電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分でやらないといけないので、税務署に出向いてやり方を聴いてこようと思うのですが
事前に準備する物ってありますか?
初めてなので、確定申告のやり方もまったくわかりません。

A 回答 (2件)

株の確定申告をされるわけですと、一般口座でのお取引ですか?


あるいは特定口座でお取引でマイナスで歳を跨がれたのでしょうか?
特定口座でお取引なら年間取引報告書を用意されると良いですね。
一般口座ですと取引報告書を用意します。
確定申告書の第一表、第二表、第三表に譲渡所得計算明細書を添付して提出しますが、各々の記載が結構複雑で慣れていない方ですと理解しにくい点があると思います。
譲渡益が出た場合と譲渡損失が出た場合の記載など細かく書く必要があります。
特定口座源泉ありですと、譲渡益が出た場合は課税徴収が証券会社によって精算と同時に行われ、同年内取引の損益通算や還付処理も行われますので、一般的にはそれを選択する方が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

去年1年間は一般口座です。
今年から特定に変えました。
去年1年間はマイナスです。
ちなみにSBI証券で電子交付です。
プリンターで印刷して税務署に持っていけば良いのでしょうか?

お礼日時:2025/02/11 11:49

本屋さんで平積みしてるのがあるので、読むと分かります。


やはり、基礎知識が必要です。
また、いろいろなところで、相談会が行われているので、
相談するといいですよ。
税務署に出向く前に、電話で問い合わせましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電話してみます!

お礼日時:2025/02/09 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A