
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
<ありがとうございます。
病院で相談すると食べれるものを食べてとしか言われません。それを受けて親が強制的に食べさせ、救急搬送されようが、嘔吐しすぎて血が混じろうが全部自分が悪いという状況です。また、食べなければ親からの行動で命にかかわります。少しでも対策できないかと思い、ここに相談しました。
なるほど。
そういうご事情があったですね。
失礼しました。
ならば、その病院があなたにあってないのではないでしょうかね。
適切なアドバイスが受けられていないのでは。
私だったら、病院を変えてみることを検討しますけど。
もしかしたら、いま通われている病院があなたにあってないのかもしれないです。違う病院を探してみてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。
総合病院では見れないから大学病院で診てもらっています。専門に見てくれる医師がほぼいないので病院を変えるのが難しいです。日本には専門医が一桁しかいなく、自分の住んでいるところは今の意思しかいません。片道5時かん以上かけて別の先生は現実的ではないです。通っているほかの病院で相談はしてみましたが、「無理しないように」、「専門じゃないからわからない」で終わってしまいました。
No.2
- 回答日時:
とても難しい質問だと思いますので、
ここでは適切な回答は得られないんじゃないでしょうか。
ですので、病院など医療機関にいる管理栄養士などにアドバスをもったほうがいいと思いますよ。
ありがとうございます。
病院で相談すると食べれるものを食べてとしか言われません。それを受けて親が強制的に食べさせ、救急搬送されようが、嘔吐しすぎて血が混じろうが全部自分が悪いという状況です。また、食べなければ親からの行動で命にかかわります。少しでも対策できないかと思い、ここに相談しました。
No.1
- 回答日時:
豆製品って事は、豆腐、ガンモ、厚揚げ、油揚げ、等も少量だけしか食べられないのでしょうか。
肉や魚で体調を崩してしまうなんて大変ですね。
加工品の、はんぺん、さつま揚げ、等も体調崩してしまいますか。
タマゴ、牛乳、ヨーグルト、豆乳、豆乳ヨーグルト、湯葉、等はどうですか。
とうもろこしのコーンスープ、とうもろこしのクリーム缶と牛乳とコンソメやオニオン等で美味しく出来るのですが、身体に合えば良いのですが。
野菜では、芽キャベツ、大豆もやし、ブロッコリー、モロヘイヤ、タケノコ等もタンパク質含まれています。
身体に合う物が見つかると良いですね。
ありがとうございます。
色々教えてくれて助かります。
豆製品はすべて少量しか食べられないです。豆そのものは分量が多くなるので食べられません。加工品も体調を崩してしまいます。卵や牛乳にはアレルギーがあって食べることができません。それらを使う加工品も食べられません。トウモロコシは食べられますが、牛乳や豆乳が食べられないのでコーンすーおうも飲めません。豆製品が食べられないのと同じ病気が原因でブロッコリーなど一部の野菜もたべられません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 高タンパク低脂質な食生活ってがんになるんですか? 6 2024/01/10 16:25
- 食生活・栄養管理 プロテインが合わない体質でしょうか? 肉や卵、乳製品などの食品から摂るタンパク質は何の問題もなく摂取 3 2023/07/05 12:22
- 筋トレ・加圧トレーニング プロテイン 飲むタイミング 3 2023/04/20 08:54
- 食生活・栄養管理 タンパク質を摂る方法 8 2024/05/16 20:48
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレしたことがなく、始めようと思っているのですが、1日の食事で摂取するタンパク質を、体重×2倍取る 2 2023/04/27 22:14
- 食生活・栄養管理 【オーガニックプロテイン】プロテイン(たんぱく質)なのにオーガニック(植物)ってどうい 4 2024/05/28 19:26
- ダイエット・食事制限 プロテインについて質問です! 高タンパク質、低脂質、中糖質、を心掛け野菜や魚なども意識して料理をして 1 2023/07/26 22:48
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ カロリー 2 2024/12/13 08:03
- 食生活・栄養管理 イソフラボンの接種と肝臓がんのリスクについて。 たまたまインスタグラムで、イソフラボンの摂取が多い人 1 2024/05/03 08:18
- その他(悩み相談・人生相談) 食事について。 私は摂食障害で食べることに偏ったというか歪んだ考えがあります。 今は拒食ではなくなっ 1 2024/02/06 18:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
1食350kcalは少ないのでしょうか?
ダイエット・食事制限
-
食物繊維は変えた方が良いですか?ダイエットで。
食生活・栄養管理
-
16時間断食にてオートファジーすると身体に良いと言われたので実践しています。夕食食べて朝食抜きで昼食
食生活・栄養管理
-
-
4
パソコン 既製品ではないものが欲しい
デスクトップパソコン
-
5
サプリメント過剰摂取は良くないでしょうか?
食生活・栄養管理
-
6
40代半ばの女です。お腹の内臓脂肪、皮下脂肪共に酷いです。 食事管理のあるパーソナルトレーニングにも
ダイエット・食事制限
-
7
ブラックコーヒーとポカリスエットを同じ量飲んだらどっちの方が太りやすいでしょうか?
食生活・栄養管理
-
8
男か女かで印象全然違いますか? 163cm62kg
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
9
収入格差。彼氏の給料手取り額は18万、彼女は30万としたら、このような結婚をどのように思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
朝昼食抜いてる反動で夜めちゃくちゃ食べるのが習慣化してるんですけど、これ続けてたら太りますか?
食生活・栄養管理
-
11
同じ職場の彼氏について相談させてください。
カップル・彼氏・彼女
-
12
試用期間中
正社員
-
13
体重を増やすにはスポーツジムへ行ったほうがいいですか?
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
14
26女ですが、158cm B:85 W:61 H:84ってどうなんでしょうか? 自信がないのですが皆
ダイエット・食事制限
-
15
男でこの脚は気持ち悪いですよね、
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
16
頭が悪くて質問文が書けません。 同じような内容の質問を何度もしてしまいます。 結果、迷惑ユーザーと叩
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
不倫は実は正しいメリットがある。不倫は嬉しいことという風にイメージを変えるにはどうしたら良いですか?
浮気・不倫(結婚)
-
18
部屋で腹筋をしたいのですが、やる気が出ません。 毎日やっている人は、どのようにモチベーションを保って
筋トレ・加圧トレーニング
-
19
夕食に鶏胸肉とブロッコリーだけ食べるのは不健康でしょうか?
食生活・栄養管理
-
20
酔った旦那が大嫌いです。 夫は発達障害で酒が入ると主張が百倍になります。 普段はまあ良いとして、私も
離婚
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
製薬会社で、カップ麺やインス...
-
低糖質パスタって本当に太りに...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
一人暮らしの人は、どのように...
-
卵
-
橋本病で痩せた方、どうやって...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
心筋梗塞後の食事減塩食メニュ...
-
卵かけご飯にジャバン海苔と醤...
-
サイゼリヤのわかめサラダのド...
-
塩ゆでしたブロッコリーとささ...
-
水分補給はただの水がいい?
-
左が、苺と牛乳と蜂蜜のスムー...
-
安くて、腹持ちが良い食べ物っ...
-
もうすぐ摂食障害も専門に見て...
-
このスムージーは身体にいいと...
-
食事が気になります。 毎日揚げ...
-
栄養を摂らなくてはいけない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報