投稿回数変更のお知らせ

気が早いですが久しぶりにSE4に機種変の予定です
さらに気が早いですがMagsafeが搭載されるという話もあります
搭載されるなら使ってみたいなという思いもあります

そこで質問ですが
1:Magsafeを充電に使っていますか?ケーブルで充電ですか?
2:Magsafeの磁石でカードケースなどを着ける商品がありますが外れてなくなったりしませんか?
3:上記1.2を併用している方は充電中はケースを外すのですか?

全てに回答できる使用環境でなくても全く構いません
お気軽にご回答いただければと思います

参考までに私はSE2ユーザーで
身分証と1万円札1枚を100円ショップで購入したの周囲と背面をカバーするごくシンプルなケースに強引に挟み込んでいます
現金は持ち歩かず、できるだけシンプルにしていますが1万円は万が一のものです
このスタイルは今後も継続したいと思っています

A 回答 (4件)

1 MagSafeの機種によるがほぼケーブルが繋がってます



2はい毎日つけてますが大丈夫です

3外します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに簡単に外れるようなものじゃないですよね
使ったことがないのでにわかに信じがたい自分がいます(笑)
早速のご回答ありがとうございました

お礼日時:2025/02/09 08:30

>確かにQiも発熱があり、私のSE2もそうだったのでやめた記憶があります


Magsafeも同じなのですね
最新のMagsafeはQi2規格です、

>金属板付ケースの存在は一応知ってはいるのですが、カードケースが付いたうえでと言う事でしょうか
当然カードケースはMagsafe充電時には外します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Qi2規格
そうなんですね
>充電時には外します
いちいち外すとなるとケーブルを刺す手間の方が楽そうに思えてきました

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2025/02/10 05:08

>1:Magsafeを充電に使っていますか?ケーブルで充電ですか?


Magsafe充電はそれなりに発熱するので使わない。

>2:Magsafeの磁石でカードケースなどを着ける商品がありますが外れてなくなったりしませんか?
ない。

>3:上記1.2を併用している方は充電中はケースを外すのですか?
Magsafe対応の金属板の付いたケースがある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにQiも発熱があり、私のSE2もそうだったのでやめた記憶があります
Magsafeも同じなのですね
はずれないのは心強いです
金属板付ケースの存在は一応知ってはいるのですが、カードケースが付いたうえでと言う事でしょうか
それなら私の希望にも沿うかも知れません

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2025/02/09 15:12

はい



返信早いですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/09 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A