
*シンプルな一戸建て(地方)
約50万~150万円(20万~60万ペソ)
木造や軽量なコンクリートを使った簡易的な家。地方都市や農村部ではこのくらいで建てられることが多いです。
*中規模のコンクリート住宅(都市郊外)
約200万~500万円(80万~200万ペソ)
2~3ベッドルーム、コンクリート造りのしっかりした家。マニラ周辺やセブなどの都市近郊でこのくらいの価格が一般的です。
*高級住宅(都市部)
500万円以上(200万ペソ以上)
都市部の高級住宅地では、土地代や建材費が高騰しているため、費用も大きくなります。
2. 日本での貯蓄と比較
日本で働くフィリピン人の多くは、技能実習生や介護職、建設業などで働いています。これらの職の給与はおおよそ次の通りです。
月収:約15万~25万円
(手取りで12万~20万円程度)
仮に月に10万円を節約して送金した場合:
年間:120万円
3年間:360万円
これだけの金額を貯められれば、中規模のコンクリート住宅を建てることが十分可能です。家族が土地を既に所有している場合、さらに費用を抑えることができます。
結論として、フィリピンで家を建てるのに必要な費用は、おおよそ50万円から500万円の範囲内です。「3年働いたら家が建つ」という話は、節約次第で現実的なことと言えるでしょう。 特に地方に家を建てる場合は、より少ない金額で実現できるケースが多いです。
No.6
- 回答日時:
それは今から30年以上も前のことで、「ジャパゆきさん」と呼ばれ日本に働きに来たアジア諸国の女性労働者のことを言っていた時代の話です。
いまや日本は、年収も時給も韓国以下に落ちていますから、わざわざ日本に働きに来るアジア人女性はバカじゃぁなかろうかね。
No.2
- 回答日時:
ユーチューブのリオチャンネルで300万だったかな、シンプルだけど十分家族で住める家経ってたな。
妻の実家、って言ってた。田舎の畑の中。都会はもう少し高いだろうけど。No.1
- 回答日時:
購入する場合の価格帯
フィリピンの一戸建ての価格は、家の立地、特に治安や都市に住むのか地方に住むのかによって大きく変動します。
特にマニラなどの人気で治安がいい街に一軒家を立てるとなると最低でも1000〜2000万以上はかかります。近年の価格上昇などを考えると、その倍以上はかかることが予想されます。
一方で地方や治安の悪い地域に一戸建てを立てるとなると数百万で建てられるでしょう。しかしその場合は空き巣や窃盗などの犯罪被害のリスクが伴うので、一概にコストだけで判断するのは危険です。
この記事が真実ならば、フィリピンと日本の住宅の価格差は一桁です。
でも、住宅を日本仕様にすると、同じ価格のような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本はシンガポールを見習って、外国人労働者を入れるべきではないですか? 1 2023/11/23 17:07
- その他(海外) 都内近郊で宅配便の仕分けバイトをしてるんですが、外国人(フィリピン人)がめちゃくちゃ多いんですが、彼 2 2023/04/26 06:30
- その他(言語学・言語) 1945年8月15日時点 ●韓国人、台湾人は日本語 ●フィリピン人はスペイン語 ●ポーランド人とチェ 1 2023/03/19 20:46
- その他(人文学) フィリピンの革命家 ホセリサールについて教えて下さい。 彼の人生で、日本人の恋人らしき人のことは見か 1 2023/03/16 17:30
- 離婚・親族 ある男性A氏と、フィリピン女性が結婚し、日本で入籍しました。その後、離婚を日本でしました、どうなる? 2 2023/11/19 01:53
- その他(結婚) フィリピンの方と結婚は、フィリピンは離婚出来ないから、日本側を離婚せずフィリピンに旦那が行くとどう? 5 2023/11/16 15:59
- 婚活 フィリピンの女性と結婚して、日本は寒いと帰ってしまう女性は、いるのでしょうか。沖縄に住むと防げます。 4 2023/11/15 06:41
- その他(暮らし・生活・行事) これからの日本は、少子高齢化で海外のフィリピンやベトナムなどのアジア系とかが働きに来て、二世、三世ば 4 2023/04/26 23:59
- 政治 日本人男性でも日本人女性と結婚できないのに 6 2024/06/16 07:36
- その他(コンピューター・テクノロジー) フィリピンのマニラに、マニラまで行かなくてもバーチャルで実物に会えるシステムのある建物はあるのでしょ 1 2023/12/12 20:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
宅地の「設備」について
一戸建て
-
家の電動シャッター
一戸建て
-
新築の家について
一戸建て
-
-
4
注文住宅での担当者とのトラブル。 長くなりますがお付き合いいただけると幸いです。 私は現在夫婦で注文
その他(住宅・住まい)
-
5
この蓋を外す方法を教えて下さい!
一戸建て
-
6
素朴な疑問 ウォシュレットの「ビデ」 これは初めて見聞きする言葉なのですが、どこの言葉ですか? どこ
その他(住宅・住まい)
-
7
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
8
新築の電気配線工事について 御知恵を頂ければ幸いです。 電気工事(コンセントや照明器具)について、現
一戸建て
-
9
皆さん、もうお風呂は入りましたか??
その他(住宅・住まい)
-
10
【至急】 今年新築を建てます。 家はインナーガレージなのですが、シャッターは付けるべきか、否か悩んで
一戸建て
-
11
水洗トイレ洋式の 便器の水の中に落ちてました 家族に聞いても知らない と言われてます これは何でしょ
その他(住宅・住まい)
-
12
窓ガラスの熱割れについて 寝室なのですが 裏に 家が建っておらず 2階の 寝室のみカーテンがありませ
一戸建て
-
13
至急!玄関のモルタルの仕上がりについて
一戸建て
-
14
私の勝手な所感ですが、 2000年以降に結婚して戸建てを買った人は、とりわけ2階建てで、40坪50坪
一戸建て
-
15
私道(4m幅の生活道路)と、地元交番主張の[ここは道路、私物常設は認められない]法的一般論は?
その他(住宅・住まい)
-
16
近所の住宅に泥棒が入ったので我が家に防犯カメラを取り付けました。取り付けて1時間もしないうちに他人の
一戸建て
-
17
高齢者が一人暮らしだと不安だから何人かで一軒家を借りてみんなで住んだりというのも増えてるの?
その他(住宅・住まい)
-
18
ステージを作る費用 大工さんに
リフォーム・リノベーション
-
19
建て替え予定地に大木が
一戸建て
-
20
マンションの大規模修繕(外壁塗装)の臭いについて
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誓約書
-
注文住宅、お風呂ですが ・TOTO...
-
道路より低い土地。盛土か高基...
-
宅地の盛土について
-
道路の拡張の為将来立ち退きを...
-
【至急】 今年新築を建てます。...
-
お風呂場の分電盤の位置につい...
-
住宅ローンと残クレを合わせたい
-
玄関ドアの錠前の四角柱の金属...
-
9000万の住宅に住んでる人をど...
-
スリーブ、さや菅ついて、御知...
-
家の建替え よろしくおねがいし...
-
至急…教えて頂きたいです。
-
日本の住宅が30年経ったら建て...
-
日本で3年働いたら フィリピン...
-
充電地獄です。充電社会です。...
-
地先境界ブロックは必要でしょ...
-
夕方に雨戸を閉めると、夜 家の...
-
水道メーターと汚物マスについ...
-
アレクサの購入によるスマート...
おすすめ情報