
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
M美さんに、kenpreさんが授乳する時やおむつ変えの時とか、3人で一緒の時、幸せって毎日伝えよう。
嬉しい気持ち、感謝の気持ち、ありがとうを奥様に伝えるのとても大切な事だと思う。
必ず良い効果が出るよ、赤ちゃんも自然と感情表現出来るようになるから。
頑張れkenpreパパ!
ご回答ありがとうございます。
sedamさんありがとうございます。3人で一緒の時が一番好きです。ケージ待機にならないようミス無しで頑張ります。
妻とD輔さんは不倫を再開する方向で話し合っているようです。新居アパートの件、妻にお願いしましたが、スルーされてしまいました。
No.9
- 回答日時:
初めまして
夫婦関係に一般的・・・なんて無いと思いますよ
パートナーの考えがよくわからない・・・というのは当たり前の事だと思います
色々な事を踏まえたうえで、それでも一緒に居続けたいのか?・・・という問いに自問自答をして、何らかの答えを自分自身で見つけられるかどうかではないでしょうか・・・
No.8
- 回答日時:
うちは必要なこと以外は話しません。
その方が上手くいくのです。
アメリカのおしどり夫婦と言われた
俳優ポールニューマンは
妻のジョアンウッドワードとの関係について
こう答えています。
「夫婦円満の秘訣?
なるべく一緒にいないことさ」
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
>僕(夫)は、妻の考えていることが殆ど分からず、過ごして来ました。
⇒私も分りません。
>一般的な旦那様は、全て奥様の事は分かっているものなのでしょうか?
⇒妻の子とを知らない旦那が圧倒的に多いと思います。
>それはどのように知っていて、どのくらいの時間をかけているのでしょ
うか?
⇒知るのは無理なので、最初から知ろうと思いません。
男がするのは、
1.生活費をキチント渡す
2.妻から何か言われたら「うん、うん」と頷く(逆らわない)
3.妻から頼まれたことは何でもやる(特に力仕事)
4.時間が取れる週末などは合体する(^o^)
これで、家庭はうまくいき、平和です(^o^)
No.6
- 回答日時:
一般的な夫婦は、夫婦の時間を意識的に作り、
コミュニケーションを深めているものなのでしょうか?
↑
そんなこと、わざわざやっている夫婦は
少ないと思います。
僕(夫)は、妻の考えていることが殆ど分からず、
↑
ワタシも解りません。
そもそも、女性の言動には規則性、
法則性が無いので
男には判りづらいのです。
一般的な旦那様は、全て奥様の事は分かって
いるものなのでしょうか?
↑
冗談でしょう。
判る訳ない。
それはどのように知っていて、
どのくらいの時間をかけているのでしょうか?
↑
逆らわず、同意に徹する。
反論しない。
No.5
- 回答日時:
たとえ夫婦と言えども、人の考えは解かりません。
何事も気持ちを聞きましょう。優しく聞く事。よかれと思ってもありがた迷惑の事もありますから。
それがコミュニケーションです。
頑張って下さい。
No.3
- 回答日時:
敬う気持ちが大切だなって最近つくづく思い反省したり修正したりします。
夫を変えるのは難しいけど、私が変わると夫も自然といつの間にか変化しています。
庭の手入れや家の事、ご近所さんのコミュニティとかも、やる事が山程あるので協力し合ったり手伝ったりとかも大切にしています。
お互い気持ちは言わないと分からない。
不平不満は言ってもその場しのぎで我が家は何にも解決しないんです。
その代わりありがとう。うれしい、の感謝の、言葉を常に私が伝えるようにしています。
これが2人のコミュニケーションにとても役立ってる我が家の秘訣かも。
あまり複雑に考えず。
うれしい、楽しい、きれい、美味しい、幸せ、ありがとう、こんな事だけで常に気持ち伝わりますよー。
時間じゃないかも。
kenpreさんは一番近くて一番長く一緒に濃い深い時間を過ごしてるもんね、心配いらないよー。
ご回答ありがとうございます。
僕は、自分の感情を声に出すのが苦手な事は分かってます。そしてタワマンでは出来だけ無機質でいるようにしてます。でも、これからはD輔さんがいない時だけでも、感情を言葉にして妻に伝わるようにしたいと思います。
授乳の時の声掛けは『お嬢様、美味しいミルクでございます。たくさん召し上がってくださいね』になりました。オムツ替えは『お嬢様、オムツ替えの時間でございます。失礼いたします』です。妻に色々教えて貰い、丸暗記しましたので、娘に話し掛けれるようになりました。
D輔さんへの挨拶、妻や娘への声掛け、1日に何回も声を出すことになりそうです。

No.2
- 回答日時:
我が家の場合は、近隣に友達がいない地域で、結婚生活が始まったこともあり、(過疎のド田舎でもあり)、『四六時中ずっと一緒』が基本になっちゃってます。
そのため、ケンカというか言い合いは頻繁にあるので、たいていの事は分かっています。
例えば、洗濯物のズボンの干し方。
私はハンガーは使わず、竿や棒に直接かける方法ですが、妻はハンガーでズボンを曲げない感じで干す方法。
言い合いしても、お互い譲らず、どちらかに合わせることはせず、納得いかない時は、自分の分は、あとで自分で干し直す、というのが現在です。
(裏返しするしない等々も)
掃除や片付け、今では、育児の方法も、お互い違います。(育児方針は合わせてるので子供が混乱する事はないですが)
今では、育児ストレスの解消兼ねて、あえて、一人になる時間作り、マンガ喫茶やスーパー銭湯などに送って、5〜6時間設けてます。
(朝食は三人で食べて、夕飯も三人で食べる流れは変わらずの為)
妻の本音はわからないですが、私の基本的な考えかたが『会話や対話は大事』なので、不満は黙らず言い合う事を心掛けてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
妻に対して、どの程度なら自分の意見や自分の都合を言って良いものなのでしょうか? 機械的な人間というか
夫婦
-
夫婦の価値観の違いを乗り越えるには、何が大事だと思いますか? 漠然とした悩みですみません。まずは何か
夫婦
-
家族や夫婦の安心を手に入れるために、何が必要なのか教えて下さい。 特に夫婦の繋がりで必要なものが知り
夫婦
-
-
4
夫婦仲について質問です。 夫婦仲が悪かったのに(離婚寸前など) 子供ができて夫婦仲が良くなったケース
夫婦
-
5
不倫中の妻から、夫婦の間で性的純潔に関するルール"を厳守する提案がありました。 性的純潔とは、セッ"
浮気・不倫(結婚)
-
6
誰かの許可がないと、決断出来ない人生はどう思いますか? その誰かとは、信頼している人、権限を持ってる
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
旦那の行動や発言に対する意見を聞かせてください
夫婦
-
8
100対0で自分が悪い時、妻に謝る際、何に注意しなければならないですか? 二度と裏切るようなことはし
夫婦
-
9
夫に厳しい妻とどう付き合えば良いでしょうか?
夫婦
-
10
旦那が月に6日も出張です。子どもほっておいて。 ありえませんよね?普通の旦那は毎日夕方に帰宅します。
夫婦
-
11
30歳の女が投稿する内容としては幼稚すぎるかと思いますが、相談させてください。 旦那とのレスについて
夫婦
-
12
夫と妻の不倫相手(間男)が喧嘩になりました。夫は家出を決意しましたが、普段から外出していないため、ど
浮気・不倫(結婚)
-
13
家にいない妻について
夫婦
-
14
不安で寄り添って欲しかっただけなのに、 喧嘩になりました。 とあることがきっかけで私は不安な気持ちに
夫婦
-
15
夫婦愛と親子愛の違いは何ですか? 僕(夫)は、妻のことを愛してます。娘のことも愛してます。両者とも大
夫婦
-
16
主従関係の夫婦において、対等な関係を築くためにはどうすれば良いですか?
夫婦
-
17
夫は言葉やスキンシップなどの愛情表現を一切しません。 3歳0歳の子供がいます。 夫は家事育児は積極的
夫婦
-
18
専業主夫の夫です。義母と同居する場合、気を付けなければいけない点は何ですか?
夫婦
-
19
僕(夫)は重い布団、妻は軽い羽毛布団で、好みが違います。こんな場合どうしてますか?
夫婦
-
20
専業主夫の夫です。夫婦円満のコツを教えて下さい。 妻が不倫同棲から帰って来てくれました。これからは夫
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫につけられたAirTagを無効化...
-
小学生3人をもつ母親をしてます...
-
主従関係の夫婦において、従属...
-
仕事と育児で妻が心配です。 生...
-
「気が効かない」と怒ったくせ...
-
家事育児のポイント制導入につ...
-
30歳、女です。 夫との夜の事で...
-
夫婦の営みについてです。 旦那...
-
細かい事を指摘するくせに、自...
-
40代夫婦 (性的な内容です)不快...
-
旦那の体調不良に対してうざが...
-
夫婦喧嘩ではないですけど、久...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
妻の浮気を公認している夫です...
-
自分のメンタルについて
-
夫婦でなり直す場合、また同じ...
-
子無し夫婦の将来は悲惨ですよね?
-
転勤
-
相談というより愚痴になってし...
-
夫婦である証とは何ですか? 二...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不倫する人の本心
-
40代夫婦 (性的な内容です)不快...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
女性側ですが、 主人に夜のお誘...
-
一昨日入籍しました。初日から...
-
妻の料理を食べても おいしいや...
-
旦那が生活費くれない 3歳0歳...
-
運転中に何度も「大丈夫?」と...
-
不安で寄り添って欲しかっただ...
-
家にいない妻について
-
妻に距離を置きたいと言われま...
-
夫がコミュニケーションを取ら...
-
喧嘩して夫が家出
-
夫は言葉やスキンシップなどの...
-
借金があるのに、子供が欲しい...
-
夫婦喧嘩について 54歳夫です。...
-
寝ている間に裸の写真を撮られ...
-
夫が出張先で自分の友達2人とそ...
-
先日入籍しました。 前々から私...
-
髪型と髪の色が変わった妻に、...
おすすめ情報