
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もう一つの質問の方にも書きましたが
ωは「角速度」であって、その角速度で運動するときの円周上の速度(周速度)が、半径を r として
v = rω
です。
周期とは
「周速度 v (=rω) で、円周の長さ 2パイr を一まわりする時間」
「角速度 ω で、一周の角度 2パイ を一まわりする時間」
であって、どちらも同じになります。
「長さ」で考えるか、「角度」で考えるかです。
その両方を混ぜこぜにしてはいけません。
No.2
- 回答日時:
周期の意味がわかっていますか?一周に要する時間です。
周波数は何でしょう?単位時間内(例えば1秒)に繰り返す回数です。2πrは周長。
これで分からなければ、国語の読解力が足りないのであり、全教科をはじめから勉強し直してください。
No.1
- 回答日時:
Tってどう言う意味ですか? そしてωってどう言う意味ですか? それが分かっていれば理解できます。
数式を感覚だけで機械的に当てはめるのではなくちゃんと式の意味を理解しないとダメです。後は最初の質問の回答に書いた通り。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理学に強い方に質問です 剛体振り子について 長さl、質量m、密度が一様な細い棒がその一端Oを通る滑 6 2024/12/06 21:22
- 数学 三角関数の和 4 2023/06/17 18:33
- 数学 2024.4.22 09:12にした質問の2024.4.22 13:10に頂いた以下の解答について質 2 2024/04/30 07:19
- 数学 熱伝導拡散方程式で ∂u/∂t=k∂^2u/∂t^2 u(0、t)=0=u0、u(L、t)=0=u1 4 2024/12/06 17:38
- 大学・短大 気軽に教えてください. 1.???に当てはまるのは何か. sin(π/2 −t)=costに注意する 1 2024/12/03 22:35
- 高校 物理基礎 この問題で(1)は速さ=距離÷時間で求めていますが、 この式で波の速さを求められるのはt= 3 2023/11/10 01:15
- 数学 フーリエ変換の相似性(時間軸の伸縮)の公式について 3 2024/05/18 14:47
- 物理学 高校物理の波動の分野です。 臨界角の公式があるんですが、イマイチ理解できないので、臨界角の公式は覚え 3 2024/06/23 14:30
- 物理学 物理について 地球 宇宙 物理学 太陽質量を M⊙ と置き、太陽の周りを公転する惑星の軌道長半径を 2 2023/10/03 22:13
- 物理学 大学物理に詳しい方に質問です。 ラザフォードたちが実験で知りたかったことは衝突パラメータbと原子核の 1 2023/03/16 03:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
ωT=2πなのは何でですか?vT=2πrなのになんでωT=2πrにならないんですか? どちらも速さ×
物理学
-
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
筋肉や心臓の動力源
物理学
-
-
4
光の速度 秒速 30万キロメートルなのは 何故ですか
物理学
-
5
レーシングカー
物理学
-
6
負の周波数は存在しているのでしょうか?
物理学
-
7
七回やっても計算合わない
数学
-
8
もし高校生が大学での電磁気学の入門書をやるなら、どの参考書がおすすめでしょうか? 現時点では長岡先生
物理学
-
9
積分記号の読み方 高校で習う普通の積分記号∫は「インテグラル」と読みますが、閉曲線全体に渡って線積分
数学
-
10
この式の電卓での叩き方を教えてください。
数学
-
11
お世話になります。 電気の初心者です。 この図で自由電子が原子にまるでゲームのピンボールのように跳ね
物理学
-
12
磁束密度の単位、T(テスラ)がなぜN/(A・m)
物理学
-
13
物理学に関する質問です、初学者です。 力学?速さに関して学ぶ中で、v₀,t₁"のように下付き文字の"
物理学
-
14
なぜこのように極座標に変換できるのか教えてください 変換の手順が知りたいです
数学
-
15
なぜ力を左のように分解するのでしょうか。右のように分解するとだめな理由をおしえてほしいです。
物理学
-
16
力学的エネルギーが0未満の状況ってどんな状況ですか?
物理学
-
17
PCのDATAを電力なしで残すいい方法はありますか
物理学
-
18
誤差の大きさ
数学
-
19
【理科】電気のスイッチのある回路について教えてください
物理学
-
20
オームの法則の問題です。全く分かりません。合計11問で申し訳ないのですが、教えてください。
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
慣性力はなぜ実在しない力と言...
-
なぜ正面にぶつかったのに写真...
-
抵抗Rのノイズ電圧=√(4 k...
-
人間は、音源の方向はどうして...
-
CDとCDリッピングデータの再生...
-
オーディオのケーブルと音
-
よい時間
-
キッテルの本好きですか?
-
一つの系で見るについて
-
これの(5)で回答ではPが上に上...
-
釣り合っているときどの点回り...
-
オーディオ3大問題
-
大学入試物理 答えに√3とかとで...
-
写真左の問題を右のような力を...
-
アポロ11号の着陸船は、どう...
-
アポロは月にどうやって行った...
-
タンノイのスピーカーに関して
-
博士課程進学か就職か迷ってい...
-
【工具・工学・物理学】インパ...
-
コロナ〇クチンは物理的に見て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報