
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
寧ろ何の問題が?って書きたいですね
チョコの原料であるカカオ豆は適量を守ると内臓に良い結果をもたらす健康食品ですし
糖質に限っては白米より相当少ない(10gなら)
その程度であるなら一切、何の問題もありませんね
それどころか健康に良いですね
ん~…重さを考慮するとチロルチョコかな?
けど5~6個…で10g…チロルチョコ調べてみたら10円ので7gなのよねぇ…
更に小さいチョコって何だろ?チョコベビー(1つ…1g以下?)とかアルファベットチョコ(1つ5g)とかそういう感じかなぁ?
No.5
- 回答日時:
さっきNHKトリセツ再放送で120歳まで長生きしたおばあさん、毎日チョコレート食べていたってやってた!
1ヶ月に1キロペースで毎日だって。
健康にあれこれ効能があって良いらしいですよ。
No.4
- 回答日時:
私もチョコは大好きです。
最近、風邪やインフルエンザが周りで流行っています。
予防に、しっかり手洗いや、うがいを心がけるようにと
言われますが、予防だけで無く、身体に抵抗力をつける
事も大切だと思います。
そのためには「腸活」する事。
腸活=腸を元気にする事で身体の抵抗力を高めます。
私が食べているチョコは
「オリゴ糖ミルクチョコレート」
フラクトオリゴ糖のはたらきで腸内フローラを整え
腸の働きを助けます。
一日の摂取目安量は25gとされている様です。
チョコレートには、ほかにもカカオポリフェノールや
身体の健康に役立つ成分が豊富に含まれているので
チョコの種類にもよるかもしれませんが10g程度なら
毎日食べても問題ないのではないでしょうか?
私は、けっこう食べ出すと止まらなくなるので
多い日には200gほどは食べています。
No.3
- 回答日時:
砂糖たっぷりの菓子チョコレートなら止めた方が良いです。
カカオ70%以上のハイカカオチョコレートのビターなら適量食べる事で健康効果が期待
出来ますので、ハイカカオチョコレートにした方が良いでしょうね。
No.2
- 回答日時:
毎日チョコレート歴15年です。
本来なら、今回の健康診断の結果を待ってから回答が出来たら良かったのですが。
ダイスチョコは1個50g位(約35カロリー)なので、6個で30g位(約200カロリー)になりますよ?
健康を気にするなら多いと思いますね、1回につき3個(約100カロリー)で充分です。
量でなく、カロリーで食べ方を決めたら良いと思います。
私はチョコレートがもっと食べたい時は、ココアを飲みます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) お菓子どのくらい食べますか 2 2023/03/23 00:49
- その他(病気・怪我・症状) 高カカオのチョコレートに関する質問。特にカビが心配です。食べ過ぎなければ、大丈夫ですか? 2 2024/02/24 02:11
- 食生活・栄養管理 偏食は治りますか? 5 2023/04/17 06:05
- 糖尿病・高血圧・成人病 毎日 チョコレートを食べたら身体に悪いですか? 5 2024/12/20 21:54
- 健康・生活トーク お菓子や甘いものがやめられません 特にチョコレート類は毎日貪ってます 体に良くないくらい食べてるので 1 2023/06/29 08:56
- ヨガ・ピラティス カカオと血管 3 2023/11/24 20:26
- 歯の病気 チョコレートが大好きです。 日本のチョコレートばかり食べていますが、海外土産で頂くチョコレートを食べ 2 2023/05/12 08:55
- 病院・検査 健康診断の前だけヴィダーinゼリー等の栄養ドリンクを飲むのって卑怯じゃない? 母は好き嫌いが激しく野 5 2023/12/14 20:49
- 食生活・栄養管理 チョコレート食べ過ぎ ずーーっと甘いものを我慢していたからか、昨日久々に、今日は食べよう!と思ってチ 3 2023/07/21 13:22
- 皮膚の病気・アレルギー これってアレルギー反応ですか? 2 2023/03/05 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
自分用のお土産
国内や海外に旅行へ行った時、自分用のお土産ってどれくらい買いますか?
-
小さいボタン電池を子供が飲み込んだのですがどう対処したら良いですか?症状なしです。
子供
-
10kg痩せたら 背負っていた10kg分の荷物を、下ろした ように、身体は軽くなるでしょうか?
ダイエット・食事制限
-
AT免許で… MTを運転???
運転免許・教習所
-
-
4
クレーマー気質な家族を改めるにはどうすれば? 妻がとにかくクレーマー気質で困って居ます。 例えば、
その他(家族・家庭)
-
5
牛乳は沢山飲んだら太りますか? 牛乳が大好きで、一日コップ4〜5杯ほど飲んでしまいます。
食生活・栄養管理
-
6
3日間何も食べない何も飲まない生活をしたら何キロ痩せると思いますか?
食生活・栄養管理
-
7
テレビが空気を読まない。 みんなで旅館に行ったときに、豪華な料理が出て、「わーい」って喜びながら何気
その他(家族・家庭)
-
8
新しい車を買う予定ですが、三菱のエクリプスクロスのエンジンは良くないと、、車屋さんに言われてしまいま
カスタマイズ(車)
-
9
回答者で失礼な人な人いますが、削除されないのは何故ですか?
教えて!goo
-
10
道を間違えた車がまさかの自宅敷地にバックで入ってきて、切り返しをされました。 その際に自宅の壁にぶつ
事件・犯罪
-
11
ダイエットしてますがなかなか痩せません… アドバイスいただきたいです! 誹謗中傷は悲しくなるのでご遠
ダイエット・食事制限
-
12
学校に制服は必要だと思う?
その他(就職・転職・働き方)
-
13
スーパー「まいばすけっと」で400円以内でお腹いっぱいになるには何を買えばいいですか?アイスがいいで
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
10円玉が落ちていたら、拾いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
卵かけご飯にジャバン海苔と醤油をかけて食べるのが好きなのですが塩分多過ぎるでしょうか? ジャバン海苔
食生活・栄養管理
-
16
先ほどびっくりした事があり自転紙を走行していて、歩道を走ったら迷惑なんでしょ?だから車道の脇道を走行
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
120kgから70kgまで痩せました 閲覧いただきありがとうございます。 私は28歳女性です。身長は
ダイエット・食事制限
-
18
有効なダイエット方法について教えてください!!
ダイエット・食事制限
-
19
ウエスト47cmですが痩せすぎですか…
ダイエット・食事制限
-
20
死んだら後悔しますか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
製薬会社で、カップ麺やインス...
-
低糖質パスタって本当に太りに...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
一人暮らしの人は、どのように...
-
卵
-
橋本病で痩せた方、どうやって...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
心筋梗塞後の食事減塩食メニュ...
-
卵かけご飯にジャバン海苔と醤...
-
サイゼリヤのわかめサラダのド...
-
塩ゆでしたブロッコリーとささ...
-
水分補給はただの水がいい?
-
左が、苺と牛乳と蜂蜜のスムー...
-
安くて、腹持ちが良い食べ物っ...
-
もうすぐ摂食障害も専門に見て...
-
このスムージーは身体にいいと...
-
食事が気になります。 毎日揚げ...
-
栄養を摂らなくてはいけない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報