
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
老子が言いました「足るを知る」、解るが、これが実行出来ない。
荘子が言いました「曲がった木は幸いなり、長寿になるから」
嫉妬心が有るので、解って居るけど・・・出来ないのです。
仏陀は説きました「煩悩(欲)を捨てなさい、心が軽くなり悟りの
世界に行けるから」上杉謙信は毘沙門天に誓い、生存の三欲の内、
性欲を絶ちました、常人には、とても出来ません。
親鸞は語りました、「19年修行したが煩悩は捨てられ無かった、浄土
へ行くには阿弥陀如来の、お力を借りるのです、南無阿弥陀仏と唱えれば
浄土に行けるのです」念仏を唱えるだけで良いの?
私は、神社巡りを趣味としています、お天道様の古代神道は自然崇拝で
八百万の神々の信仰の世界なので、宗教と違って、人の自由を奪う、
教義や規律が有りません、神社の由来を読むだけで面白いのです。
3000年前~17000年前の14000年間続いた縄文時代の遺跡からは
人を殺す武器が見つかって居ず、争った痕跡も見つかって居ないので
戦争が無い平和な時代だったのです、神社巡りをすると、平和だった
縄文人の心に触れホットした気持ちに成り、俗世のしがらみが、一瞬
忘れる事が出来るので、お勧めしますよ、心の緊張を解き解しましょう。
No.4
- 回答日時:
○例えば
人間など、百年も生きていれば
皆死にます。
そういう小さな存在に過ぎないのに
その上下などを
論じるのは、滑稽です。
○あるいは
価値の有無を人間関係から求める
のでそういう考えになるわけです。
自分の中に、絶対的価値を構築して
おけば、そういう考えは無くなるはず
です。
No.3
- 回答日時:
ありがたくない回答です。
何も変えることはありません。羨んだり委縮したり惨めになる方が普通だからです。もしそれが無くなったら精神異常です。
人間には歴然としたランクがあります。内容的にも社会的にもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 社会的地位を高くする理由って、そもそも何ですか? 男は生まれながらに競争社会に揉まれ、高い学歴や高い 11 2024/05/12 19:09
- その他(悩み相談・人生相談) よくテレビでブサイクな東大生とか映ってますが、そういう人たちを見ると全然勝ち組とか羨ましいとか思いま 10 2023/09/21 10:38
- その他(悩み相談・人生相談) 普通に家庭をもって子供を育てる、すごいことだと思いませんか、私には贅沢な生活に思えます。 8 2023/04/08 19:37
- その他(悩み相談・人生相談) 最低の人生だった、何もできなかった、楽しみもない、落ちていくだけの人生、生きている意味あるのか 8 2023/10/01 07:33
- その他(悩み相談・人生相談) 人間として深みのある人になりたいです。 自分が変わってる人って昔から知っててコンプレックスで(他のこ 6 2024/04/29 00:26
- その他(悩み相談・人生相談) 金なし、能なし、人格なし、友人なし、底辺なりに生きていく方法とは 5 2023/06/17 19:29
- モテる・モテたい 恋愛で地位や収入以上に大事なものは 6 2023/04/06 14:33
- マスコミ・芸能 芸能人って勝ち組だと思いますか? 11 2024/04/15 18:33
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- その他(悩み相談・人生相談) 先日上京して、初めての一人暮らしを始め、新社会人生活が始まる訳なのですが、これから大人になるあたって 3 2024/05/21 22:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
何を言われても笑っていられるようなプライドの欠片もない人間になる方法を教えてください。
心理学
-
年齢が高めの男性の婚活
心理学
-
回答した人の
心理学
-
-
4
役者が役に食われるてあるんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
心理学
-
5
孤独にどうやったら耐えることができますか?15年間孤独です。
哲学
-
6
人への愛情は無くなることもあるのに、ペットに対する愛情は無くならないのはなぜですか?
心理学
-
7
この世は、親ガチャ、遺伝子ゲーなんですよ いい加減認めましょう。 タイミーの社長がいい例です。 弱者
人類学・考古学
-
8
教えてGOOや知恵袋は・・
哲学
-
9
何故人間は100貰った賞賛の言葉より、1の批判の言葉を気にして引きずるのでしょうか。
哲学
-
10
論破しても動機づけができないと意味ないと思いませんかよろしくお願いしますm(_ _)m
心理学
-
11
今42さいです。 今から弁護士になれる、なるなどは非現実的だと 思います。 当たり前の思考ですか?
哲学
-
12
若い父親は年端も行かね女児には脅威じゃないですか?母親を自分の尾で突きまくっています。
心理学
-
13
加虐生あるものに性的興奮する理由って研究されてますか? もしなにか知っていれば何か教えてくださると助
心理学
-
14
記憶力が減る代わりに感性が豊かになるとかありますか
心理学
-
15
なぜ「知らね」などと回答するのでしょうか?「存じ上げません」が基本ではないでしょうか?
哲学
-
16
物が落ちる時って大体都合が悪い方が落ちるのは何故ですか? ゴミとかは落ちないのに、食べてる最中の箸に
宗教学
-
17
ウクライナがロシアに侵攻したけど何も起きない。今こそ北方領土を奪還するチャンスなのでは?
軍事学
-
18
父親がおいこら調で小学生低学年の娘に自販機でジュースを買ってやるときに「おい、何にする?」と聞いてい
心理学
-
19
スポーツ観戦に興味が無い人は、なぜ興味が湧かないのでしょうか?
心理学
-
20
文明が発達して経済が豊かになり生活が便利になれば心は貧しくなる。それって常識だと思いますか。
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
夢はなぜ、自分では想像もしな...
-
「相談乗るよ」と言った時、相手...
-
自分の話ばかりする人の特徴を...
-
寛容になるには、どうしたらい...
-
人が話してるのに遮って、止ま...
-
世の中クズしかいないのは本当...
-
曖昧は悪くない?
-
職場で普段弱音を吐かない人が...
-
youtubeのコメントで必ず 「20...
-
WAIS-IVでは基準年齢群が高い方...
-
恋愛は最強の洗脳装置なの?
-
。←どういう心理?
-
なぜ似た者同士が仲良くなるん...
-
噂話する人って
-
話してる途中に自分の話を始め...
-
ストレス耐性をつける方法。 ス...
-
シロクマ効果という言葉があり...
-
なぜ,復讐を出来ずに終わったと...
-
子供のような心理 トラウマによ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さい(6,7歳)の娘に向かって...
-
自分の間違いや弱い一面を認め...
-
女性は男性よりも性的な価値・...
-
49という数字をほぼ毎日見ます...
-
なぜ「あの人は真面目だ」とか...
-
結婚以外で生きていく人生の多様化
-
二十代の男です。 自分より成長...
-
「~な人が多すぎる。」「~な...
-
反感を買わないようになるべく...
-
ここを正規の使い方じゃなくス...
-
なんていう心理でしたっけ? こ...
-
ありのままの自分が同情の余地...
-
潔癖症の人がなぜH出来るのかな...
-
心理学専攻のある文学部と、医...
-
上を見ればきりがないのに、自...
-
何を言われても笑っていられる...
-
阿部謹也の世間における日本人...
-
ゲームだかに遊び人が出てきて...
-
顔が嫌いで性格が好きな女性と...
-
職場で怒りもせず、笑いもせず ...
おすすめ情報