
アパート経営者です。
精神の方が住まわれておりましたが
突然 引っ越してしまい部屋は荷物を置きっぱなし
部屋の中は取り敢えず 精神の世話人さんに片付けて頂いたものの部屋の中はだいぶ汚れや破損があり
リフォームしなければなりません。
入居者さんとオーナーの割合はあるものの
相手側の方は借金があり法テラスに前持って相談して法律事務所からオーナーに自己破産の通知が届き支払えないとの事。
そんな時 精神の方のヘルパーさんに少しでも支払いをお願い出来るのでしょうか?
リフォームするには高額な費用が掛かるため悩んでいます。
何処に相談持ち掛けたら良いのでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
連帯保証人は?
本人が自己破産をしたなら、連帯保証人に求めるのが筋です。
最大1年分の家賃程度の保障を求めるような契約をしていませんか?
保証会社の場合は保証会社との契約内容次第です。
家賃の滞納のみの保証で、原状回復に対しての保証がついていない契約なら保証会社にも請求はできません。
ヘルパーさんはアカの他人です。
当然請求などはできません。
お金を回収するための相談先などありません。
経営者ならこういったトラブルを踏まえた準備は必要です。
100万200万くらい余裕で身を切る修繕ができる経営者になるべきです。
孤独死で体液が床下まで染みた、という状態でないだけ良かったと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護の人って、借金免除されますか? 10 2024/05/26 15:13
- 借金・自己破産・債務整理 茨城県県営アパートの火事賠償金について。 母と弟が県営アパートに住んでおり、私は別居しております。 4 2023/11/19 10:47
- 金銭トラブル・債権回収 先日、知り合いの人がビジネスホテルの部屋を拠点にして入院になりました。高齢の男性ですがその前日に部屋 2 2023/12/14 08:29
- その他(悩み相談・人生相談) 強制退去について 現在、生活保護を受けています。 生活保護を受け始めて2年ですが、 今のアパートに1 2 2023/03/12 06:40
- 金銭トラブル・債権回収 先日、知り合いの人がビジネスホテルの部屋を拠点にして入院になりました。高齢の男性ですがその前日に部屋 1 2023/12/14 08:55
- 金銭トラブル・債権回収 先日、知り合いの人がビジネスホテルの部屋を拠点にして入院になりました。高齢の男性ですがその前日に部屋 3 2023/12/14 09:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 音による部屋の移動について 4 2024/02/23 18:30
- 借地・借家 家賃滞納をして電話や督促状を無視し続けて3ヶ月を過ぎると、大家さん側から契約解除や法的措置などを行え 3 2023/12/11 08:46
- 借地・借家 家賃滞納をして電話や督促状を無視し続けて3ヶ月を過ぎると、大家さん側から契約解除や法的措置などを行え 2 2023/12/11 08:30
- 友達・仲間 飲みに行こうぜ!誘われる、お金が無いからと断ると、宅飲みにしようぜ!からの部屋に来たらやっぱり店に 3 2024/01/28 18:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家賃3ヶ月滞納しています 全額を今月の23までに全額入れないと本契約を解除すると弁護士から紙が来まし
借地・借家
-
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
交通事故 車と車の追突事故で、(私が加害者側)警察を呼び事故証明書の為の事情聴取が行われましたが、、
事故
-
-
4
遺言書に書いた内容について
相続・譲渡・売却
-
5
無駄駐車した場合3万円支払え と書いてある、月極駐車場に他人が無断駐車してたので管理会社に連絡したら
借地・借家
-
6
町役場に貸している土地の分筆について
その他(法律)
-
7
裁判所から訴状が受理されず困っています。
訴訟・裁判
-
8
交差点で私が右折しようとする車と直進をしてきたバイクとぶつかり、相手の方は骨折しております。 相手に
事故
-
9
亡くなった債務者の親族住所
金銭トラブル・債権回収
-
10
旦那ですが、車関係の大手の会社に勤めてます。 近々、国内ですが2週間程出張に行く事になりました。 ホ
労働相談
-
11
アパートで配管老朽化による天井水漏れ被害に遭いました。 大家さんの入ってる保険が切れていて更新してい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
発信者情報者開示請求が届いたが気づかず3か月放置してしまった
訴訟・裁判
-
13
相続した家を売るタイミング
相続・譲渡・売却
-
14
例えば自分のことで何かあって家に警察が来て真っ白な紙に書かされこれって始末書ですか?真っ白な上に書い
事件・犯罪
-
15
消費者トラブルについて質問です。
消費者問題・詐欺
-
16
相続者が決まってない遺産…。
その他(法律)
-
17
駐車場利用の専有は、区分所有者間の利害の不衡平になるか?
分譲マンション
-
18
友人が事故を起こし、保険会社同士でやりとりをしてもらったところ、被害者側の請求額と当方の見解に相違が
事故
-
19
遺言状と遺留品分け別ですか?遺産相続は親族が遺言書を遺したが、その内容は不公平なもので長男にだけ財産
相続・遺言
-
20
何故、道交法違反や、交通事故が増えているのでしょうか?
事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃5ヶ月滞納していて今月の26...
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大...
-
家賃値上げを拒否できますか?
-
ぽつんと一軒家住みたいですか?
-
朝、6時開店のマックに20分...
-
シェアハウスは事業用?居住用...
-
無駄駐車した場合3万円支払え ...
-
定期借家契約物件の保証会社と...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
賃貸保証サービス契約書におけ...
-
大家さんがいきなり7千円の値上...
-
75歳の親と私名義で、家を借り...
-
中古住宅サイトを見ていて、良...
-
月極駐車場、貸主から一方的な...
-
シャアハウスの賃貸契約で借地...
-
大家がいつでも入れるような物...
-
不動産の取得時効について質問...
-
借家からの退去時について
-
借地の返却義務について
-
家賃を滞納する飲食店について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大...
-
大家さんがいきなり7千円の値上...
-
75歳の親と私名義で、家を借り...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
大東建託で家賃を遅れて支払っ...
-
家賃3ヶ月滞納しています 全額...
-
シェアハウスは事業用?居住用...
-
隣人のせいでハチが大量発生し...
-
家賃値上げを拒否できますか?
-
契約切れの契約書
-
賃貸の違約金と更新について
-
賃貸マンションに住んでいます...
-
賃貸のトラブルです、2年後大家...
-
築37年の違法建築の収益ビル...
-
無駄駐車した場合3万円支払え ...
-
賃貸保証サービス契約書におけ...
-
簡易裁判所の退去費用の裁判の...
-
登記簿
-
借地契約、借家契約の敷金、権...
-
大家がいつでも入れるような物...
おすすめ情報