
今FDDコネクタをUSBに変えるもの(コネクタをメスに交換している)を通してパソコンにFDDを接続していますが、パソコン側では不明なデバイスとなっていて、ドライバーも当たっていません。
FDDはパソコン用の電源に繋いでいるのですが、応答がないです。(LEDが付いたりしていない。以前はLEDが付いて動作しているなと分かっていた。)
FDDケーブルは確かDOS/V用のものだったと思います。
どうすれば動作させることが出来ますか?
+そのケーブルに5インチFDD(FD1155D、ピンをDOS/Vに設定したもの)を接続してWindows 7上で外付けとして利用したいのですが、利用できるものなのですか?(WebでWin 10上で5インチFDDが動作するものをみたので、非対応ではないはず)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) FDDユニットの接続方法 7 2024/07/16 19:47
- LTE VoLTE と LTE の違いや、意味を教えてください 5 2023/06/30 20:04
- ドライブ・ストレージ 外付けハードディスクドライブ 接続部 金具が破損しました よろしくお願いします 11 2024/07/15 14:18
- CPU・メモリ・マザーボード 古いCPUや、古いマザーボードや、古いFDDドライブや、古いPC電源や、古いストレージケーブルや、古 4 2023/05/27 18:06
- ノートパソコン パソコンが起動しなくなりました。どうすれば良いでしょうか? かなり前に、Amazonにてノートパソコ 5 2024/04/23 19:32
- Mac OS 【至急】OBSのデバイス一覧にHSV321がでてこない件(Mac使用) 1 2023/12/13 13:39
- バッテリー・充電器・電池 乾電池で動作する機器に「USBから給電する電池」を入れ、ACアダプタを途中から接続したら機器が故障? 8 2024/07/16 17:52
- Bluetooth・テザリング 2台のBluetoothイヤホンで… 3 2023/09/16 20:01
- その他(パソコン・周辺機器) PC電源の交換について教えてください 3 2024/03/03 23:38
- プリンタ・スキャナー Windows 10 印刷出来ない 3 2024/02/26 04:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社用PCに使いやすい私物のマウスやヘッドセットを繋げるというのは難しいものなのでしょうか。 難しい場
その他(パソコン・周辺機器)
-
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
大至急お願いします! HDDの取り外しについて質問です。 安全に取り外すを何度押しても何も反応が無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
USBアダプター
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
USB -CとUSB-AのUSBアダプタの価格の差はその転送速度と質の差と関係がありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
社内の全パソコンで共有しているファイルがあるのですが、こちらの表示が出てきて開けなくなってしまいまし
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
突然パソコンを開いたら、この画面しか出ません。どうしたら良いものか?
ノートパソコン
-
9
なぜ??こんなにも多くの人達が、Windows10からWindows11に無償なのにアップデートして
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
複数のPCで同時に音が出せるスピーカーってありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
USBにいれたMP4を、テレビで再生する方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
突然消えた外付HDDのたデータ(涙)…
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN 2X2に変えたい
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
デスクトップPCを海外へスーツケースでの持ち出し
デスクトップパソコン
-
15
パソコンの電源を落とさないで
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
Win11用のTVチューナーについて教えてください。
デスクトップパソコン
-
17
パソコンから、カードリーダーを引き抜くタイミング
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
19
ずっと原因不明のパソコンの不具合?で悩んでいます。 Windows10・AMDRyzen7 3700
デスクトップパソコン
-
20
パソコン買い替え時、設定を引き継ぐ方法は有りますか?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsのカスタマイズ(高速化...
-
ヒューレット・パッカードの録...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
nasneの音
-
パソコンでBluetoothをオンにし...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
Windows11の24H2
-
ダークモードにしたい
-
社内の全パソコンで共有してい...
-
Windows11でメッセージのような...
-
ロジクールのg600を使っている...
-
FDDユニットの接続方法
-
パソコンから、カードリーダー...
-
自作パソコンにおける電動ドラ...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
自作PCを組もうと考えていて、w...
-
アマゾンミュージックからウォ...
-
ICカードリーダーライター SCR3...
-
ドライブレコーダー、コムテッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
パソコンの電源を落とさないで
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
自作PCを組もうと考えていて、w...
-
パソコンから、カードリーダー...
-
USBアダプター
-
3.5"FDDが動作しない
-
なぜ??こんなにも多くの人達...
-
Windows10でタスクバーにアプリ...
-
スライドショー表示ができるビ...
-
pc(Windows11) discordで画面...
-
ドスパラのお店って実際に店に...
-
Androidタブレットで、動画保存...
-
青色申告ソフト
-
nasneの音
-
セクションが空 ノートパソコン...
-
ベンチマーク アクアリウム
-
マイクロソフトアカウントについて
-
Microsoft Teamsの使い方につい...
おすすめ情報
3.5インチFDDとPCとの間の環境?は、
PC - 変換用基板 - FDDケーブル(DOS/V用) - :Bドライブ用コネクタ(ここにFD1155Dを繋げる予定) - 3.5インチFDD - 電源(デスクトップ用、電圧チェッカーを接続し起動させている)
となっています。